夢をあきらめない!苦難を乗り越え、尾道観光大使が ブラジルサンバカーニバルに出場! 3月1日までクラウドファンディングを実施
外国人が出場するのは難易度が高い トップリーグの山車の上で踊るポジションでの参加が決定!
広島県尾道市山波町のハンバーガー屋「BUZZ KITCHEN」は、尾道観光大使でもあるオーナー福永信梨が、ブラジルサンバカーニバルへ出場するにあたり、「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングプロジェクト「夢を諦めない!困難を乗り越え、尾道観光大使がブラジルサンバカーニバルへ挑戦!」を2025年3月1日まで実施します。
サンバ衣装のオーナー(店舗にて)_1
CAMPFIREプロジェクトページ:
https://camp-fire.jp/projects/823135/view
■プロジェクト開始までの経緯・背景
<「BUZZ KITCHEN」オーナー/尾道観光大使 福永信梨>
「私は尾道市で飲食店を経営しており、尾道観光大使としても尾道の魅力を伝えるべくさまざまな活動や発信をしています!コロナで苦しい時期もありましたが、不登校で自分に自信がなかった私を変えてくれた大好きなダンスで明るくしたいという夢が実現し、2025年3月2日に本場ブラジルのサンバカーニバル出場します。私の挑戦を通して、「諦めなければ、夢は必ず叶う」「夢をあきらめない」ということを一人でも多くの方に伝えたいと思い、クラウドファンディングを実施しました。」
BUZZ KITCHEN店内_1
ハンバーガーとオーナー
*ダンス
中学生時代にいじめ、不登校になった福永は、ショーダンサーになったことにより初めて仲間ができた。人を喜ばせることができたダンスは、福永にとってかけがえのないものになった。
*飲食店経営・尾道観光大使
飲食店を経営していた母の死により、実家は廃業。突然なくなった実家の店が悔しく、検察事務官を辞め、広島県尾道市で飲食店経営を始める。その後、尾道観光大使を拝命。
尾道観光大使任命書
*ブラジルのダンス・サンバ
コロナで苦しい時期、経営難を乗り越え、ダンスで周りを明るくできることはないかと、サンバの明るいリズムとエネルギーに魅了されたことから、ブラジルでのカーニバル出場を目指す。
経営する店舗がある「尾道市山波町(さんば)」にちなんで、今後は街をサンバで盛り上げていく予定。
*ブラジルサンバカーニバル出場について
本場カーニバルは優勝賞金数億円という賞金をかけた厳しい審査のあるコンテスト。
トップリーグともなると1チーム3,000人ほどの規模であり、外国人が出場するのは難易度が高い。
今回、福永はトップリーグのチームで山車の上で踊るコンポジサォンという特に難易度の高いポジションでの出場が決定している。
コンポジサォン イメージ
【プロジェクト概要】
夢を諦めない!困難を乗り越え、尾道観光大使がブラジルサンバカーニバルへ挑戦!
期間: 2025年1月31日(金)9:00~3月1日(土)23:59
URL : https://camp-fire.jp/projects/823135/view
<リターンについて>
・10,000円:尾道土産で応援コースA
本番当日の衣装写真とメモリアルムービー、尾道発祥のイカ天「まるか食品株式会社」との提携で、尾道を楽しみながらブラジルやカーニバルを楽しんでいただける。
・10,000円:ハンバーガーで応援コース
クラウドファンディング限定のブラジルにちなんだハンバーガーセット(2名様)を店頭で楽しんでいただける。他、本番衣装写真とメモリアルムービー
・15,000:尾道土産で応援コースB
尾道発祥のイカ天「まるか食品株式会社」と尾道の老舗コーヒー店「株式会社浪漫珈琲」と提携した尾道土産セットを提供。他、本番衣装写真とメモリアルムービー。
【店舗概要】
商号 : BUZZ KITCHEN(バズキッチン)
代表者 : 福永信梨
所在地 : 〒722-0052 広島県尾道市山波町1905-8
設立 : 2020年7月13日
事業内容 : 飲食店
URL : https://www.onomichi-hamburger.com/
Instagram: https://www.instagram.com/buzz.kitchen.onomichi?igsh=ZWwxM25kaXA5cWVr&utm_source=qr
店舗正面
オーナー