「ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのエレキギター...

「ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのエレキギター」 6月27日発売!

ひとりでもたのしい! 『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターの基本を学ぼう!!

株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(本社:東京都豊島区 代表取締役:堤 聡)は、新刊『ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのエレキギター』を、2024年6月27日に発売いたします。
ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのエレキギター
ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのエレキギター
本書は、大人気アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』と一緒に始められる、初心者向けのエレキギター実用書です。

●後藤ひとりや喜多郁代が弾いているテクニックは?
●アニメに登場するあの奏法はどうやって弾くの?

楽器の構え方やアンプを使って音を出すところから、演奏に必要なテクニックを身につけるまで、写真や図版付きでていねいに解説。各レッスンで学ぶテクニックが、『ぼっち・ざ・ろっく!』のどのシーンで使われているか、楽曲に登場する奏法も紹介してあり、楽しみながら無理なく基礎を学べます。
少しずつテクニックを覚えながら、巻末にある「ギターと孤独と蒼い惑星」のボーカル&ギター譜の演奏を目指しましょう! アニメをきっかけに、楽器を始めたいと思った方にもおすすめの1冊です。

★同シリーズ『ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのベース』『ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのドラム』も発刊予定。

目次:
Introduction~エレキギターの基本 基本構造とかまえ方
セッティング方法

Part1 パワーコード編
Lesson01 パワーコードの基本フォーム
Lesson02 カッティングとブリッジミュート
Lesson03 3本弦のパワーコード
Lesson04 ブラッシング
Lesson05 パワーコードの応用フォーム

Part2 コードストローク&アルペジオ編
Lesson06 コードストローク
Lesson07 コードはこれだけ覚えよう
Lesson08 バレーコード
Lesson09 シックスティーンビート
Lesson10 弾きこなしたいテクニック「3連符」
Lesson11 アルペジオ
Column1 あの曲のあの音が出せる! エフェクター大辞典

Part3 リードプレイの基本テクニック編
Lesson12 オルタネイトピッキング
Lesson13 ハンマリングとプリング
Lesson14 1音チョーキングとチョークダウン
Lesson15 スライドとグリッサンド

Part4 リードプレイの応用テクニック編
Lesson18 低音弦のチョーキングとビブラート
Lesson19 オクターブ奏法
Lesson20 複弦チョーキング
Lesson21 ピッキングの応用テクニック
Lesson22 ハーモニクスとピッキングハーモニクス
Lesson23 ライトハンドタッピング
Lesson24 効果音テクニック
課外レッスン "ボトルネック奏法"にチャレンジ!

Part5 「ギターと孤独と蒼い惑星」演奏編
演奏のポイント
ギター&ボーカル譜「ギターと孤独と蒼い惑星」
column2 『ぼっち・ざ・ろっく!』主題歌で使われるテクニック

商品詳細

ぼっち・ざ・ろっく! ひとりで始めるはじめてのエレキギター

定価:2,200円(10%税込)
仕様:B5判縦/128ページ
発売日:2024年6月27日
ISBN:978-4-636-11377-8
商品コード:GTB01101702
https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01101702

お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店またはオンラインショップまで。

■ヤマハの楽器店でジャックツアー開催中! 

「ぼっち・ざ・ろっく!×ヤマハ」Re:StoreJack ぼっちでも楽しめる楽器店

2023年に好評を博した、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』によるヤマハ店舗ジャックが、今年は実施店を拡大して開催。キャラクターの等身大パネルや作中カット、コラボ商品などの展示に加え、楽器の演奏が体験できるコーナーの設置、前回評判だったオリジナルクリアファイルの再配布など、ひとりでも楽しめる充実の内容です。ヤマハオリジナルピックセットも先行販売中!
6月28日からは、ヤマハ銀座店、ミュージックスクエアつくば、広島店での開催がスタートします!

展開店舗一覧:
・ヤマハ銀座店 2024年6月28日~7月15日
・ヤマハミュージック 横浜みなとみらい 2024年7月19日(金)~8月5日(月)
ほか、ミュージックスクエアつくば・広島店・新潟店・浜松店・神戸店で開催。
▼詳細はこちら
※店舗ごとに定休日がございますので、お確かめのうえご来店ください。
※イベントにかんするお問い合わせは、(株)ヤマハミュージックジャパン(https://jp.yamaha.com/support/index.html) まで

【書籍に関するお問い合わせ】 
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部
問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP
©はまじあき/芳文社・アニプレックス
カテゴリ:
サービス
ジャンル:
その他エンタメ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。