atpress

今年で70周年!お客さまへの感謝を込めて、「70thローズフェスティバル」を開催!

新品種「サンクス ローズ」を初公開! 新エリア「バラの丘広場」や「ローズメリーゴーラウンド」も初登場!

サービス
2025年4月10日 10:00
FacebookTwitterLine
ひらかたパーク(大阪府枚方市枚方公園町1-1)のバラ園「ローズガーデン」は、今年で70周年を迎えます。1955年の誕生以来、多くのお客さまにお越しいただいた感謝の気持ちを込めて、2025年4月25日(金)から5月25日(日)に「70thローズフェスティバル」を開催します。70周年を記念した新品種「サンクス ローズ」の初公開やローズガーデンを見渡せる新エリア「バラの丘広場」がオープンします。また、昨年度に行ったアンケートでお客さまのご要望を多数いただいた企画として、フォトスポットにもなる「ローズメリーゴーラウンド」が初登場するほか、毎年人気の「早朝ローズガーデン散策デー」や「高田馨スペシャルガイドツアー」を実施します。約600種4,000株のバラを楽しめるローズガーデンで行う特別イベントにご期待ください。※期間中休園日あり
WEBサイト https://www.hirakatapark.co.jp/attractions/plant_rosegarden/

<イベントのポイント>

〇感謝の想いをこめた、新品種「サンクス ローズ」を初公開!
〇バラが咲き誇る「ローズガーデン」を見渡せる新エリア「バラの丘広場」が登場
〇「ローズメリーゴーラウンド」や「早朝ローズガーデン散策デー」など、お客さまからのご要望を元にした企画や高い評価をいただいているイベントを実施
〇70周年記念オリジナルグッズを販売!
〇感謝の想いをこめた、新品種「サンクス ローズ」を初公開!
新品種「サンクス ローズ」が登場します。「多くのお客さまへの感謝の気持ち」と、日頃よりお客さまに「愛情をこめて、バラの手入れをしてくれてありがとう」とお声がけいただいた思い出を込めて、ガーデニングスタッフが名づけました。
特徴は、温かみを感じるアプリコットピンク色です。ふわっと紅茶のような甘い香りがあるのも魅力です
新品種「サンクス ローズ」 イメージ
新品種「サンクス ローズ」 イメージ
〇バラが咲き誇る「ローズガーデン」を見渡せる新エリア「バラの丘広場」が登場
ローズガーデンの横に新たな芝生広場「バラの丘広場」が4月25日(金)にオープンします。ローズガーデンを見渡しながら思い思いの時間を過ごすことができます。また、フォトスポットとしてフェイクローズでできたハート型のベンチも併設します。
「ハートのベンチ」 イメージ
「ハートのベンチ」 イメージ
〇「ローズメリーゴーラウンド」や「早朝ローズガーデン散策デー」など、お客さまからのご要望を元にした企画や高い評価をいただいているイベントを実施!

・今年初登場!メルヘンで豪華な「ローズメリーゴーラウンド」
日程:4月25日(金)~6月29日(日)予定
時間:ひらかたパーク営業時間に準ずる
料金:300円 
※アトラクションに乗車する場合、料金が必要です。
内容:イタリア生まれのおしゃれな2階建てのメリーゴーラウンドが70周年を記念して特別仕様に大変身します。バラのフェイクフラワーを使い、メルヘンで豪華に装飾されます。
「ローズメリーゴーラウンド」 イメージ
「ローズメリーゴーラウンド」 イメージ
・記念撮影にぴったりのバラのフォトスポット 
ハートのフォトスポットなど、メルヘンなバラのフォトスポットで撮影をお楽しみいただけます。
ハートのフォトスポット
ハートのフォトスポット
フラワードール
フラワードール
フローティングローズ
フローティングローズ
※「フローティングローズ」は5月24日(土)、25日(日)のみです。
※画像は昨年のものです。
・毎年好評のイベント!「早朝ローズガーデン散策デー」
日程:2025年5月9日(金)〜18日(日)
時間:7:00~9:00 ※チケット販売は6:50~8:30です。
場所:ローズガーデン ※入場場所は、特設入場口です。
内容:毎年好評のイベント「早朝ローズガーデン散策デー」を今年も開催します。バラが最も美しく鑑賞できる早朝に、ローズガーデンを自由に散策できます。クラシック音楽を聴きながら、バラの香りに包まれて優雅なひとときをお楽しみください。また、「ローズメリーゴーラウンド」で撮影もおすすめです。開園時間前に行うイベントのため、馬に乗った写真や、メリーゴーラウンド2階からローズガーデンの撮影をお楽しみいただけます。
※ローズメリーゴーラウンドの稼働はありません。稼働は10:00~です。
料金:1,000円 
※小学生以下は無料です。※雨天決行。ただし、荒天時は中止する場合があります。※ローズガーデン以外の場所はご利用いただけません。※ひらかたパーク開園後に入園する場合は、別途入園券が必要です。※有効期間内のひらかたパーク入園チケット(株主優待券を含む)や年間パスポートのご利用が可能です。※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者健康福祉手帳のいずれかをお持ちの方が有料で入場をしていただく場合に限り、付き添いの方1名が入場無料になります。ご入場の際いずれかの手帳をご提示ください。※第2駐車場の利用時間は 6:30~9:30(駐車料1,000 円)です。
・20年以上ローズガーデンに携わる専属ガーデナー
「高田馨スペシャルガイドツアー」
日程:5月12日(月)~15日(木)
時間:11:00~12:00
場所:ローズガーデン
内容:20年以上ローズガーデンに携わる専属ガーデナーの高田馨が、豆知識を交えて、バラの魅力や楽しみ方、歴史をご紹介します。バラ好きの方もバラ初心者の方も、レジェンドローズマイスターによる解説を聞けば、ローズガーデンをより一層楽しむことができます。
料金:無料 ※別途ひらかたパーク入園料金が必要です。
※自由参加のため、お申込みの必要はありません。※希望者多数の場合、ご参加いただけない場合があります
レジェンドローズマイスター 高田馨
レジェンドローズマイスター 高田馨
・人気のローズソムリエ!
「小山内健スペシャルガイドツアー」
日程:5月9日(金)
時間:8:00~8:30、11:00~12:00
場所:ローズガーデン
内容:人気のローズソムリエであり、バラの育種家としても数々の受賞歴をもつ小山内健と巡るガイドツアーです。見頃のバラについてご案内します。 また、8:00~の回は早朝ならではのバラの見どころをご紹介します。
料金:無料 
※8:00~の回は早朝ローズガーデン散策デー参加料金が、11:00~の回はひらかたパーク入園料金が別途必要です。
※自由参加のため、お申込みの必要はありません。※希望者多数の場合、ご参加いただけない場合があります。
ローズソムリエ 小山内健
ローズソムリエ 小山内健
〇70周年記念オリジナルグッズを販売!
70周年を記念し、オリジナルのバスソルト「花ソルト ティーローズ」「花ソルト ダマスクローズ」を4月25日(金)から販売します。バラの香りは独自で調合し、ティーローズとダマスクローズをご用意しました。また、商品パッケージもひらかたパークのローズガーデンの写真が入ったオリジナル仕様です。
・「花ソルト ティーローズ」 (小:400円 大:1,800円)
・「花ソルト ダマスクローズ」(小:400円 大:1,800円)
※小は袋タイプ、大はボトルタイプです。
※販売期間が変更になる可能性があります。
※数量限定商品につき、完売次第終了とさせていただきます。

【SNS で「#70thローズフェスティバル」を募集中!】
みなさんがローズガーデンで撮影した写真とともに「#70thローズフェスティバル」のハッシュタグをつけてSNS に投稿し、70周年を盛り上げましょう!

【ローズガーデン概要】
植付本数:約 600 種 4,000 株
見 頃:5月上旬~5月下旬、10月中旬~11月下旬
※バラの開花状況は目安であり、気候により毎年異なります。
花 壇: 大きく2種類に分かれています。希少な品種を集めた「オールドローズガーデン」と、さまざまなバラを楽しめる「モダンローズガーデン」があります。

<特徴ごとに集められた「モダンローズガーデン」の花壇一覧>
①各国のロイヤルファミリーゆかりの名前が付いたバラの花壇
②7種類の香りを楽しめる花壇
③有名人の名前が付いたバラの花壇
④ひらかたパークオリジナル品種を集めた花壇
⑤モダンローズの品種が年代順で観賞できる花壇
⑥世界バラ会議で選出された殿堂入りのバラを集めた花壇
⑦日本の育種家が作出したバラの花壇
⑧半つる性バラたちが美しい曲線を描き絡み合う花壇

<ローズガーデンの歴史>
ひらかたパークに春の風物詩をつくるため、日本のバラの第一人者である岡本勘治郎氏により、世界各国からバラを集め、1955年(昭和30年)に大バラ園が誕生しました。当時、9,900m2の大バラ園に集められた珍種のバラは2,000種40,000株もの数がありました。
2000年(平成12年)のリニューアルで、現在の英国風「ローズガーデン」に生まれ変わりました。
春しか見られない原種のバラや、つるバラ、花色・花形が豊富な四季咲き性のバラなどが咲き誇ります。

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ