atpress

人生100年時代にオレンジページが贈るレシピ大全『一生健康! 100歳レシピ』 2/12発売

サービス
2025年2月10日 10:20
FacebookTwitterLine
株式会社オレンジページ(東京都港区)は、2月12日(水)、おいしくて手軽な健康レシピを集めた『一生健康! 100歳レシピ』を刊行します。本書は、人生100年時代を健康に楽しく生き抜くために大切な、「血液」「筋力」「骨」「腸」を元気に保つ健康レシピを305点収録。食と健康に関する刊行物を多数出版してきたオレンジぺージが、選りすぐりのレシピを全196ページに詰め込んだ、一家に一冊、大充実の保存版です。
『一生健康! 100歳レシピ』
『一生健康! 100歳レシピ』

毎日の食事から健康になりたい人へ

・血液サラサラ
・筋力アップ
・骨を丈夫に
・腸スッキリ
4つの大切なポイント別に
おいしい健康レシピを305点収録!

一生食べつづけたい! オレンジページの「おいしい健康レシピ」

人生100年時代。長い一生を楽しく生き抜くには、毎日の食事で必要な栄養をとり、健康を維持することが何より大切です。本書では、「血液」をサラサラにする、「筋力」をアップする、「骨」を丈夫にする、「腸」をスッキリさせる、と、4つのポイント別に、繰り返し作りたくなるおすすめレシピをたっぷり紹介しています。さらに、「動脈硬化」「骨粗鬆症」など気になるワードの解説や、「血液ドロドロ こんな人は要注意! セルフチェック」、一日に必要なたんぱく質の量など、健康情報も収録。“見た目も体も元気な100歳”をめざしたい人の毎日の食事をサポートする、心強い一冊です。

■目次

【元気に100歳! ポイント①】 血液をサラサラに。動脈硬化を防ぐ!
毎日食べたい玉ねぎ(酢玉ねぎ、オイル玉ねぎ 他)、お手軽食材 さば缶&納豆(さば缶:火を使わずにさっと一品、定番にしたい「和」のおかず/納豆アレンジ30 他)、血液サラサラ食材レシピ(ぶり、さば、しいたけ 他)
【元気に100歳! ポイント②】 筋力をアップ! 「100年歩ける体」になる
肉で筋力アップ(鶏胸肉、豚肉)、魚で筋力アップ(鮭)、作りおきで筋力アップ(たんぱく質の作りおき)
【元気に100歳! ポイント③】 骨を丈夫に。背すじピン! 寝たきりを防ぐ
カルシウムとたんぱく質で丈夫な骨をつくる!(ミルク&チーズ、魚缶)、骨を強くする食材レシピ(大豆・大豆製品、まいたけ 他)
【元気に100歳! ポイント④】 腸スッキリで免疫力アップ! 病気を寄せつけない
食物繊維で腸スッキリ!(もち麦、オートミール、おからパウダー 他)、発酵食品で腸スッキリ!(みそ汁アレンジ20、塩麹活用術、乳酸キャベツ 他)

ポイントごとのレシピ例
① 玉ねぎと相性のよいカレー味の酢玉ねぎで。「カレー酢玉ねぎとたらのフライパン蒸し」
② 鶏胸肉×卵で良質なたんぱく質を補給。さめてもしっとり柔らか。「鶏胸肉のピカタ」
③ 人気のクリーミーグラタン、野菜を主役にヘルシーに。「ブロッコリーとゆで卵のグラタン」
④ もち麦の食感が楽しい肉だんごをしょうが風味のスープで。「もち麦入り肉だんごと白菜のスープ煮」
①カレー酢玉ねぎとたらのフライパン蒸し
①カレー酢玉ねぎとたらのフライパン蒸し
②鶏胸肉のピカタ
②鶏胸肉のピカタ
③ブロッコリーとゆで卵のグラタン
③ブロッコリーとゆで卵のグラタン
④もち麦入り肉だんごと白菜のスープ煮
④もち麦入り肉だんごと白菜のスープ煮

『一生健康! 100歳レシピ』

2025年2月12 日(水)刊行
定価1,870円(税込) 
A4変型版、アジロ綴じ、196ページ 
https://www.orangepage.net/books/1890
※本書は、2022~2024年刊行のムック『腸から免疫力アップ!』『血液をサラサラに!』『たんぱく質で筋力アップ!』『何歳からでも骨は育つ!』を再構成したものです。

<このリリースに関するお問い合わせ先>
〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル16F
株式会社オレンジページ
総務部 広報担当:遠藤 press@orangepage.co.jp   

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ