国内最高峰の格闘技団体「RIZIN」ラウンドガールから格闘家まで、マルチに活躍し続ける あきぴさんの独占インタビュー記事公開!
インタビューメディア「GLORY BEYOND DREAMS」にて掲載!
サービス
2025年2月14日 09:00スポーツ全般、生活雑貨を中心に国内総合代理店を務める株式会社Cycle(代表:飯田 航、本社:東京都豊島区、以下Cycle)が代理店を務める英国発のボクシング・フィットネスブランド「RDX® SPORTS」が運営するプロ選手のインタビューメディア「GLORY BEYOND DREAMS」に、RIZINラウンドガールから柔術と総合格闘家として果敢に挑戦し続ける あきぴ選手が初登場!インタビュー記事は2025年2月14日(金)公開です。
17LIVEでの配信をきっかけにRIZINガール、そして格闘家へと転身した、あきぴ さん。異色なキャリアを歩んでいる彼女の過去には、様々な苦しみや葛藤がありました。過去を隠さず、等身大の姿を見せてくれるあきぴさんの率直な言葉で、今の自分をどのように築き上げてきたのか、インタビュー記事で紹介しています。
RIZINラウンドガールから格闘家デビューして感じたこと
柔術、総合格闘家として戦い続ける あきぴさんが格闘家としての道を歩むきっかけとなったのは、RIZINガールとしてリングに上がったことでした。選手の大変さを少しでも理解した上で、ランドガールとしてリングに立っていましたが、想像以上にその大変さに気づき、自分も挑戦したことでさらに格闘技にさらにハマったということです。キックボクシングから始め、選手の大変さを理解するには寝技も必要かと考えたことから、柔術も始めました。柔術の魅力についてあきぴさんは、「自分より遥かに体格が大きい相手とも戦えることだと思います。私は道着ありと、道着なしのグラップリングの両方を経験していますが、道着があることで体重の重い相手もコントロールしやすく、男性でもひっくり返せるんです。普段できないことができる面白さがありますね。」と語っていただきました。
2025年1月19日には柔術の大会にも参加しており、自身初の一本勝ちで勝利を収めています。
2025年1月19日には柔術の大会にも参加しており、自身初の一本勝ちで勝利を収めています。
ライブ配信活動が切り開いたRIZINガール、格闘家への道
あきぴさんはRIZINガールになる前、友人がライブ配信をしているのを見て、自身もやってみようと考え、ライバーとして活動することになりました。そこからRIZINガールのオーディションの存在を知り、他のライバーがレースクイーンやモデルの応募者が多い中、RIZINガールのオーディション応募を決意し、多くの視聴者に支持されながら上位に選ばれ、オーディションに進出することになりました。当時は格闘技の知識があまりなかったものの、RIZINのことは知っていて、コロナ禍でも格闘技界を盛り上げようとする熱量に影響を受けたそうです。自身もライバーとしていろんな人を元気づけたいという気持ちが強く、「RIZINガールになれたら、ライブ配信でもRIZINの宣伝ができるし、RIZINを盛り上げていけるよう頑張ります」とオーディションでのアピールを振り返っていただきました。
あきぴさんはその後、RIZINガールとして大会を盛り上げるために、減量などで身体づくりをしましたが、RIZINガールデビューの日にはフラフラになり、全く耳が聞こえなくなってしまったと話します。そこで改めて「私にできるRIZINの盛り上げ方とは何だろう?」と考えた結果、選手の気持ちを一番理解できるRIZINガールになろうと思い、格闘技を始めることになり、解説の仕事にも繋がっていることを教えていただきました。
その他にもインタビュー記事では、学生時代のお話や今後取り組んでいきたいこと等、あきぴさんの軌跡とビジョンについて紹介しています。
あきぴさんはその後、RIZINガールとして大会を盛り上げるために、減量などで身体づくりをしましたが、RIZINガールデビューの日にはフラフラになり、全く耳が聞こえなくなってしまったと話します。そこで改めて「私にできるRIZINの盛り上げ方とは何だろう?」と考えた結果、選手の気持ちを一番理解できるRIZINガールになろうと思い、格闘技を始めることになり、解説の仕事にも繋がっていることを教えていただきました。
その他にもインタビュー記事では、学生時代のお話や今後取り組んでいきたいこと等、あきぴさんの軌跡とビジョンについて紹介しています。
あきぴさんのインタビュー記事はこちら:https://rdxsportsjapan.info/glory-beyond-dreams/akipi/
RIZINガールから転身した格闘家 あきぴさん
山梨県出身。2020年に17LIVEでライバー活動を開始し、オーディションを経て2021年にRIZINガールに選出。選手たちの努力を身近で見たことをきっかけに自身も格闘技を始め、キックボクシングを経て柔術で青帯を取得。現在は柔術と総合格闘家として試合に挑みながら、解説や配信を通じて挑戦する姿を届けている。
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/akipiiiiiii/
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/akipiiiiiii/
UK.売上NO1「RDX® SPORTS」とは
「RDX® SPORTS」は、1999年に英国・マンチェスターで誕生した格闘技・フィットネスメーカーでこれまでに累計5,000万個以上を販売するグローバルメーカーです。ボクシングは、これまでもそうですが庶民には馴染みが薄く、プロが愛用する高価格なものが主流でした。現在でもプロ用のグローブは2、3万円から10数万円するものまで存在し、強い衝撃や擦れにより消耗しやすいものです。そこで『もっとボクシングを身近なものにしたい』というメーカーの想いから、現在では世界特許まで取得した独自の製造方法によりパキスタンに自社工場を構え、丈夫で高品質、低価格なボクシング製品を作ることに成功しました。現在ではBoxing、MMA (格闘技)、フィットネスの分野で世界的に認知されるブランドまでと成長しています。「RDX® SPORTS JAPAN」としてはアマチュアスポーツ、学生スポーツを応援することをスローガンに掲げ、チャレンジとパフォーマンスに寄り添えるブランドを目指しています。
販売サイト
・公式サイト:https://rdxsportsjapan.info/
・楽天市場公式サイト:https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsimpact/rdx/
・ヤフーショッピングサイト:https://store.shopping.yahoo.co.jp/sportsimpact/
「RDX® SPORTS」のamazon公式ネットショップ:https://www.amazon.co.jp/rdx
・楽天市場公式サイト:https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsimpact/rdx/
・ヤフーショッピングサイト:https://store.shopping.yahoo.co.jp/sportsimpact/
「RDX® SPORTS」のamazon公式ネットショップ:https://www.amazon.co.jp/rdx
Webマガジン
アマチュアスポーツ メディア
「BRIDGE OF DREAMS」:https://sportsimpact.jp/bridge-of-dreams/
プロスポーツ メディア
「GLORY BEYOND DREAMS」:https://sportsimpact.jp/glory-beyond-dreams/
「BRIDGE OF DREAMS」:https://sportsimpact.jp/bridge-of-dreams/
プロスポーツ メディア
「GLORY BEYOND DREAMS」:https://sportsimpact.jp/glory-beyond-dreams/
株式会社Cycleについて
企業名:株式会社Cycle(旧:A-Trade合同会社)
令和3年3月1日より株式化、社名変更
所在地:東京都豊島区西池袋4-28-13 パークサイド西池102
設立: 平成29年3月1日
代表: 飯田 航
資本金:5,000,000円
事業内容:海外スポーツ・健康・アート・環境関連用品の日本国内販売、日本国内における各種マーケティングの提案、および実施、各種スポーツ関連イベント開催、海外EC関連事業 など
令和3年3月1日より株式化、社名変更
所在地:東京都豊島区西池袋4-28-13 パークサイド西池102
設立: 平成29年3月1日
代表: 飯田 航
資本金:5,000,000円
事業内容:海外スポーツ・健康・アート・環境関連用品の日本国内販売、日本国内における各種マーケティングの提案、および実施、各種スポーツ関連イベント開催、海外EC関連事業 など