atpress

住宅設計士が作る復興支援プリン【能登プリン NOT.】 クラウドファンディングに挑戦! -被災地・七尾から全国へ、美味しい支援の輪を広げる挑戦-

商品
2025年3月11日 13:00
FacebookTwitterLine

注文住宅や不動産販売を手掛けるBASE MAKE株式会社(所在地:群馬県高崎市、代表取締役社長:笠原 真吾)が運営するベースホーム石川店(所在地:石川県七尾市、店長:渡邊 洋)は、能登半島地震からの復興を支援するために生まれた住宅設計士が作るこだわりのプリン【能登プリン NOT.】を通じて、地域の未来を支えるクラウドファンディングを3月7日より開始いたしました。



■能登プリン NOT.とは


メイン画像(プリン)

メイン画像(プリン)


2024年1月1日に発生した能登半島地震。その被害は甚大で、現在も多くの人々が復興に向けて奮闘しています。そんな中、『自分たちにできることは何か?』と考え、立ち上がったのが【能登プリン NOT.】です。

能登プリン NOT.は、能登半島地震で被災した石川県七尾市に拠点を構え、住宅会社の設計士が心を込めて製造・販売するプリンブランドです。特徴は、なめらかな口どけの層と昔ながらの固め食感の層が2層に分かれた食感も味も変わる今までにないプリンになっています。また、売り上げの一部を義援金として寄付していて、被災地の再建に貢献しています。



■クラウドファンディングの目的

今回のクラウドファンディングでは、より多くの方に能登プリンを届けるための設備投資や販路拡大を目指しています。これまでネット販売のみでしたが、今後は七尾市での店舗販売やイベント出店を予定。

さらに、全国の皆様に能登の魅力を知ってもらうため、商品開発にも力を入れます。

支援者の皆様にはオリジナル2層プリンを始め、感謝の気持ちを込めたリターンをご用意しています。



■プロジェクトの詳細と支援方法

プロジェクトの詳細やリターンの内容は以下のURLよりご覧いただけます。

https://camp-fire.jp/projects/812452/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show



■代表メッセージ

『私たちがプリンを作る理由は、ただのスイーツ販売ではなく、能登の未来につなげるため。震災からの復興には時間がかかりますが、能登プリンを通じて、一人でも多くの方に支援の輪に加わっていただけたらと思います。美味しいプリンと共に、能登の今を知っていただき、未来へとつなげるお力添えをお願いします!』


クラウドファンディング画像

クラウドファンディング画像


■商品概要

商品名           :能登プリン NOT.

販売開始日         :2025年1月10日

クラウドファンディング開始日:2025年3月7日

クラウドファンディング終了日:2025年3月31日

販売方法          :現在はオンライン限定販売

               (順次、店舗販売も開始予定)

価格            :6個入りセット 3,960円(税込)

販売方法          :オンラインストアでの販売

               (URL: https://honmono-food.com/ )

カテゴリ

BASE MAKE株式会社

BASE MAKE株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ