atpress

SourceForge.JP、テキストファイルの共有機能「SFコピペ」を提供開始  簡単な操作で誰でもテキストファイルの共有、配布、公開が可能に

サービス
2013年9月12日 14:00
FacebookTwitterLine
OSDN株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:佐渡 秀治、以下 OSDN)は、2013年9月12日、日本最大のオープンソース・ソフトウェア開発サイトであるSourceForge.JP( http://sourceforge.jp/ )において、ソースコード、設定ファイルの一部、アスキーアート、その他雑多な文章といった単一のテキストファイルの共有、配布、公開ができるPastebinのような機能「SFコピペ」の提供を開始しました。

従来のSourceForge.JPでは、サービス開始後の数年間、ソースコードの断片の公開機能が存在しましたが、それ以降は、開発者が気軽にソースコードや設定ファイル等のテキストを共有、公開に適した機能が存在していませんでした。今回の「SFコピペ」は、SourceForge.JPに登録された各プロジェクトにおける開発者間のテキストファイル共有のみならず、一般のユーザが気軽に設定ファイル、アスキーアート、その他の文章を登録し、他の一般のユーザに向けて共有、配布、公開が可能になっており、幅広い需要に応える機能となっています。


2013年9月12日時点における「SFコピペ」の主な機能は、下記になります。

- 登録テキストの行番号付き、およびシンタックスハイライト(言語設定された場合)での表示
- RAW表示およびダウンロード機能
- 公開期間を一週間か無期限(ログインユーザのみ)で指定
- ブログサイト等で利用できるiframeおよびJavaScriptによる埋め込み
- Twitter、Facebook、Google+などでの適切な情報表示
- プロポーショナルフォント用のアスキーアートに合わせた表示

また、今回の「SFコピペ」公開に合わせ、SourceForge.JPへのソーシャルログイン機能を実装し、Twitter、Facebook、Google+からのログインおよびアカウント作成を可能としました。これらにより、より一般的なユーザの利便性が上がったものと考えます。


■参考URL
- 非ログインユーザ向けの登録ページ
http://sourceforge.jp/pastebin/
- 全体のコピペ一覧ページ
http://sourceforge.jp/pastebin/list/
- コピペ機能ヘルプ
http://sourceforge.jp/docs/pastebin

* ヘルプページではWikiプラグインによりコピペの埋め込み例が参照できます。


■SourceForge.JPについて
SourceForge.JPは、オープンソース・ソフトウェアの開発者にGit/Subversion/Mercurial/Bazaar/CVS/リポジトリ、メーリングリスト、バグ追跡システム、掲示板・フォーラム、タスク管理システム、Webサイトホスティング、ファイルの保管、完全なバックアップ、シェル環境、そしてそれらをWebベースで総合的かつ容易な管理を行う環境を提供する無料のサービスです。また、オープンソース関連の最新ニュース、著名人による解説記事、コラムの提供も行っています。
SourceForge.JPは、2002年4月19日に運営が開始され、現在は5千を超える開発プロジェクトのホスティングと、20万を超えるオープンソース・ソフトウェアの情報を登録しています。オープンソースのホスティングサイトとして日本最大、オープンソース情報サイトとして世界最大級の規模となっています。

・Gitユーザ向け情報: http://sourceforge.jp/git/
・SVNユーザ向け情報: http://sourceforge.jp/svn/
・Hgユーザ向け情報 : http://sourceforge.jp/hg/


■OSDN株式会社について
社名   : OSDN株式会社
URL    : http://osdn.jp/
代表者  : 代表取締役社長 佐渡 秀治
設立   : 2007年8月16日
本社所在地: 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里4-21-12 クリスタルビル4F

<事業内容>
国内では2001年5月から開始した、OSDN(Open Source Development Network)と総称するオープンソース・ソフトウェアの開発と革新のための最先端のニュースと情報交換、共同作業の促進、成果物の配布を行うためのコミュニティから構成されるオンラインメディアネットワークを運営。
OSDNを構成するコミュニティサイトは、
・Slashdot Japan: http://slashdot.jp/
・SourceForge.JP: http://sourceforge.jp/
で構成され、毎月250万ユニークユーザー以上が訪れる日本最大のオープンソース関連ネットワークとなっています。

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

5時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

11時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
3

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

2時間前

アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
4

アミフィアブル株式会社の社外取締役に 元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の 田中良治氏が就任

アミフィアブル株式会社

3時間前

\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/
群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」
2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!
\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/
群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」
2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!
5

\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/ 群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」 2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!

株式会社つつじ庵

1日前