ローランド、「浜名湖花博2024」に出展 ~本格的なドラム演...

ローランド、「浜名湖花博2024」に出展  ~本格的なドラム演奏を楽しめる電子ドラム演奏体験会を開催~

ローランド株式会社は、浜名湖ガーデンパークほかで開催されている「浜名湖花博2024」に出展し、当社の電子ドラムの展示や、演奏体験会を、2024年5月6日(月・祝)~12日(日)の「音楽WEEK」の期間に実施します。


「浜名湖花博2024」キービジュアル


■「浜名湖花博2024」開催概要

2004年に開催された「浜名湖花博」から20周年を記念し、「人・自然・テクノロジーの架け橋~レイクハマナデジタル田園都市(ガーデンシティ)~」をテーマに、「人と人をデジタルでつなぎ、より豊かな暮らしを創造していく」という思いを込めて開催されます。


開催期間    : 2024年3月23日(土)~6月16日(日)※全期間

拠点会場    : 浜名湖ガーデンパーク

          (静岡県浜松市中央区村櫛町5475-1、

          2024年4月6日(土)~6月2日(日)開催)

          はままつフラワーパーク

          (静岡県浜松市中央区舘山寺町195、

          2024年3月23日(土)~6月16日(日)開催)

主催      : 浜名湖花博20周年記念事業実行委員会

公式ウェブサイト: https://hanahaku2024.jp/

※入場にはチケットが必要です。詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。



■「浜名湖花博2024」ローランド出展概要

タイトル:叩いてみようV-Drums! -20分で8ビートをたたけるようになろう-

開催日時:2024年5月6日(月・祝)、11日(土)、12日(日)

     各日11:00~、13:00~、15:00~、各回定員5名

     ※2024年5月6日(月・祝)~12日(日)の期間、

      上記体験会以外の時間は展示の電子ドラムを自由に試奏いただけます。

会場  :浜名湖ガーデンパーク 体験交流ひろば・大型テント内

内容  :電子ドラム「TD-02KV」を使って

     プロの講師による本格的な演奏体験を楽しめます。

予約方法:当日、体験交流ひろばの大型テント内受付で整理券を発行します。

     (各回先着5名)

イベント紹介ページ: https://gardenpark.hanahaku2024.jp/event/52/



■講師(敬称略)

高林 将太 5月6日(月・祝)

電子ドラマー・電子パーカッショニスト/大阪音楽大学助授/ローランド認定講師・指導スタッフ・デモンストレーター。全国各地にてV-Drums、HandSonicの演奏、教育機関へ指導者育成などの活動を行なっている。ローランドミュージックスクール指導スタッフとして講師資格認定審査、研修、教材執筆を受け持つ。


高林 将太


MASAKing 5月11日(土)、5月12日(日)

ミュージシャン/音楽教育家/プロデューサー。2004年に古坂大魔王率いる音楽お笑いユニット“ノーボトム!”でエイベックスよりメジャーデビュー。電子楽器にこだわり続ける唯一無二の演奏スタイル。メディアからも注目を集め、“関ジャム 完全燃SHOW”、“ナカイの窓”、“題名のない音楽会”などの人気番組にもゲスト出演。2020年には鈴木福4兄弟とSUZUKI5を結成。一方、後進の育成にも注力しており、ローランドのVドラムコース主要教本の執筆をはじめ、大学などの教育機関との共同研究開発や子供たちを主体としたイベントプロデュースも積極的に開催。


MASAKing


■展示機種(予定)

「TD-02KV」(演奏体験会使用)

「TD-07KVX」

「TD-27KV」

「TD-50K2」


※ 画像は、ニュースリリース・ページ https://www.roland.com/jp/news/1086/ よりダウンロードいただけます。

※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。

※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。



【製品に関するお客様のお問い合わせ先】

ローランド製品サポート: https://roland.cm/contact

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報