業界に先駆けオンデマンド完結型 「MBAエッセンシャル講座」受講生募集中! 文科省推進のコアカリに準拠した信頼性の高いプログラムが話題に
このたび、株式会社ビズアップ総研(本社:東京都港区、代表取締役:吉岡 高広、以下 当社)では、スキルアップを目指すビジネスパーソンや会計人のためのビズアップアカデミーを創設し、MBAエッセンシャル講座を開講することと致しました。
「MBAエッセンシャル講座」
https://www.ejinzai.jp/academy_info/mba_basic/
本講座の独自性は、ビジネススクールの学びをオンデマンドで味わえる点にあります。
多忙なビジネスパーソンや会計人にとって便利で安全・安心なオンデマンド講座の受講によって、MBAの基礎を効果的・効率的に習得することができます。
また、本講座のプログラムの特長は、「文部科学省が推進するMBAコアカリキュラムに準拠」している点にあります。日本のMBA教育を牽引するビジネススクールで教鞭をとる教員と実務家教員が講義を担当し、全国のビジネススクールで実施されている共通学習科目のエッセンスを体系的に学ぶことができます。
さらに、本講座の大きな強みは、講座実施後のテストとレポートを完全装備していることです。一流の講師が作成した信頼度の高い30問の「理解度チェックテスト」と、研修成果測定のスタンダードセオリーに基づいた「研修アセスメントレポート」をすべての講座に用意し、受講者の理解度や研修成果を客観的かつ適切に測定することができます。
本講座は、ニューノーマル時代に最適なオンデマンド開講形式ですので、全国どこからでも受講できます。
申込締切は2022年11月30日までで、入金後、ID発行から3か月間、学び放題のサービスです。
「MBAエッセンシャル講座」のCM
【このような方はぜひ、ご参加ください。】
◆経営学の知識をビジネスで使いこなしたいと考えている方
◆企業経営においてMBAの知識を活かしたいと考えている方
◆事務所経営へMBAの実践知を活かしたいと考えている税理士・会計士の方
受講資格はありませんので、MBAの学びに関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。ビジネスに役立つMBAのエッセンスを習得して、あなたの市場価値を高めてみませんか?
MBAエッセンシャル講座のお申込み・詳細はコチラから
https://www.ejinzai.jp/academy_info/mba_basic/
※法人のお客様で多人数・複数コースのお申し込みも受け付けております。お気軽にご連絡ください。
【各講座12章・各章15分前後・3時間の構成で一流の講師陣がわかりやすく解説】
MBA教育における主要6分野の基礎を網羅的・体系的に身につけるために、プログラムマップに示した科目を配置したコース設計にしています。
各講座ともに12章で構成し、各章15分前後で一流の講師陣がわかりやすく解説を行い、全体の講義時間を3時間前後の時間数で統一を図り、「ビジネスの共通言語」としてのMBAの基礎的な知識やスキルを無理なく身につけることができるプログラムの構成になっています。
【MBAの各分野の研究と実績をリードする豪華講師陣・監修者による、厳選10講座30時間3か月プログラム】
MBA教育における主要6分野のコア科目の中から10講座を厳選。10名の講師が各分野で質の高い理論と実務を架橋した講義内容を展開します。
全講座WEBによるオンデマンド講座受講。受講期間内(入金後、ID発行から3か月間)、何回でも自分のペースで繰り返し受講可能です。
<ビジネスフレームワーク系>
【特別講座】(監修者:三枝 元)
ビジネスフレークワーク(BF)基礎/ビジネスの課題を効率よく解決し結果を出すBF
<組織行動・人的資源管理系>
【第1講座】(講師:徳岡 晃一郎)
組織文化論/「見えざる経営資源」と「競争力の源泉」の視点を身につける
【第2講座】(講師:小野 善生)
リーダーシップ論/フォロワーに認められるリーダーになる
<技術とオペレーションのマネジメント系>
【第3講座】(講師:岩本 隆)
技術経営論/技術を利益に変えるビジネスモデルを創出する
【第4講座】(講師:中野 幹久)
サプライチェーン・マネジメント論/成功に導く組織・個人レベルのSCMを理解
<マーケティング系>
【第5講座】(講師:片山 富弘)
製品の差別化・ライフサイクル論/ケーススタディで学ぶ競合との違いの作り方
【第6講座】(講師:渡部 弘毅)
顧客ロイヤルティマネジメント/ファンづくりのマーケティング方法をマスター
<会計・ファイナンス系>
【第7講座】(講師:濱村 純平)
財務諸表分析/企業の状態を会計数値により分析する方法を学ぶ
【第8講座】(講師:森 直哉)
ペイアウト政策論/配当政策や自社株買いの知識とスキルを手に入れる
<経営戦略系>
【第9講座】(講師:岩本 隆)
経営戦略論/世界最先端のセオリーとケースを実践に移す思考力と行動力を磨き上げる
【第10講座】(講師:日沖 健)
競争優位論/企業の盛衰を決める戦略論を立案する力を養成する
※上記の講師・監修者名は敬称略といたします。
【講座内容のサンプル動画】
3名の講師による実際の講座風景をダイジェスト版のサンプル動画でお届けいたします。
・マーケティング系 片山 富弘(中村学園大学流通科学部 教授)
第5講座:製品の差別化・ライフサイクル論/ケーススタディで学ぶ競合との違いの作り方
製品の差別化・ライフサイクル論の基本的な考え方を学び、ケーススタディを通じて、新製品開発の基本ステップを理解します。
また、マーケティング1.0から5.0までの流れを比較考察し、競合会社との圧倒的な差異を作り出す最新のマーケティング手法を習得します。
・経営戦略系 岩本 隆(慶應義塾大学大学院経営管理研究科 特任教授)
第9講座:経営戦略論/世界最先端のセオリーとケースを実践に移す思考力と行動力を磨き上げる
オープン&クローズ戦略などの世界最先端の経営戦略に関するセオリーのほか、破壊的イノベーション、新たなビジネスモデルの構築パターン、日本の高利益率企業などのケースを徹底的に解説し、経営戦略的思考や行動を実践に移すことができる力を磨き上げます。
・経営戦略系 日沖 健(日沖コンサルティング事務所 代表)
第10講座:競争優位論/企業の盛衰を決める戦略論を立案する力を養成する
ポジショニング・ビュー、リソースベースト・ビュー、イノベーション、ゲーム理論、スピードの経済など、企業の盛衰を決める競争優位論の代表的な理論・技法を理解するとともに、この概念をビジネスの実践に適用して、競合他社をしのぐ戦略を立案する力を養成します。
※上記の講師の所属・肩書は、すべて収録時のもので、敬称略といたします。
【MBAエッセンシャル講座の受講の証明となるビズアップアカデミー「修了証」の交付】
昨今、ビジネスパーソンや会計人のリスキリングに注目が集まっています。そうした中で、“いま”非常に重要性が増しているのが、個人のスキルを客観的に証明する「修了証」の取得です。ビズアップアカデミーでは、全10本の講座を受講し、全10回の理解度チェックテストの受験と研修アセスメントレポートを提出された方には、「修了証」を交付いたします。
知名度バツグンの「MBA」のエッセンスに関する修了証を取得することで、将来予測が困難な経営環境の中で、企業や団体が必要としている経営学の知をビジネスに活かす知識やスキルを自らが持っていることを証明できます!
ぜひ、この機会に、ビズアップアカデミーの修了証を手にして、自らのMBAスキルを対外的にアピールし、キャリアアップにつなげてください。
【お申し込み特典】
本講座にお申込みいただいた方には、アニメーションを駆使した直観でわかる基礎的なビジネスフレームワーク解説動画を10本もれなくプレゼントいたします。
また、受講内容の定着と受講者の行動変容を促すことができる当社独自のツール類もご提供いたします。
ビジネスに役立つMBAのエッセンスを習得して、あなたの市場価値を高めましょう!
【人事・研修担当者の方へ ~企業や団体の将来を担う人材の育成に本講座をご活用ください~】
あなたの会社・組織では将来を担う人材の育成ができていますか?
◆本講座は、将来予測が困難な経営環境の中で、経営学の知をビジネスに活かす知識やスキルを持った人材を育成する機会を提供します。
◆企業や団体の将来を担う人材の育成に、あなたの会社・組織でも本講座を活用してみませんか?
※法人のお客様で多人数・複数コースのお申し込み、ご相談は電話(03-3569-0968)でも受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
【受講料・申込方法 ~全国どこからでも受講可能~】
◆受講料(税込/1名様あたり)
・10講座一括お申し込み(セット割引価格):99,000円
・1講座のみのお申し込み :16,500円
◆お支払方法
・請求書払いとクレジットカード払いのどちらにも対応
※本講座は、オンデマンド開講形式ですので、全国どこからでも受講できます。
■会社概要
商号 : 株式会社ビズアップ総研(英文表記:Bizup Research Institute Inc.)
代表者: 代表取締役 吉岡 高広
所在地: 〒105-7110 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F
設立 : 1998年10月
資本金: 3億7,600万円
URL : https://www.bmc-net.jp/
【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ビズアップ総研
Tel:03-3569-0968
プレスリリース動画
- カテゴリ:
- サービス
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)