耐水紙だからこそ出来たカレンダータイプの浴室用ヴィジュアル商品 『浴室でGO!』2014年版はテーマ対象を東海・北陸、九州の東西2地域に拡大
~新たに<BATHFINDER>の登録商標を冠して、温旅への憧憬をお伝えします~
商品
2013年10月21日 10:30株式会社杉本カレンダー(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:杉本 庄吾)は、昨秋、東北6県の露天湯の情景を収め、湯旅への想いを巡らせて頂く“浴室用ヴィジュアル商品”『浴室でGO! 2013 ―さあ、東北の温泉地へ― 』を発売致しましたが、今年からは商標登録されました<BATHFINDER>ブランドを冠すると共に、2014年版として次の2商品を上市致しました。
『浴室でGO! 2014 ―東海・北陸の温泉旅―』表紙
<BATHFINDER>『浴室でGO! 2014 ―東海・北陸の温泉旅―』
<BATHFINDER>『浴室でGO! 2014 ―行こうよ! 九州―』
【<BATHFINDER>「浴室でGO!」シリーズについて】
■企画理念と指針
1.企画理念
当該商品を通して、広く一般の方に「温旅への憧憬」をより深めて頂き、更に実際に温泉地、そして観光スポットへ足を運んで頂くことで、微力ながら地域経済・国内経済の活性化に間接的に寄与したい。
2.企画指針
本体部分に関しては、本来イメージングには最適の環境でありながら、外部からは閉ざされ、視点のやり場も限られた浴室という家庭内の空間において、“露天湯の情景”を断続的かつ反復的に諦視して貰うことで、ユーザーに“擬似湯旅気分”を味わって頂き、究極的には例え当該温泉地に限らずとも、実際に温泉旅行に出掛けようという動機付けとして頂く。
また、附録として周辺観光スポットの体験型ガイド小冊子を添付し、単に温泉地の紹介に止まらず、望旅的視点から“スポット周遊”という提案も同時に行なう(通常の閲覧型ガイドブックのように観光スポットをただ羅列するのではなく、対象を絞り込んで提示する)。
【<BATHFINDER>ブランドの附与について】
■2014年版からは、登録商標<BATHFINDER>を冠します
<BATHFINDER>というのは当社の浴室用耐水紙製商品であることを示す総称として商標登録したもので、少々おおげさに言えば“ブランド”として冠するために造った言葉です。
英単語に、“path”(道)+“finder”(探し出す者)=“pathfinder”(開拓者)というのがありますが、これはその“path”を“bath”(風呂)に置き換えてもじった造語。意味合いとしては、「(良い)お風呂を見付ける為のツール」という直接的な意味に加え、翻って「ご家庭のお風呂で過ごす時間をより楽しいものにする為のツール」という間接的な期待を込めています。即ち、最終的には何も温泉だけがテーマではありません。
この“浴室用ヴィジュアル”という考え方・ジャンルの商品は、昨年2012年に初めて具現化させて頂いたばかりです。もはやカレンダーという単一概念はなく、浴室という、視点が制限された特殊な空間で使用するヴィジュアル商品、即ち未開拓な分野でもあり、一定の“市民権”を得ることが出来るのはまだもう少し先のことでしょう。
しかし、「浴室でGO!」の制作においても、全面的にロケ取材を取り入れ、自治体等関係者の方のご意見も頂戴するなど、当社は至って真面目に、手ぬかりなく真剣に、今後ともこのジャンルの商品作りに取り組んで行きたいと考えるのです。
<BATHFINDER>ブランドは、そういった姿勢と誇りを示すものでもあるとお考え下さい。
【商品の特徴】
・企画イメージ
端的に言えば、この商品の企画イメージは、テレビの旅番組の“印刷版”です。
・横長スタイルを取っていること
浴室内では湯気などの影響もあり、特に座浴姿勢の時など一般的な縦長スタイルでは視認性において不利な部分があります。
・画像部分の占有面積が約75%という圧倒的なヴィジュアル・メイン・バランス
もはや「写真入りのカレンダー」ではなく、「暦も付いた耐水性の特殊なヴィジュアル・ガイド」と位置付ける所以です。
・画像は基本的に一頁分先の季節から前倒しして使用
望旅的提案をしているのに、もう過ぎ去ろうとしている季節の画像を見て頂いても、意味がありません。
・複合レイアウトではあっても、比較的シンプルなデザイン
大きな主画像に加え、右下に4枚の副画像を、左下に温泉地の解説文を、そして最下段に暦を小さく配置というレイアウト構成です。
・体験型ヴィジュアルガイド小冊子付き
ロケ地周辺のスポットやご当地麺を紹介するフルカラーの「○○露天湯ロケ/周辺ヴィジュアル紀行 ~モデル二人のロケ旅日記~」を別添しています。
【商品仕様】
商品名 :「浴室でGO! 2014 ―東海・北陸の温泉旅―」
「浴室でGO! 2014 ―行こうよ! 九州―」
サイズ :298×420mm(横長)
枚数 :7枚
用紙 :耐水紙ストーンペーパー200kg
価格 :税込2,100円
その他 :温泉地周辺スポットと対象各県のご当地麺を紹介する
フルカラーの体験型ヴィジュアル小冊子付き
(東海・北陸編/表紙部分含め28ページ)
(九州編/表紙部分含め32ページ)
※九州編においては、露天湯ロケを行なった6県に加え、残るもう1県についても小冊子側では紹介しております。
■会社概要
会社名: 株式会社杉本カレンダー
代表者: 代表取締役社長 杉本 庄吾
所在地: 大阪府大阪市中央区内久宝寺町4-2-8
創業 : 1907(明治40)年
設立 : 1954(昭和29)年4月28日
資本金: 2,500万円
URL : http://www.sgcalendar.co.jp/