atpress

“SDGsの権威”蟹江憲史教授が監修する 企業が取り組むべきSDGsを学ぶeラーニングをリリース

サービス
2025年2月13日 15:00
FacebookTwitterLine
株式会社MSS(代表取締役社長:松田 孝裕、以下MSS)は、企業がSDGs(持続可能な開発目標)に取り組むためのeラーニングをリリースいたします。
企業がSDGsに取り組むことが求められる中、SDGsを企業内で浸透させ、推進することは容易ではありません。自社の取り組みを従業員一人ひとりが理解し、ビジネスへのアプローチを実践していくことが求められます。

MSSのeラーニングは、SDGsの権威として知られる慶應義塾大学の蟹江憲史教授が監修し、SDGsの基本からビジネスに活かすための実践的なアプローチまで、幅広く学ぶことができる内容となっています。

また、企業のSDGsへ取り組みがどのレベルにあるのかを評価・認証することが出来る「サステナブルビジネス認証(JSB認証)」の詳細な内容を学べることも特徴です。これにより、企業のSDGsへの取り組みを具体化・可視化し、取り組みを加速させることが出来ます。JSB認証取得を目指す企業はもちろん、これからサステナブルな取り組み構築を始める中小企業・中堅企業の方々にも、多くを学んでいただける内容となっています。

<eラーニングの主な内容>

・SDGsの基本概念と背景
・企業が取り組むべきSDGsの具体的なアプローチ
・SDGsと認証の重要性
・サステナブルビジネス認証について

<蟹江教授の推薦コメント>

このeラーニングでは、SDGsの基本からビジネスに活かすための実践的なアプローチまで、幅広く学ぶことができます。

持続可能な未来を築くためには、私たち一人ひとりの行動が重要です。このeラーニングを通じて、皆さんがSDGsに対する理解を深め、具体的な行動に移すためのヒントを得られることを願っています。ぜひ、この学びの機会を活用し、共に持続可能な社会を目指していきましょう。
eラーニングはすべてオンラインで受講可能であり、企業の担当者やSDGsに関心のあるすべての方に向けて作成しております。
詳細およびお申し込みは、下記よりお問い合わせください。

■ 本件に関するお問い合わせ先

株式会社MSS
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目1番地40号 江戸見坂森ビル
代表者:代表取締役 松田 孝裕
URL:https://mssinc.jp