atpress

ぷよぷよeスポーツU-15『ギーゴカップ』SEASON3 全国8会場と決勝大会の全9戦を開催!

年間チャンピオンには「ぷよぷよグランプリ ファイナル」出場権を付与!

サービス
2025年4月22日 15:30
FacebookTwitterLine
株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下「当社」)は、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルの対戦アクションパズル「ぷよぷよ」シリーズで15歳以下を対象とした、ぷよぷよeスポーツU-15「ギーゴカップ」のSEASON3を昨年に引き続き2025年度も開催いたします。
本シーズンは、初開催となる「マーケットスクエアささしま」(愛知県)や「ららぽーとTOKYO-BAY」(千葉県)「イオンモール岡山」(岡山県)が加わり、全国8会場での開催を予定しております。

【ぷよぷよ「ギーゴカップ」について】

本大会は、「株式会社GENDA GiGO Entertainment」が主催し、参加条件を満たすすべての選手が参加資格を持つeスポーツ大会です。各会場では「予選会」と「決勝トーナメント」を行い、優勝・準優勝には表彰状と、ぷよぷよ「ギーゴカップ」オフィシャルユニフォームを授与いたします。また、参加者全員に参加賞を進呈いたします。
イベントホームページ:https://tempo.gendagigo.jp/puyopuyo/

【大会概要】

大会名:ぷよぷよeスポーツU-15「ギーゴカップ」
採用タイトル:PlayStation®4用ソフト「ぷよぷよeスポーツ」
大会形式 :各地会場にて大会開催(オフラインのみ)
参加条件 :15歳以下
予選会:「公式チャレンジ」モードのスコアアタックによりランキング。スコアの上位16名(補欠2名)が「決勝トーナメント」へ進出。練習1回/アタック2回
決勝トーナメント:トーナメント方式。「ぷよぷよ通」ルールで1対1の対戦。1セット5勝先取で勝利
参加費 :無料

■開催スケジュール・会場(2025年度)

・【第1回】ららぽーとTOKYO-BAY (千葉県) 2025年5月17日(土)18日(日)
・【第2回】イオンモール川口(埼玉県) 2025年7月19日(土)20日(日)
・【第3回】イオンモール岡山(岡山県) 2025年8月16日(土)17日(日)
・【第4回】イオンモールむさし村山(東京都) 2025年9月13日(土)14日(日)
・【第5回】神戸umieサウスモール(兵庫県) 2025年9月27日(土)28日(日)
・【第6回】グランベリーパーク(東京都) 2025年10月5日(日)
・【第7回】マーケットスクエアささしま(愛知県) 2025年10月19日(日)
・【第8回】アミュプラザ熊本(熊本県) 2025年11月8日(土)9日(日)

■参加受付

・当日受付:各会場にて直接エントリー受付

■協力:株式会社セガ

▲「ギーゴカップ」オフィシャルユニフォーム(イメージ)
▲「ギーゴカップ」オフィシャルユニフォーム(イメージ)

■チャレンジイベントを同時開催

「ギーゴカップ」の各会場では、誰でもその場で参加できる「スコアアタック」や「連鎖チャレンジ」、ファミリーやグループで協力してCPUと戦う「グループチャレンジ」などのチャレンジイベントを同時開催いたします。

各チャレンジの成績に応じて、ぷよぷよオフィシャルグッズをプレゼントいたします。

【グランドチャンピオンシップを新たに実施、ぷよぷよグランプリ ファイナルの出場権を付与】

SEASON3より新たに、ぷよぷよeスポーツU-15「ギーゴカップ グランドチャンピオンシップ」を開催いたします。
SEASON3の全日程終了後に優勝者を招待して「グランドチャンピオンシップ大会」を実施。グランドチャンピオンとなった1名に、2025年12月に開催予定のプロ・アマチュア混合の賞金大会「ぷよぷよグランプリ ファイナル」への出場権が付与されます。
グランドチャンピオンシップの開催により、ぷよぷよeスポーツU-15「ギーゴカップ」から本格的なeスポーツの賞金大会への接続を実現すると共に、15歳未満のプレーヤーにeスポーツの競技シーンへチャレンジする機会の創出を強化いたします。
ぷよぷよeスポーツU-15「ギーゴカップ グランドチャンピオンシップ」の実施詳細は、イベントホームページ並びに「GiGOグループのお店 公式」Xなどで後日発表いたします。

■「ぷよぷよ」とは

「ぷよぷよ」シリーズは、発売から30年以上愛される、国民的落ち物アクションパズルゲームです。1991年に初代『ぷよぷよ』がMSX2版とファミコンディスクシステム版にて発売され、1992年には「株式会社セガ」よりアーケード版、メガドライブ版を発売。単純で分かりやすいゲームシステム、可愛らしいキャラクター、さらに落ち物アクションパズルゲームとして初めて対戦形式を導入したゲーム性により、爆発的なヒットを記録しました。以降、アクションパズルゲームの定番ゲームとして、さまざまなゲーム機や携帯電話、スマートフォンで展開され、年代を問わず幅広い層に遊んでいただき、現在に至っております。2018年3月には「JeSU(日本eスポーツ連合)」公認タイトルとなり、プロ選手も誕生。eスポーツシーンでも盛り上がりを見せ、現在、多数の競技大会を実施しております。

■「eスポーツ」とは

「eスポーツ(esports)」は、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉で、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。

■製品情報

商品名:ぷよぷよeスポーツ
対応機種:PlayStation®4/Nintendo Switch™
発売日:パッケージ版:発売中(2019年6月27日(木)発売)
ダウンロード版:配信中(2018年10月25日配信)
希望小売価格:パッケージ版:1,990円(税込2,189円)
ダウンロード版:1,851円(税込2,036円)
ジャンル:アクションパズル
プレイ人数:1~4人
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:A区分(全年齢対象)
著作権表記:©SEGA
公式サイト:https://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/
公式X(旧Twitter):https://X.com/puyopuyo20th
※アーケード版『ぷよぷよeスポーツ アーケード』も稼働中。https://puyo-esports-ac.sega.jp/
商品名:Puyo Puyo Champions / ぷよぷよeスポーツ
対応機種:Steam
発売日:配信中(2019年5月8日(水)配信)
希望小売価格:1,000円(税込1,100円)
ジャンル:アクションパズル
プレイ人数:1~4人
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:A区分(全年齢対象)
著作権表記:©SEGA
公式サイト:https://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/
※欧米版公式サイト:https://puyo.sega.com/champions/
販売ページ:https://store.steampowered.com/app/971620/

※PC版は、日本語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・韓国語・繁体字中国語・簡体字中国語の言語テキストを収録しております。また、ボイスはオプションにて、英語と日本語の音声切り替えが可能です。

※PC版の必要スペックについては、Steamの商品紹介ページよりご確認をお願いいたします。

※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です