~きんてつ旅育キャンペーン第7弾~ 「ICカードでこども半額キャンペーン」を実施します ICOCAとPiTaPaでもっとお得に!
近鉄では、電車旅を通してお子さまの成長を応援することを目的に「きんてつ旅育キャンペーン」を実施しています。この度、第7弾として2024年10月1日(火)から当分の間「ICカードでこども半額キャンペーン」を実施します。
今回は、ICカードで近鉄線をご利用のお子さまが対象で、こどもICOCAで「近鉄ICOCAポイント還元サービス」をご利用の場合は、月1回のご利用からご利用額の50%のポイントを付与します。PiTaPaキッズカードをご利用の場合は、1カ月のご利用額に対して50%を割引します。
近鉄沿線は近畿・東海の2府3県にまたがり、2つの国立公園と5つの世界遺産があります。今回のキャンペーンで気軽に沿線にお出かけいただき、自然や歴史などに触れる旅を通じてお子さまの成長を応援できればと考えています。
詳細は以下のとおりです。
1.実施時期 2024年10月1日(火)から当分の間
2.対象路線 近鉄線全線(生駒ケーブルを除く)
3.対象カード こどもICOCA・PiTaPaキッズカード
4.実施概要
・こどもICOCA
こどもICOCAにて「近鉄ICOCAポイント還元サービス」をご利用いただく場合、月1回の利用から、ご利用額の50%のポイントを付与します。
※事前登録が必要です。付与されたポイントは、利用登録いただいたICOCAにチャージが可能で、1ポイント1円として利用いただけます(チャージは10ポイント単位のため、各月に確定した10ポイント未満の端数は切り捨てとなります)。
※月11回以上ご利用いただいた場合はさらに10%を上乗せし、60%のポイントを付与します。
こどもICOCA・こどもICOCA定期券
・PiTaPaキッズカード
1カ月のご利用額に対して50%の利用額割引を行います(事前登録不要)
PiTaPaキッズカード
(以 上)
(参考)
■「近鉄ICOCAポイント還元サービス」について
1.対象路線 近鉄線全線(生駒ケーブルを除く)
2.対象カード ICOCA(こどもICOCA・SMART ICOCA・KIPS ICOCA・モバイルICOCAなど)
3.サービス概要
(1) 利用登録いただいたICOCAにて、1カ月(1日~末日)の間に近鉄線を11回以上の乗車で、利用総額の10%のポイントを付与するサービスです。
※利用登録月は同月1日に遡ってポイントを計算します。
※定期券の区間内での乗車分は、ポイント付与の対象外となります。
(2) 付与されたポイントは、登録いただいたICOCAにチャージが可能で、1ポイント1円として利用いただけます(チャージは10ポイント単位のため、各月に確定した10ポイント未満の端数は切り捨てとなります)。
(3) チャージされたポイントは電子マネーとして、交通機関の利用、お買い物などに利用いただけます。
※サービスの利用には、当社の定期券自動発売機にて利用登録が必要です。
※ポイントは、当社の定期券自動発売機・モバイル対応精算機でチャージできます。
※ポイントチャージ期限は、付与月当月を含み3カ月後の末日です。
(例)10月乗車分は、11月15日にポイント確定・付与され、チャージ期限は、翌年1月31日まで
※ポイントチャージ期限までにチャージされなかった場合は、ポイントが失効します。
※「近鉄ICOCAポイント還元サービス」については、以下のサイト(web)をご覧ください。
https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/ic/icoca_point/
■PiTaPaキッズカードとは
PiTaPaカードの本会員(満18歳以上の方)のご家族のうち、小学生のお子さまを対象としたカードです。
※すでに本会員カードをお持ちで、新たにキッズカードをお申込みの方は、PiTaPa倶楽部からのお申し込みが必要です。
※一部の提携カードには、家族会員カードの取り扱いができません。必ず各提携カードのホームページをご覧ください。
※大人用PiTaPaにおいては、1カ月のご利用額が3,150円以上の場合、その超過額に対して10%が割引となります。
■きんてつ旅育キャンペーンとは
家族で旅をすることで、子どもたちの知識や興味を広げる「旅育」という概念が注目を集めています。近鉄では鉄道を利用した「旅育」によって子どもたちの成長を応援するため、さまざまな取り組みを実施しています。
詳しくはこちら https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/tabiiku/
(以 上)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)