茨城県・霞ヶ浦にて葦舟レースの世界大会を 2023年3月18日・19日に開催 ~参加者募集中~
環境保全型競技大会を今年も開催 葦原を保全し、刈り取った葦を活用する水上レース
特定非営利活動法人 霞ヶ浦アカデミー(理事長:荒井 一美、所在地:茨城県行方市)は、「第3回 葦舟世界大会(正式名称:ニホンウナギ杯争奪 第3回 霞ヶ浦葦舟世界大会)」を2023年3月18日および19日に開催します。
特定非営利活動法人 霞ヶ浦アカデミーは、茨城県にある湖「霞ヶ浦」の環境保全団体。2008年に設立し、子どもたちを対象とした環境講座や、霞ヶ浦の環境問題についての研究活動などを行ってきました。当団体は、2016年より葦舟の製作を開始し、2021年4月に第1回目となる葦舟世界大会を開催しました。今回、第3回目となる大会を予定しております。
名称 :ニホンウナギ杯争奪 第3回 霞ヶ浦葦舟世界大会
期日 :2023年3月18日および19日 18日は葦刈りと舟作成。19日はレース。
主催 :特定非営利活動法人 霞ヶ浦アカデミーおよび行方カヌークラブ
後援予定:行方市 茨城県 霞ヶ浦漁業協同組合 霞ヶ浦ふれあいランド株式会社
国土交通省霞ヶ浦河川事務所 行方市商工会 玉造ロータリークラブ
一般社団法人行方プライド
場所 :霞ヶ浦の高須崎公園沖および湖岸
■概要
湖岸で自ら葦を刈り、その葦を束ねて自ら葦舟を作り、その葦舟を自ら漕いで、その性能を競う大会を実施します。
舟体の大きさや形、乗員数は自由。ただし霞ヶ浦湖岸で生育した葦または草および大会事務局が用意した麻ひものみで作成しなければなりません。コースを3周して順位を競い、タイム上位のチームと、技術的に優れた葦舟を製作したチームを表彰し、ニホンウナギ杯を贈呈します。
3名以上からなるチームを募集中。現在、ベトナムや中国、手賀沼、地元のチームの参加が予定されています。また霞ヶ浦大橋の上や湖岸から多くの人にレースを観戦していただきたいと考えています。
昨年の第2回大会は、3月20-21日に実施しましたが、新型コロナウイルスのため小規模開催となりました。今年は、多くの方の参加を期待しています。
大会を通じて、葦原を整備しながら、湖とつながる人を増やすことができれば成功と考えています。
詳しくは、添付のチラシおよび下記ホームページを参照ください。
プレスリリース添付資料
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)