企業の競争力を生む「社員ファースト経営」を実現~8年連続「働...

企業の競争力を生む「社員ファースト経営」を実現 ~8年連続「働きがいのある会社」ランキング ベストカンパニー※に 選出された経営手法を紐解く書籍発売~

日米でグローバルに活動するコンサルティングファーム、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:榊巻 亮、以下、ケンブリッジ)のCOOである白川 克が2023年7月、『社員ファースト経営』(以下、本書)を出版しました。


社員ファースト経営


■本書について

ビジネスにとっての希少資源が「資本や生産設備」から「優秀な人材」にシフトしている昨今、優秀な人材を確保し、辞めさせないようにしなければ企業の競争力を維持することができません。


これまで経営方針として「顧客満足度第一主義」や「時価総額最大化」などが掲げられていましたが、それらを達成するためにはむしろ、まずは社員を第一に考えざるを得ない経営環境になっています。


本書では「社員を大切にした方が顧客に良いサービスを提供でき、良いサービスを提供できれば結果として株主にも利益を還元できる」という考え方を「社員ファースト経営」と名付け、この経営が競争力を生む理由、具体的な実現方法について詳しく説明します。


(図)社員ファースト経営の7つの要素


本書は、著者がこれまで培ってきた企業変革プロジェクトの手法に則り、フェーズごとに学べる新しい教科書です。

ケンブリッジは、本書を通して企業の企業競争力向上を支援していきます。


※「働きがいのある会社」ランキング

Great Place To Work(R) Instituteが世界共通の基準で調査分析し、主要国の経済誌を中心として発表しているランキング。順位は、従業員への意識調査と会社への人事制度や施策に関する調査をベースとして決定されている。



■書籍概要

『社員ファースト経営』

著者 :白川 克

発売日:2023年7月20日

価格 :本体2,000円+税

発行 :日本経済新聞出版

頁数 :340頁

ISBN :4296122118



■著者プロフィール

白川 克(しらかわ まさる)

ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社 COO

プログラマーとしてキャリアをスタート。ケンブリッジに転職後、業務改革、システム構築、ビジョン策定などのプロジェクトを数多く経験。

ファシリテーションを武器に、コンセプト立案やチームビルディング、人材育成を得意とする。

現在は3つの仕事(お客さまとのプロジェクト、執筆や方法論構築、COOとして自社の経営)を担当。


【主な著書】

・業務改革の教科書(共著、日本経済新聞出版)

・リーダーが育つ変革プロジェクトの教科書(日経BP)

・システムを作らせる技術(共著、日本経済新聞出版) など



■書籍詳細

書籍紹介ページ|ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ

https://www.ctp.co.jp/book/book579/



■ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社について

https://www.ctp.co.jp/

ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズは「変革プロジェクトを成功させる」のが得意な、日本および北米で事業を展開するコンサルティングファームです。自社のやり方や都合を押し付けるのではなく、お客さま自身の変革マインドを引き出し、実行可能で納得感のあるゴールをお客さまと共に決め、部門横断型の難解な課題や抵抗勢力など変革を阻む壁を超えながら、変革プロジェクトを成功へと導きます。

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。