atpress

間島和奏主演!青学生が予算0からつくる新感覚ラブコメ映画 『仮面戦争』のクラウドファンディングは3月3日まで!

青山学院大学総合文化政策学部内山隆ゼミナール14期生は、卒業作品映画『仮面戦争』を制作しており、より多くの皆様に作品をお届けするためのクラウドファンディングを2025年3月3日(月)まで実施しています。


記事内ビジュアル写真

記事内ビジュアル写真


『仮面戦争』クラウドファンディングサイト

https://motion-gallery.net/projects/kamensensou14



■出演キャスト

間島和奏、春本ヒロ、下田正太郎、小浜桃奈、越後静月、浅蔵るか、村吉姫、ぴろき 他



■制作背景

青山学院大学総合文化政策学部内山隆ゼミナールに所属する私たちは、内山隆先生のご指導のもと、映像制作における基礎から実践までを学んでおります。


最終学年となる今年度、最後に皆で最高の卒業制作を作りたいと考え、「学生レベルとは言わせない!」をモットーに、プロレベルの作品を作れるように精進してきました。内山隆ゼミナール14期生の11名に加え、多くのエキストラやスタッフが携わり、総勢30名以上が関わった今作は、14期生として初めて外部に出す作品でもあります。予算ゼロの中、1年間をかけて制作する、こだわりぬいた作品です。

自分を着飾ってしまったことが一度は誰しもあるはず。それでも、本当に大切なものを見失わないでほしい。そんな思いを込めてゼミ生一同制作しました。


一人でも多くの方に作品をお届けしたいと考え、上映会やストリーミング配信を充実させていくために、現在クラウドファンディングを実施中です。



■作品概要

バレーボールひと筋・女子力皆無の大学1年生、結城空鈴(間島和奏)は、幼馴染の相馬櫂(春本ヒロ)に言われた「そんな女捨ててっと、一生彼氏できないぞ」の一言に触発され、素敵な男性に出会うため、“ウソまみれ”の完璧なプロフィールでマッチングアプリを始める。


そしてアプリでついに見つけた、理想の男性・萩野蓮(下田正太郎)。

後日、空鈴は蓮とのデート中に見知らぬ女性と歩く櫂に遭遇!なんと櫂も、他大学に通う木原結愛(小浜桃奈)とマッチングしていたのだ。

櫂とは違い、オトナな雰囲気をまとった蓮とデートを重ねていく空鈴。しかし、ウソまみれの仮面をかぶった自分にふと疑問を感じ始める。そんな時、空鈴は“ある異変”に気づき…。


さあ、全員の“化けの皮”が剥がれ始める!!



■リターンについて(一部事例)

裏側のぞき見コース(1,500円):

限定写真のメール配布、監督からのお礼メール


Under25向けZ世代コース(3,000円):

出演者チェキ、監督からのお礼メール


推し活コース(10,000円):

エンドロールへ名前掲載、上映会VIPパス、デジタルサイン入りキャストソロポストカード 他


いいとこ取りコース(30,000円):

エンドロールへ名前掲載、上映会VIPパス、名前入り直筆サイン入りキャストソロポストカード、デジタルサイン入り撮影台本 他


キャストと交流コース(50,000円):

エンドロールへ名前掲載、上映会VIPパス、名前入り直筆サイン入りキャストソロポストカード、直筆サイン入り台本、ファンミーティングVIPパス、DVD又はBlu-ray1枚(データダウンロードも可) 他



■プロジェクト概要

プロジェクト名: 映画『仮面戦争』クラウドファンディング

期間     : 2025年1月17日(金)0:00~3月3日(月)23:59

         ※終了日時は予告なく早まる可能性もございます。

支援受付URL  : https://motion-gallery.net/projects/kamensensou14

公式HP    : 映画『仮面戦争』公式サイト

         https://www.kamensensou.com/

予告編    : 映画『仮面戦争』予告映像 <60秒>

         【クラウドファンディング実施中!】

         https://www.youtube.com/watch?v=ffJe43f9GPc

プレスリリース動画

すべての画像

記事内ビジュアル写真
キービジュアル
クラウドファンディング実施中
イベント詰め込みコース
キャストと交流コース
欲張りコース
いいとこ取りコース
姫まる(村吉姫)応援コース
推し活コース
正統派コース
Z世代コース
ここだけの話コース
裏側のぞき見コース

カテゴリ

青山学院大学総合文化政策学部内山隆ゼミナール14期生

青山学院大学総合文化政策学部内山隆ゼミナール14期生

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ