近畿大学附属豊岡高校 令和6年度卒業証書授与式を挙行 但馬地域の高校で一番早い卒業式
サービス
2025年2月6日 16:30近畿大学附属豊岡高等学校・中学校(兵庫県豊岡市)は、令和7年(2025年)2月15日(土)、但馬地域の高校で一番早い卒業式を挙行します。なお、文部科学大臣賞を3度受賞した池上十和子(いけがみとわこ)さんに、豊岡市長から特別賞が贈呈されます。
【本件のポイント】
●但馬地域の高校では一番早い日程で卒業式を挙行
●生徒183人が卒業を迎え、成績優秀者に学園賞、優秀賞などを授与
●文部科学大臣賞を3度受賞した池上十和子さんに、豊岡市長から特別賞を贈呈
【本件の内容】
本校では、但馬地域の高校で一番早い卒業式を挙行し、生徒183人が附属中学校・高校の6年間または高校3年間の思い出とともに学び舎から巣立ちます。卒業式では成績優秀者などに、学園賞、優秀賞、日本私立中学高等学校連合会会長賞、兵庫県私立中学高等学校連合会理事長賞、皆勤賞、精勤賞、部活動賞、特別賞が授与されます。
また、このたび卒業する池上十和子さんは、在学中に「カニ殻からバイオプラスチックを生成する新規微生物の探索と同定」をテーマに研究を行い、リジェネロン国際学生科学技術フェア2024(国際科学オリンピック)で世界4位、文部科学大臣賞を3回も受賞するなど、国際的に顕著な成績を収めました。その努力と成果が認められ、豊岡市長から特別賞が贈呈されます。
【開催概要】
日時 :令和7年(2025年)2月15日(土)10:00~11:00(予定)
場所 :近畿大学附属豊岡高等学校 体育館
(兵庫県豊岡市戸牧100、JR山陰本線「豊岡駅」から徒歩約15分)
卒業生:183人(男子88人、女子95人)
式次第:開式の辞、国歌斉唱、卒業証書授与、賞状並びに賞品授与、校長式辞、特別賞授与、
来賓祝辞、卒業記念品贈呈、在校生代表送辞、卒業生代表答辞、学園歌斉唱、閉式の辞
【池上十和子さんの実績】
研究テーマ:「カニ殻からバイオプラスチックを生成する新規微生物の探索と同定」
(1) 第35回AIG高校生外交官渡米プログラム 選抜
(2) GSC 令和5年度全国受講生研究発表会 文部科学大臣賞 受賞
(3) JSEC2023 第21回高校生・高専生科学技術チャレンジ 文部科学大臣賞 受賞
(4) iGEM 2023 Grand Jamboree(フランス・パリ開催)
「Japan-United」として参加
グランプリ受賞、最優秀プレゼンテーション賞、最優秀教育賞、最優秀起業家賞 受賞
(5) リジェネロン国際学生科学技術フェア(Regeneron ISEF)2024
Microbiology(微生物学)部門 優秀賞4等、文部科学大臣賞 受賞
科学雑誌「Newton 2024.8月号」に記事掲載
(6) Stanford e-Japan Program 2024 Spring 選抜
(7)「孫正義育英財団8期生」に認定
【関連リンク】
附属豊岡高等学校・中学校
https://www.kindai-toyooka.ed.jp/
【本件のポイント】
●但馬地域の高校では一番早い日程で卒業式を挙行
●生徒183人が卒業を迎え、成績優秀者に学園賞、優秀賞などを授与
●文部科学大臣賞を3度受賞した池上十和子さんに、豊岡市長から特別賞を贈呈
【本件の内容】
本校では、但馬地域の高校で一番早い卒業式を挙行し、生徒183人が附属中学校・高校の6年間または高校3年間の思い出とともに学び舎から巣立ちます。卒業式では成績優秀者などに、学園賞、優秀賞、日本私立中学高等学校連合会会長賞、兵庫県私立中学高等学校連合会理事長賞、皆勤賞、精勤賞、部活動賞、特別賞が授与されます。
また、このたび卒業する池上十和子さんは、在学中に「カニ殻からバイオプラスチックを生成する新規微生物の探索と同定」をテーマに研究を行い、リジェネロン国際学生科学技術フェア2024(国際科学オリンピック)で世界4位、文部科学大臣賞を3回も受賞するなど、国際的に顕著な成績を収めました。その努力と成果が認められ、豊岡市長から特別賞が贈呈されます。
【開催概要】
日時 :令和7年(2025年)2月15日(土)10:00~11:00(予定)
場所 :近畿大学附属豊岡高等学校 体育館
(兵庫県豊岡市戸牧100、JR山陰本線「豊岡駅」から徒歩約15分)
卒業生:183人(男子88人、女子95人)
式次第:開式の辞、国歌斉唱、卒業証書授与、賞状並びに賞品授与、校長式辞、特別賞授与、
来賓祝辞、卒業記念品贈呈、在校生代表送辞、卒業生代表答辞、学園歌斉唱、閉式の辞
【池上十和子さんの実績】
研究テーマ:「カニ殻からバイオプラスチックを生成する新規微生物の探索と同定」
(1) 第35回AIG高校生外交官渡米プログラム 選抜
(2) GSC 令和5年度全国受講生研究発表会 文部科学大臣賞 受賞
(3) JSEC2023 第21回高校生・高専生科学技術チャレンジ 文部科学大臣賞 受賞
(4) iGEM 2023 Grand Jamboree(フランス・パリ開催)
「Japan-United」として参加
グランプリ受賞、最優秀プレゼンテーション賞、最優秀教育賞、最優秀起業家賞 受賞
(5) リジェネロン国際学生科学技術フェア(Regeneron ISEF)2024
Microbiology(微生物学)部門 優秀賞4等、文部科学大臣賞 受賞
科学雑誌「Newton 2024.8月号」に記事掲載
(6) Stanford e-Japan Program 2024 Spring 選抜
(7)「孫正義育英財団8期生」に認定
【関連リンク】
附属豊岡高等学校・中学校
https://www.kindai-toyooka.ed.jp/