【STEAM教育のプログラボ教育事業運営委員会】 2024年 オリコン顧客満足度調査 「子どもプログラミング教室」総合ランキング1位 受賞!

阪急阪神ホールディングスグループの株式会社ミマモルメ(本社:大阪市福島区、社長:藤井啓詳)が、讀賣テレビ放送株式会社(本社:大阪市中央区、社長:大橋善光)と共同で構成するプログラボ教育事業運営委員会は、この度、顧客満足度調査「2024年 オリコン顧客満足度(R)調査」において、「子どもプログラミング教室 総合ランキング 第1位」を受賞しました。


また、同調査における複数の項目においても1位を受賞しました。※

※ 結果詳細ページURL: https://juken.oricon.co.jp/rank-kids-programming/


《調査概要》 2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 子どもプログラミング教室

■調査方法:インターネット調査 ■調査主体:株式会社oricon ME

■サンプル数:1,197人 ■規定人数:50人以上 ■調査企業数:23社

■定義:未就学児および小学生を対象に、PCもしくはタブレットを使用したプログラミング教育を提供している企業

■調査期間:2024/03/01~2024/03/21、2023/03/20~2023/03/30

■調査対象者 性別:指定なし 年齢:20~69歳 地域:全国

条件:以下すべての条件を満たす保護者

1)過去4年以内に、対象の教室に未就学児(4歳以上)または小学生の子どもを通わせた

2)月に1回以上の頻度で、3ヶ月以上継続して通わせた

3)主に、対象の教室での対面授業で、PCもしくはタブレットを使用したプログラミング教育のコースに通わせた

4)通わせる教室の選定に関与し、サービスに関する支払い金額を把握している


プログラボ教育事業運営委員会が運営する「プログラボ」は、『私たちは、ロボットプログラミング教育を通じて、未来を担う子ども達の「夢を実現するチカラ」を育みます。』との教育理念のもと、現在、直営校・フランチャイズ校合わせて全国1都1道2府9県で84校に、約8,000名が在籍しています。また、自治体などへのプログラミング教育の導入支援や「プログラボ」が実践する学びをベースにした企業、教育機関、自治体向けの研修事業などを行っています。

今後も1人でも多くの方の「夢を実現するチカラ」を育めるよう取り組んでまいります。


【参考】株式会社ミマモルメの概要

1 本社 大阪市福島区福島3丁目14番24号

2 資本金 1億円(阪神電気鉄道株式会社100%出資)

3 設立 2017年8月8日

4 代表者 代表取締役社長 藤井 啓詳

5 事業内容 あんしん事業(ミマモルメ)・教育事業(プログラボ)

6 ホームページ

ミマモルメ https://www.hanshin-anshin.jp

プログラボ https://www.proglab.education/



株式会社ミマモルメ https://www.hanshin-anshin.jp/


リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/78a5a3b881301e69247b5748293359f28ac384a7.pdf


発行元:阪急阪神ホールディングス

    大阪市北区芝田1-16-1

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。