社内研修イベント「うぇるねすシップ」を開催

平均年齢70歳 最高齢90歳 約500名のシニアDXマンション管理員が集合

日本各地でシニア人材のマンション管理員の派遣事業などを手がける株式会社うぇるねす(本社:東京都新宿区 https://wellness-support.net)は、派遣スタッフ(代務員 ※1)が集合し、清掃のスキルアップやマンション現場の課題解決について話し合う社内定期研修イベント「うぇるねすシップ」を、2023年9月に名古屋市内、10月に大阪市内で開催しました。


全国で約3000名が登録している当社マンション管理員のうち、合わせて500名(名古屋=180名、大阪=320名)が集結。大阪会場では、最高齢の90歳の代務員も参加しました。マンション管理業において特に重要となる清掃・挨拶の研修や、当社創立者であり、80歳になった現在も会長・社長を務める下田が、マンション管理における管理員の役割や掃除の重要性などを自ら指南。参加した代務員は約7時間の研修に熱心に参加しました。


▲研修テーマに対し、真剣にショットガン討議する代務員

▲最高齢90歳の代務員と清掃研修する下田会長(右)

▲清掃研修中、目を見て笑顔で挨拶を練習


10名に1名が80歳以上の高齢者になり、就業者における65歳以上の占める割合が13.6%と過去最高になった日本社会(※2)において、当社は20年以上にわたり、高齢者が尊敬され、元気に誇りをもって働くことができる社会を目指して事業を推進してきました。マンション戸数が増加(※3)する一方で、人材不足が社会問題になっているマンション管理業界において、平均年齢70歳・約3000名のマンション管理員との協働/積極的なデジタルの導入による業務の見える化・効率化/研修・eラーニングによる業務クオリティの向上により、当社は成長を遂げてきました。


今後も、「居住者に主眼を置いたマンション管理業」を重視し、尊敬されるマンション管理員・尊敬される 高齢者が当たり前となる社会を目指して、デジタルを活用し、リスキリングを欠かさないシニア人材と共に事業を推進していきます。

なお、次回の定期社内研修「うぇるねすシップ」は2023年12月17日(日)に東京都内で開催、約1,500名の代務員が参加する予定です。


■ 株式会社うぇるねす 会社概要

設立:2002年2月

資本金:1800万円

代表者 :代表取締役 下田 雅美

事業内容:全国2000社のマンション管理会社向け管理員代行事業および管理員研修事業など

本社:東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング

支店:福岡オフィス、池袋支店、町田支店、横浜支店、津田沼支店、札幌支店、名古屋支店、関西支店、中国支店、那覇支店

URL:https://wellness-support.net

■事業拡大に伴い、代務員の数は右肩あがりで増加

代務員数の年別推移(2023年は8月28日時点)

代務員=管理会社の常駐管理員の休暇・退職などに伴い単発・長期で当該マンションの管理員として派遣される代行管理員。

コンシェルジュ=マンションのフロントで居住者のサポートやゲストの対応・ご案内をする仕事。各種取次や手配などの「サービス」が主な業務である点が管理員と異なる。


■平均年齢70歳 最高齢90歳の代務員が現場で活躍

うぇるねすは創業以来、シニアの力を信頼しています。2023年8月28日現在、全国に総勢2553人、平均年齢70歳、最高齢90歳のシニア人材がマンション管理の現場で活躍しています。定年を機にうぇるねすで働かれる方や、60代になり専業主婦から人生で初めてうぇるねすで就業される方など、様々な経緯のシニアが活躍しています。



(※1)代務員=管理会社の常勤管理員の休暇・退職などに伴い、単発・長期で当該マンションの管理員として派遣される代行管理員

(※2)【出典】総務省統計局ホームページ(2023/9/17発表)「統計からみた我が国の高齢者「敬老の日」にちなんで」

https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1380.html

(※3)2022年末時点の分譲マンション総ストック数は約684.3万戸【出典】国土交通省「マンションに関する統計・データ等」

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_000058.html

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)