茨城県・道の駅常総が開業から1周年!4月27日(土)~5月6...

茨城県・道の駅常総が開業から1周年! 4月27日(土)~5月6日(月)の10日間で周年祭限定メニューや 旬を迎えるメロンの試食会、干し芋の詰め放題など 限定イベント多数の1周年祭を開催!

茨城・常総の魅力を発信する食のテーマパーク「道の駅常総」(所在地:茨城県常総市、運営:株式会社COLLECT)は、皆様にご愛顧を賜り4月28日で1周年を迎えます。そこで日頃の感謝を込めまして4月27日から5月6日まで10日間、周年祭を開催いたします。期間中は旬を迎えるメロンの大試食販売会やメロンスイーツ、お野菜の日替わり特売やお弁当の感謝プライス販売、期間限定メニュー、干し芋の詰め放題など各種イベントも用意しておりますので、ぜひこの機会にお越しくださませ。


道の駅常総1周年


■ぼくとメロンとベーカリー。

「ぼくのメロメロンパン」

価格   :550円(税込)

アレルギー:小麦・乳成分・卵・大豆

販売期間 :4月27日~5月6日 ※5月4日は除く


道の駅常総のパン屋さんの中でも看板メニューの一つでもある、ぼくのメロンパンに茨城県産のメロンを挟みました。茨城県産のメロンピューレを少し垂らすことでメロン感あふれるパンとなってます。


「ぼくの抹茶メロンパン」

価格   :380円(税込)

アレルギー:小麦・乳成分・卵・大豆

販売期間 :~5月6日 ※5月4日は除く


ぼくのメロンパンシリーズに抹茶が仲間入りしました。外側は抹茶を練りこんだメロン皮、中身は粒あん、ぎゅうひ、抹茶クリームと和のテイストが加わったメロンパンとなります。


左:ぼくのメロメロンパン/右:ぼくの抹茶メロンパン


■ぼくとメロンとソフトクリーム。

「ぼくもメロメロ王様メロンソフト」

価格   :2,000円(税込)

アレルギー:小麦・乳成分・大豆

販売期間 :4月27日~4月30日


ぼくとメロンとソフトクリームの人気商品メロメロモンブランソフトを贅沢にメロン半玉の上にドーンと盛り付けました!食べ応えあり!映えまくりの逸品です!


「上から桜ソフト」

価格   :600円(税込)

アレルギー:小麦・乳成分・大豆

販売期間 :~4月30日


地元のお団子屋さん「ゆたかや」オリジナル桜ぼたもちをメロンソフトにトッピングいたしました!桜の香りとメロンの味わい。相性抜群です。


「ぼくの紫陽花ソフト」

価格   :600円(税込)

アレルギー:小麦・乳成分・大豆(販売期間:5月1日~6月末)


涼やかで可愛らしい「紫陽花だんご」をメロンソフトの上にトッピング!プルプルとした食感が楽しめるこの季節にぴったりの商品です。


左からぼくもメロメロ王様メロンソフト/上から桜ソフト/ぼくの紫陽花ソフト


■芋とわ

「メロンクリーム大福」

価格   :530円(税込)

アレルギー:乳成分・小麦・卵

販売期間 :4月27日~6月末


メロンの果肉、さつまいもペースト、白あん、スポンジ、生クリームを求肥で包んでいます。茨城県産のメロンに合うクリーム大福です。


メロンクリーム大福


■TAMAGOYA常総ハウス

「天てりメロンプリン」

価格   :490円(税込)

アレルギー:乳成分・卵・大豆

販売期間 :4月27日~6月末


生のメロンとメロンゼリーの一体感を出すために下の天てりプリンはほんのりホワイトチョコの風味を効かせてミルク感があるプリンです。


天てりメロンプリン

「メロンシュー」

価格   :420円(税込)

アレルギー:乳成分・小麦・卵・大豆・アーモンド

販売期間 :4月27日~6月末


茨城産メロンピューレ入りのメロンの生クリーム、天てりカスタードクリームの2層になっています!メロンの形をした見た目もかわいいシュークリームです。


メロンシュー


■TAMAGOYA常総レストラン

「キングオムバーグ」

価格   :5,800円(税込)

アレルギー:卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご

販売期間 :4月27日~5月6日


茨城県のブランド牛の常陸牛のハンバーグと天てり卵を使用したオムレツのデカ盛りオムライス総重量1.5キロです。目の前でチーズをかけさせていただきます。4名様分のサラダ付きです。


キングオムバーグ

「常陸牛のとろけるチーズタワーオムバーグ」

価格   :3,500円(税込)

アレルギー:卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご

販売期間 :4月27日~5月6日


天てり卵を使用したオムレツに常陸牛ハンバーグが3段のった贅沢なオムライスです。目の前でチーズソースをかけさせていただきます。


とろけるチーズ天てりタワーオムバーグ

「抹茶と桜のとろ~りパンケーキ」

価格   :1,850円(税込)

アレルギー:乳成分・卵・小麦・オレンジ・クルミ・大豆(期間限定)


濃さの違う2種類の抹茶クリームと求肥をのせた贅沢なパンケーキです。中には抹茶アイス、さくらアイスが隠れております。オレンジソースでさっぱり召し上がれます。


「抹茶さくら満喫パフェ」

価格   :1,200円(税込)

アレルギー:乳成分・卵・小麦・クルミ・ゼラチン・大豆(期間限定)


2種類の抹茶クリーム、クランチ、桜アイス、さくらクリーム、桜レモンゼリーが入っております。上段には焦した白玉と抹茶アイス、あんこ、抹茶ラングドシャ、桜の花がのった味の変化を楽しんでいただけるパフェです。


左:抹茶と桜のとろ~りパンケーキ/右:抹茶さくら満喫パフェ

「TAMAGOYAのこどもの日ケーキ」

価格   :2,000円(税込)

アレルギー:乳成分・卵・小麦・大豆


茨城県産のいちごを使用した華やかなこいのぼりのケーキ(およそ7cm×10cm 約2人前)です。中にはふわふわのスポンジケーキ、天てりカスタードクリーム、いちご、生クリームをサンドしました。

※店頭予約・電話予約(~4月30日まで)および当日店頭販売 数量限定

※お受け取り日 5月5日


TAMAGOYAのこどもの日ケーキ


■いなほ食堂

「絶景海鮮豊田城 周年Ver.」6,600円(税込)

アレルギー:えび・卵・小麦・さけ・いか・いくら・大豆

      ※使用しているしらすはえび、かに、いかが

       混ざる漁法で採取しています。

販売期間 :4月27日~5月6日


総重量2kgを超える海鮮丼、絶景海鮮豊田城。1周年記念をお祝いするタイを中心にビンチョウマグロ、キハダマグロ、エビ、イカ、サーモン、ミナミマグロ、イクラ、ハマグリ、しらすと紅白に揃えました。


絶景海鮮豊田城一周年記念バージョン

「彩り海鮮丼 周年Ver.」

価格   :2,180円(税込)

アレルギー:えび・卵・小麦・いくら・大豆 

      ※使用しているしらすはえび、かに、いかが

       混ざる漁法で採取しています。

販売期間 :4月27日~5月6日


2~3種の鮮魚、海鮮のお刺身とえび、いくら、ネギトロをのせた豪華な彩り海鮮丼。えび2匹がてっぺんにそびえたちます。


「伊勢海老汁」

価格   :1,280円(税込)

アレルギー:えび・かに・乳成分・大豆

販売期間 :4月27日~5月6日


伊勢海老の半身を丸々使用したお味噌汁。伊勢海老の出汁が出たエビ汁をご堪能ください。


左から伊勢海老汁/彩り海鮮丼周年Ver.


■海鮮市場とと丸

「海鮮丼祭り」

1階鮮魚コーナー「海鮮市場とと丸」からは、周年祭限定のテイクアウト海鮮丼も多数用意し、皆様をお待ちしております。


海鮮丼祭り

■その他

「黄金極細けんぴ プレーン 1周年祭限定パッケージ」

価格   :580円(税込)

アレルギー:大豆(4月27日~資材無くなり次第終了)


店内工房で茨城県産さつまいもを一つ一つカットし、油で揚げ、甘い黄金蜜を絡めました。芋とわコーナーの人気商品、極細けんぴが一周年記念パッケージになって登場です。

さつまいもの甘さカリポリ食感をお楽しみください。


黄金極細けんぴプレーン1周年祭限定パッケージ

「ガチャピンズラリー」

価格  :100円(税込)

販売期間:4月27日~


お客様よりお声も多かったガチャピンズラリーに道の駅常総ついに登場。4月27日より販売開始いたします。

ガチャピンズ

「道の駅常総一周年記念道の駅切符」先着300名様

販売期間:4月27日~


この度、一周年を迎えたことを記念して、300枚限定で記念の道の駅切符の配布を予定しております。お買い物金額3,000円(税込)以上のお客様先着順。

道の駅記念切符

「道の駅常総オリジナル雑貨」

販売期間:4月27日~


キーホルダー、ステッカー、缶バッチ、マグネットなど販売開始いたします。また、近隣にある地域交流施設である豊田城の「御城印状」も同じく4月27日より販売開始いたします。

周年祭期間ご予約承り中


「TAMAGOYA母の日ケーキ」

お受け取り日:5月10日~12日

アレルギー :乳成分・卵・小麦・ゼラチン・大豆


中には道の駅常総オリジナル卵の天てり卵のカスタードクリームをしのばせ、茨城県産のいちごと生クリームでふわふわのスポンジケーキを仕上げました。華やかでかわいらしい母の日ケーキです。

※店頭予約・電話予約(~5月8日まで)及び当日店頭販売 数量限定

TAMAGOYA母の日ケーキ

※各種イベント、各商品情報は変更になる可能性もございます。詳しくは道の駅常総までお問い合わせくださいませ。



■「道の駅常総」について

圏央道常総インターチェンジを出て直ぐ、国道294号線沿いにあり、茨城県南の玄関口に位置する道の駅です。茨城・常総の魅力を全国に発信すべく、常総市の豊かな自然が育んだ多様な農産物を主に扱う「農産物直売所」をはじめ、常陸牛やローズポーク、つくば鶏といった特産品などを味わえる「お食事処」、全国トップクラスの生産量を誇る茨城県のさつまいもやメロンを活用したオリジナルスイーツ、土産品を展開する「ショップ」などが並び、当駅でしか買えない・味わえない商品・メニューを約1,500アイテム集めた「食のテーマパーク」です。



■施設概要

名称    : 道の駅常総

所在地   : 〒300-2508 茨城県常総市むすびまち1番地

面積    : 約20,000m2

建物形式  : 鉄骨造

駐車台数  : 普通車114台/大型車48台/身障者用4台/

        EV充電2台(24時間利用可能)計168台

施設設備  : ・トイレ

        ・地域振興施設

         - 物販施設、飲食施設、コミュニティ施設、加工室、

          屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、

          芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、

          公衆無線LAN、展望デッキ、情報コーナー

        ・避難場所、備蓄倉庫

        ・EV急速充電器

営業時間  : 午前9時~午後5時(※時期等に応じて変動あり)

施設管理運営: TTCグループ

        (代表団体:株式会社TTC 構成団体:株式会社COLLECT)

公式サイト : https://www.michinoeki-joso.com/

公式Instgram: https://www.instagram.com/gogojoso/



■運営企業案内

会社名   : 株式会社COLLECT

代表者   : 代表取締役 河越 敬仁

所在地   : 茨城県常総市水海道橋本町3600番地2

主な事業内容: 道の駅常総の管理運営、常総市ふるさと納税事業、

        観光土産品の開発・製造及び販売、工芸品・民芸品の販売、

        食料品の販売、 飲食店の経営、地域商社事業に関する業務

公式サイト : https://www.michinoeki-joso.com/

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報