椅子づくり60年、クッションづくり30年のタカノが車いす用ク...

椅子づくり60年、クッションづくり30年のタカノが 車いす用クッション「タカノクッション MOLA(モーラ)」を 1月26日より発売

-独自技術により快適な座りごこちと姿勢の安定性を実現-

タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 準、以下 タカノ)は、モールドウレタンフォームとラテックスフォームを使い、座りごこちと姿勢の安定性を備えた車いす用クッション「タカノクッション MOLA(モーラ) コンタータイプ/フラットタイプ」を、2023年1月26日(木)より発売いたします。


タカノクッション MOLA


▽タカノクッション MOLAの詳細はこちら

https://www.takano-hw.com/heartworks/products/cushion/mola/



【製品開発の背景】

車いす用クッションを30年以上企画・製造してきたタカノが、さまざまな車いすユーザーの悩みである床ずれや姿勢の崩れ等の負担を軽減すべく、従来品のスラブウレタンの組み合わせからモールドウレタンフォームとラテックスフォームを使用した「タカノクッション MOLA(モーラ)」を開発しました。

タカノは1962年より60年以上椅子づくりを行っており、椅子の製造で培われたモールドウレタンフォームの成型技術を活かし、ツギハギのない滑らかな3D立体形状のクッションを一発成形。これにより、快適な座りごこちを実現することができました。



【「タカノクッション MOLA」の特長】

現役でご活躍の作業療法士・理学療法士・福祉用具専門相談員等に評価をいただきながら開発を進めてきた「タカノクッション MOLA」は、一般的なウレタンクッションにはない柔らかくも安定感のある不思議な座りごこちです。体圧分散性・座位保持性もさらに向上させた車いす用クッションになっております。


1. 床ずれ好発部位である坐骨と尾骨への除圧を追求した3Dモールド形状

2. 姿勢が崩れやすい方でも座れるように考え抜いた臀部形状とアンカー形状

3. ラテックスフォームによる快適な座りごこち

4. モールドウレタンフォームとラテックスフォームだからできる5年以上へたらない高い耐久性

5. 25年以上介護領域で実績のある適度な吸湿が可能なアウターカバー

6. 次亜塩素酸等の薬品を使った清拭が可能な完全防水仕様のインナーカバー

7. 従来型から最新型までさまざまな車いすにも合わせやすい船底形状とはかま形状

8. 体圧分散性と座位保持性の高いコンタータイプと汎用性が高くしっかり座れるフラットタイプをご用意


タカノクッション MOLA製品構成


ラテックスフォーム・モールドウレタンフォーム


アウターカバー・インナーカバー


船底形状・はかま形状


タイプ別モールドウレタンフォーム形状


■製品の概要

【タカノクッション MOLA(モーラ) コンタータイプ】

・品番    :TC-ML40C

・製品サイズ :W400mm×D400mm

        H50mm(坐骨部)・75mm(大腿部)・87mm(最厚部)

・製品重量  :約1.1kg

・材質    :ウレタンフォーム・ラテックスフォーム(本体)

        ポリウレタン・ポリエステル(インナーカバー)

        ポリエステル・ポリウレタン・PVCレザー(アウターカバー)

・希望小売価格:30,800円(税込み)

・JANコード  :4523725014177

・TAISコード :00297-000120


【タカノクッション MOLA(モーラ) フラットタイプ】

・品番    :TC-ML40F

・製品サイズ :W400mm×D400mm

        H55mm(坐骨部)・60mm(大腿部)・65mm(最厚部)

・製品重量  :約0.98kg

・材質    :ウレタンフォーム・ラテックスフォーム(本体)

        ポリウレタン・ポリエステル(インナーカバー)

        ポリエステル・ポリウレタン・PVCレザー(アウターカバー)

・希望小売価格:27,500円(税込み)

・JANコード  :4523725014184

・TAISコード :00297-000121


・発売日   :2023年1月26日(木)

・販売等ルート:お近くの介護用品店にお問い合わせください。

・販売目標  :年間3,000枚(初年度シリーズ合計)



■タカノについて

「製造業から『創造業』へ」

ばねの製造に始まり、オフィス家具、エクステリア製品へ。そして先進のエレクトロニクス製品、さらには医療・福祉関連製品へ。タカノは次々に新分野への参入を実現し、常に新しい製品の開発にチャレンジしてきました。この展開力こそがタカノの特色であり、発展の源です。

これからも「社員一人ひとりの活力が企業の力である」という企業理念を大切にしながら、あらゆる角度から事業展開の可能性を追求し、未踏の領域に挑戦していきます。



■会社概要

会社名      : タカノ株式会社

          東京証券取引所スタンダード市場上場(証券コード:7885)

所在地      : 長野県上伊那郡宮田村137

代表者      : 代表取締役社長 鷹野 準

創業       : 1941年7月1日

設立       : 1953年7月18日

URL       : https://www.takano-net.co.jp

ヘルスケア事業URL: https://www.takano-hw.com/

事業内容     : 事務用椅子、その他椅子等のオフィス家具、ばね、

           エクステリア製品、エレクトロニクス関連製品

           (画像処理検査装置、電磁アクチュエータ)、

           医療・福祉機器の製造ならびに販売

カテゴリ:
商品
ジャンル:
生活用品・雑貨 介護 経済(国内)
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報