atpress

先進的な自治体が提供する介護予防プログラム 「リエイブルメント」を一般向けのオンラインサービスとして開発! CAMPFIREで先行申込受付開始

実施している自治体では6割超の受講者が介護サービス不要に! ~生活に不安が出てきた高齢者の方が「元の生活」を取り戻すプログラム~

サービス
2025年2月12日 09:30
FacebookTwitterLine

地方自治体向けに高齢者福祉サービスを提供する株式会社いくよう(所在地:東京都中央区、代表取締役:平野 純)は、先進的な自治体で高い実績を誇る介護予防プログラム「リエイブルメント」を、一般消費者向けにオンラインで提供するサービスとして開発し、「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングサイトプロジェクト「【家族を自立へ導く!】3ヶ月で元の生活を取り戻すオンライン介護予防プログラム」の先行申込受付を2025年2月4日(火)に開始いたしました。本プロジェクトは3月16日(日)まで実施します。


「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

https://camp-fire.jp/projects/823892/


プログラム提供イメージ

プログラム提供イメージ


■開発背景

生活しづらさを感じる高齢者は介護専門職の支援を受け続けるしかないという常識(パラダイム)をシフトさせ、利用者の生活の質を向上させる「リエイブルメント」と呼ばれる介護予防プログラムを提供する自治体があります。

このプログラムを受けた方の6割以上が介護サービス不要の生活に戻っていますが、導入している自治体は全国の数%に過ぎません。

そこで当社では、プログラム未導入自治体にお住まいの方向けに、オンラインで「リエイブルメント」を提供するサービスを開発いたしました。


オンラインリエイブルメントサービス

オンラインリエイブルメントサービス


■特徴

*日々、プログラムを提供している専門職が実施

プログラムを行うのは、実際に自治体でリエイブルメントを提供しているセラピスト(理学療法士・作業療法士)です。また、オンラインでも問題なく効果が得られるか事前にテストを複数人に行い、対面と同等の効果があることを検証しております。


*元行政職員による監修

本プログラムはリエイブルメントを導入した自治体の元行政職員が監修しています。


プログラム概要

プログラム概要

担当セラピスト

担当セラピスト

プログラム内容

プログラム内容


■先行申込受付について

CAMPFIREでの提供にあたり、通常価格25万円(税抜)のところ、特別価格15万円(税抜)にてお申込みを受け付けます。さらに、詳細についてご相談をご希望の方には、相談会や説明会もご案内しております。


<リターン例>

550円  :WEBによる説明会への参加

5,500円 :WEBによる個別相談の実施

165,000円:特別提供価格による、オンライン リエイブルメントの実施

※全て税込


体験者の声1

体験者の声1


■プロジェクト概要

【家族を自立へ導く!】3ヶ月で元の生活を取り戻すオンライン介護予防プログラム

期間: 2025年2月4日(火)~3月16日(日)

URL : https://camp-fire.jp/projects/823892/




■会社概要

商号  : 株式会社いくよう

代表者 : 代表取締役 平野 純

所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.6F

設立  : 2024年11月

事業内容: 自治体向け高齢者福祉サービスの提供

資本金 : 500万円

URL   : https://www.ikuyou.com/

すべての画像

プログラム提供イメージ
オンラインリエイブルメントサービス
プログラム卒業割合
プログラム概要
プログラム効果説明
担当セラピスト
効果説明2
効果の持続性
プログラムの流れ
オンラインリエイブルメントの様子
プログラム内容
体験者の声1
体験者の声2
体験者の声3
体験者の声4

株式会社いくよう

株式会社いくよう

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ