atpress

フローリストが作る【Flower Photo Wedding】フラワーフォトウエディングプラン| 予約受付中

『花と写真で綴る二人の物語』

クリエイティブ・フラワー・コーポレーション株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:松村吉章)は、この度スポサブランカ(株式会社西川 本社:大阪府豊中市、)アイボリースタジオ(本社:大阪府大阪市)との3社合同プロジェクトとして、フラワーフォトプランサービスの予約受付を開始致しました。

自然に囲まれた中でのロケーションフォトが誕生

美しい花々とともに、二人の大切な瞬間を写真に刻む特別なフォトウエディングプラン

特別な瞬間を自然の中で過ごして開放感とロマンチックな雰囲気を楽しめる。
ナチュラル×アンティーク素材の装飾と、優雅でダイナミックなドレープをバックに撮影。四季折々の庭園で叶える特別なセレモニーで大切な記念日を過ごしませんか。

ベーシックプラン ガーデンティーパーティー&ドレープ

ガーデンティーパーティー
ガーデンティーパーティー
ホワイトドレープ
ホワイトドレープ
【Basic】ベーシックプラン
ガーデンティーパーティー&ホワイトドレープ 撮影90分/150カット 192,500円(Tax込)

ガーデンの緑と調和する柔らかなパステルカラーや、花々の色に合わせたテーマカラーを設定
優雅でダイナミックなドレープを背景に撮影、森の中の厳かな教会のようなロケーションに。

ガーデンウエディングプランは、特別な結婚式をより美しく、より自然な形で実現するために誕生しました。
都市の喧騒から離れ、緑豊かな庭園でのセレモニーは、新郎新婦にとって一生に一度の特別な瞬間を彩ります。

美しい花々に囲まれたガーデンウエディングプラン、アップグレードでさらに二人だけの世界観を表現できます

プラスAプラン 『ゴールドフラワーアーチ』
プラスAプラン 『ゴールドフラワーアーチ』
*モニュメントとして人気の高いゴールドフラワーアーチ。クラシックやエレガンスなイメージがお好みの方におすすめです。
プラスBプラン 『ナチュラルウッドアーチ』
プラスBプラン 『ナチュラルウッドアーチ』
*ナチュラルな木製のトライアングルアーチでノスタルジックな世界観に。
この他にもオプションメニュープランもご用意しておりますので、お好みやご予算に応じてメニューの組み合わせができます。詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。


クリエイティブフラワーコーポレーション株式会社
ブライダルフラワー装花専門店
ル・ヴォワール ホテル阪急インターナショナル店
TEL:06-6377-5510
Mail:international@creative‐flower.co.jp

3社合同プロジェクト

ホテルブライダルの経験豊富な3社が手を取り合ったフラワーフォトウェディングのプロジェクトは、自然の中でのロケーションだけでなく、フォトスタジオやホテル施設を使うプランもございます。安心できる価格で分かりやすいプランをご提案いたしますのでぜひお気軽にご相談ください。

協力会社

■SPOSA BLANCA DRESSING STUDIO UMEDA (スポサブランカドレッシングスタジオ 大阪店)

お洒落な花嫁の心をくすぐるトレンドドレスが勢揃い。上品な甘さ、ゴージャスだけどトレンド感いっぱいのドレスが揃う、大阪梅田のラグジュアリーホテル1Fに位置するウェディングショップ。天井高5メートルでスタジオも併設なのでドレス選びに重要なバランスチェックも完璧にでき大満足の仕上がりに。

大阪府大阪市北区茶屋町19-19茶屋町アプローズ1F(ホテル阪急インターナショナル1F)
TEL:06-6292-3088/FAX:06-6292-3092
フォトスタジオ併設

■ivory studio(アイボリースタジオ)

〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町19-19 5F
TEL/06-6377-5700
営業時間 /11:00 - 18:00 定休日 / 火曜(祝日を除く)

CFCのブライダル 【Le Voile】ル・ヴォワールとは

「ル・ヴォワール(Le Voile)」はフランス語で花嫁の“ヴェール”の意味です。

ル・ヴォワールはブライダルフラワー装花専門店としての歴史と経験があるフラワーコーディネーターだからこそ、
おふたりが想い描く世界観を表現し、華々しいフラワーフォトウエディングをつくることが出来るのです。

【問合せ連絡先】

クリエイティブフラワーコーポレーション株式会社
ブライダルフラワー装花専門店
ル・ヴォワール ホテル阪急インターナショナル店
TEL:06-6377-5510
Mail:international@creative‐flower.co.jp

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ