atpress

セミナー『見ながら学ぶ初心者のためのWISC-Ⅴ』を開催します

サービス
2025年2月13日 13:30
FacebookTwitterLine
日本公認心理師ネットワークが、2025年3月22日9時30分から14時30分まで、『見ながら学ぶ初心者のためのWISC-Ⅴ』というテーマでセミナーを開催します。

【内容】

WISC-V(Wechsler Intelligence Scale for Children-V)は、児童の知能を評価するための最も広く使用されている知能検査です。

このワークショップでは、WISC-Vの実施方法を講師のロールプレイを見ながら学ぶことができます。
「初めて検査用具を見る」という初心者の方でも安心して参加いただけます。

※公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士など、心理学に関連した資格をお持ちの方に参加を限らせていただきます。
※今回の参加者は限定25名様とさせていただきます。
※12:00~13:00に休憩の予定です。

【ワークショップ内容】
・WISC-Vの全体像を理解する
・WISC-Vの構造や項目について学ぶ
・模擬検査場面から学ぶ
・質疑応答
*今回は、「解釈の仕方」については取り扱いません。「実施の仕方」を学べるセミナーとなっております。
*集計・採点の方法については、こちらのワークショップで取り扱います。

WISC-Vの理解を深める、この貴重な機会をお見逃しなく!
初心者の方にとっても分かりやすい内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

【講師】

安東大起(公認心理師・臨床心理士・兵庫県公認心理師会常務理事)
福井梨乃(公認心理師・臨床発達心理士・特別支援教育士)
大野詩織(公認心理師・臨床心理士・スクールカウンセラー・兵庫県公認心理師会理事)
香川葉月(公認心理師・臨床心理士)

【イベント概要】

日時:2025/03/22 (土)9:30 - 14:30
方法:対面
場所:〒670-0012 兵庫県姫路市本町127番地 大手前ダイネンBLD.II 会議室403
参加費:19980円
【持ち物】
・筆記用具
・(必須ではありません。お持ちの方は)実施・採点マニュアル

【資料について】
・今回は資料ダウンロードサイトからの資料販売はありません。
・セミナー代金に資料代を含めております。

【キャンセルについて】
ご都合がつかなくなった場合は、3月15日23:59までにキャンセルのご連絡をいただければ、参加費を返金いたします。
お席確保の都合のため、3月16日00:00以降のキャンセルにつきましては、いかなる場合も返金はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。