「すべての子どもに、たくさんのキャンプを体験してほしい」 Meiji.net インフォメーション vol.262
「Meiji.net」は、総合大学ならではの個性豊かな教授陣が時事問題を広く深く解説する情報発信サイトです。最新の更新予定をお知らせしますので、ぜひご覧ください。
■Meiji.net(https://www.meiji.net/?rt=atpress)
「すべての子どもに、たくさんのキャンプを体験してほしい」
https://www.meiji.net/career/vol407_azusa-yoshimatsu
概要
近年、キャンプがブームと言われています。その背景には、家族や仲間で行くレジャー型のキャンプだけでなく、ソロ・キャンプや、より原始的な環境を楽しむキャンプなど、キャンプが多様化していることがあります。さらに、キャンプの教育的側面も研究が進んでいると言います。この話題について詳しく解説します。
ポイント
■「野外教育、多様なニーズのための自然体験活動」を研究テーマとする吉松梓准教授が執筆。
■自然環境の下で活動するなど、学校の教室では学べないことが体験できる「組織キャンプ」は、日本において社会教育と学校教育の両輪で発展してきたと解説。近年ではキャンプによる心理社会的効果が実証され、不登校の子どものサポートにも繋がると論述。日々の暮らしを豊かにする経験を子どもの頃から重ね、キャンプの活用を身につけていくことが理想的だと提言。
■記事構成
すべての子どもに、たくさんのキャンプを体験してほしい
●組織キャンプの3つの効果
●不登校の子にとっても貴重な体験になる
●貧困家庭の子にも参加してもらえるように
執筆教授プロフィール
吉松 梓(明治大学 経営学部 准教授)
■研究分野:野外教育学、臨床心理学
■研究テーマ:野外教育、多様なニーズのための自然体験活動
■主な著書・論文
「冒険教育プログラムを導入した長期キャンプにおける不登校生徒の身体性回復のプロセス」
(『体育学研究』63巻(2)811-826頁・2018年)
「第5章 冒険教育とカウンセリング」
(『野外教育入門シリーズ第5巻 冒険教育の理論と実践』杏林書院・2014年)
Meiji.netとは
~大学とは何か?~ 知識を深めたい。視野を広げたい。感性を磨きたい――。
大学とは、好奇心を抱くすべての人たちに、大きく開かれた学びの場であると考えています。
“Meiji.net”は明治大学の研究や人材などを通じて社会に貢献していく、大学初の情報発信サイトです。
総合大学ならではの個性豊かな教授陣が専門的な知識と独自の視点で分析した、
バラエティーあふれるトピックスが満載。
あなたの疑問と明治の学問は、ここでつながっています。
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)