atpress

世界一SDGsなバーテンダーを決める祭典 「サステナブル・カクテル・チャレンジ」に 日本のバーテンダーが挑む!

イベント
2025年2月20日 11:00
FacebookTwitterLine

持続可能なラム酒の代名詞「Flor de Cana(フロール・デ・カーニャ)」(日本輸入総代理店、アイデイ商事株式会社:大阪市北区)が主催する「Flor de Cana サステナブル・カクテル・チャレンジ 2024 世界大会」決勝戦を、2025年2月24日にニカラグアの壮大な景観を誇るグラナダのイスレタスで開催することが発表されました。

この大会は、フロール・デ・カーニャが掲げる持続可能性への揺るぎないコミットメントを体現するとともに、世界中のバーテンダーが環境に配慮した創造的なカクテルを披露する場となります。世界各国の激戦を勝ち抜いた18名のトップバーテンダーが集結。彼らは、フロール・デ・カーニャのラムを使用し、革新的かつサステナブルなカクテルを創作しながら、「世界で最もサステナブルなバーテンダー」の称号をかけて競い合います。


大島創氏

大島創氏


【環境に優しいカクテルで世界を変える-日本代表・大島創が挑む、サステナブル・カクテルの頂点】

本大会には、日本代表として大島創氏が出場。約60名がエントリーした日本大会で優勝。その後、アジア大会(ニュージーランド・ベトナム・タイ・台湾・シンガポール・中国・フィリピン・インド・モンゴル・日本の各国代表が出場)での見事なパフォーマンスで2位入賞を経て、世界大会の舞台へと駒を進めました。世界大会には18名のトップバーテンダーが集結し、サステナブルなバーテンディングの理念を体現しつつ、独自の技術や素材を活かしたカクテルを世界に発信することが期待されています。


ファイナリスト18名

ファイナリスト18名


【持続可能なカクテルの競演-世界が注目するエコ・バーテンディング】

「Flor de Canaサステナブル・カクテル・チャレンジ」は、世界40カ国以上のバーテンダーが参加する、持続可能性をテーマとしたグローバルなカクテルコンペティションです。参加者は、環境負荷の少ない素材や技術を駆使し、味わいと持続可能性の両立を追求した作品を創作。その創造性・ストーリーテリング・技術・環境配慮への姿勢が審査されます。

本大会の審査員には、業界のトッププロフェッショナルが名を連ねます。彼らは、味・香り・外観・プレゼンテーション・創造性・技術・持続可能な慣行の遵守など、多角的な視点からカクテルを評価します。


大島氏のカクテル「Re:CANAlization」

大島氏のカクテル「Re:CANAlization」


【フロール・デ・カーニャのサステナブル・スピリット】

フロール・デ・カーニャは、カーボンニュートラルおよびフェアトレード認証を受けた世界初のラムブランドであり、100%再生可能エネルギーで蒸留され、発酵時に発生するCO2はすべて回収、再利用されています。また、これまでに100万本以上の植樹を実施するなど、環境保護活動にも積極的に取り組んでいます。

日本代表の大島創氏の挑戦を応援するとともに、日本のバーテンダーが世界に羽ばたくこの機会を多くの方々に知っていただきたいと願っています。

フロール・デ・カーニャの詳細については、公式サイト https://flordecana.jp/ をご覧ください。


フロール・デ・カーニャによる植樹活動

フロール・デ・カーニャによる植樹活動


【Flor de Cana SUSTAINABLE COCKTAIL CHALLENGEとは?】

世界40以上の国と地域が参加し、世界チャンピオンを決めるカクテルコンテスト。各国の代表を選出し、その後、各国代表から世界6つの地域(アジア太平洋・北米・中米・南米・カリブ諸島・ヨーロッパ)代表を選出し、各地域代表が世界大会にて競い合い、グローバルチャンピオンを決定します。フェアトレード認証、カーボンニュートラル認証の食材、食品廃棄物の再利用など、世界中の才能あるバーテンダーにサステナビリティというインスピレーションを伝え、より良い未来に焦点を当てた先進的なカクテルで競い合う、新しい世界を体験できるコンペティションです。


SUSTAINABLE COCKTAIL CHALLENGE

SUSTAINABLE COCKTAIL CHALLENGE


【Flor de Cana <フロール・デ・カーニャ>とは?】

1890年の創業以来、一族によって5世代に渡り製造されるラム酒は、ニカラグアで最も活発な火山であるサンクリストバルの麓にある蒸留所にて、100%再生可能エネルギーで蒸留され、人工成分や添加物を使用せずにバーボン樽で自然熟成されます。200以上の国際的な賞を受け、世界最大の酒類コンペティションである「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション」にて、2017年に最優秀ラム生産者賞「グローバル・ラム・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー」、スペインで開催された国際ラム会議が開催するコンクールで世界最高のラム蒸留所に選ばれるなど、世界中で高い評価を得ています。

原材料の生産から製品の出荷までのライフサイクル全体でCO2排出量を実質ゼロにすることで、カーボンニュートラル認証を取得。従業員の為の学校や病院を設立するなど、300以上の厳格な労働基準、社会規範、環境基準を遵守し、フェアトレード認証も取得。フロール・デ・カーニャは、この2つの認証を取得している世界で唯一のラムブランドです。持続可能な生産の実践を評価され、2020年「グリーン・アワード」にて「サステナビリティ・アワード」を受賞。世界で最も地球に優しいラム酒と言えます。


フロール・デ・カーニャ

フロール・デ・カーニャ


ホームページ : https://flordecana.jp/

X      : https://x.com/FlordecanaJapan

Instagram  : https://www.instagram.com/flordecana.japan/

Facebook   : https://www.facebook.com/flordecana.jp

Amazon store : https://amazon.co.jp/flordecana/



【アイデイ商事株式会社】

私たちは、原材料・製法ともにこだわったプレミアムスピリッツを輸入・販売する会社です。世界でトレンドとなっているプレミアムスピリッツをいち早くご紹介し、日本の皆さまに本当に美味しいカクテルを楽しんでいただきたいと願っています。


所在地 : 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3 大阪駅前第3ビル1011号

代表者 : 土居 景久

設立  : 1972年

事業内容: 洋酒の輸入販売

会社HP : https://id-shoji.com

すべての画像

大島創氏
ファイナリスト18名
大島氏のカクテル「Re:CANAlization」
フロール・デ・カーニャによる植樹活動
SUSTAINABLE COCKTAIL CHALLENGE
フロール・デ・カーニャ

アイデイ商事株式会社

アイデイ商事株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ