茨城の匠の技が集結!「第44回 茨城県伝統工芸品展」 10月4日(金)~6日(日)、イーアスつくばにて開催!
茨城県が誇る39の伝統工芸品から16社出展 ワークショップ、製作実演、新商品や限定商品の販売など 見て、触れて、楽しい茨城の魅力を再発見できる3日間!
茨城県伝統工芸品展実行委員会(委託先:株式会社ライヴス)は、茨城県の伝統工芸品のPRと販路拡大を目的として、「第44回 茨城県伝統工芸品展」を2024年10月4日(金)~6日(日)の3日間、イーアスつくばにて開催いたします。
茨城県が誇る39の伝統工芸品から16社の作り手が大集合!
今年は[友部桶製造店][駒村清明堂]の2社が初参加します!
《見どころ満載の3日間!》
・参加16社による展示販売
・本イベントだけの限定販売商品や未発表の新商品多数あり!
・職人技が目の前で見られる製作実演
・職人が直接指導するワークショップ開催
・スタンプラリー参加やアンケート回答で数量限定の素敵な粗品プレゼント
■「茨城県伝統工芸品展」について…
本イベントは、茨城県の伝統工芸品のPRと販路拡大を目的として開催しています。
職人との対話や製作体験を通じて、茨城の伝統工芸品の魅力を身近に感じていただける機会となっております。
県ホームページ:
https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/sansei/sangaku/chiikisangyo/dentou/r1dentoukougei.html
【開催日時】
10月4日(金)~6日(日)の3日間 10:00~18:00
【場所】
イーアスつくば 1階(つくば市研究学園5丁目19番地)
メインコート及びイーアスコートの2カ所開催
*最寄駅はつくばエクスプレス[研究学園駅]
【出展者(16社)】
笠間焼 ー 田中アルバ
つくばね焼 ー 陶 梅田
結城地方の桐下駄 ー 猪ノ原桐材木工所
結城桐箪笥 ー 堀江桐タンス店、桐タンスのヤマキヤ
水戸やなかの桶 ー 友部桶製造店<初参加>
石岡の桐箱 ー 高安桐工芸
いばらき組子 ー 安達建具、馬場先木工所
水海道染色村きぬの染 ー 石山友禅染研究所
常陸獅子 ー 常陸獅子彫刻伝修館
桂雛 ー 桂雛
線香 ー 駒村清明堂<初参加>、ニックン紫山堂
真壁石燈籠 ー 真壁石材協同組合
大穂のほうき ー 大穂箒協同組合(中野産業)
【ワークショップ内容】*メインコートにて実施
(1)葉っぱの形のお皿作り(陶 梅田)
粘土を整形し、葉っぱをモチーフにしたお皿作り
参加費用:1枚 1,500円(税込)~
所要時間:約1時間
電話予約:090-9204-3918
*土日のみ開催
(2)麻の葉 組子コースター作り(安達建具)
六角形の地組に麻の葉組子を入れてコースター作り
参加費用:1個 1,500円(税込)
所要時間:約1時間
電話予約:0299-46-0205
*いずれも事前電話予約が必要です。
(当日空きがある場合 予約不要にて当日参加可能)
開催時間:(1) 10:30~ (2) 13:30~ (3) 16:00~
【製作実演(5社)】*メインコートにて実施
どのような工程でものづくりがされているか製作見学ができます。
・猪ノ原桐材木工所
・桂雛
・駒村清明堂
・ニックン紫山堂
・大穂箒協同組合
主催:茨城県伝統工芸品展実行委員会
後援:茨城新聞社、毎日新聞水戸支局、読売新聞水戸支局、朝日新聞水戸総局、
産経新聞社水戸支局、東京新聞水戸支局、時事通信社水戸支局、
共同通信社水戸支局、日本経済新聞社水戸支局、
日刊工業新聞社茨城支局、LuckyFM茨城放送、NHK水戸放送局、茨城県、
茨城県教育委員会、一般社団法人茨城県観光物産協会
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ライヴス 地域資源マーケティング事業部
担当: 黒岩
TEL : 080-2596-4859
03-5792-4408(本社)
FAX : 03-5792-4412
Mail: kuroiwa@lives.ne.jp
- カテゴリ:
- イベント
- タグ:
- その他ライフスタイル 生活用品・雑貨 経済(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)