超音波探傷器のフラグシップモデル『DFX-8+』を販売開始 ~表面近傍の傷の検査から最大30mの厚物まであらゆる超音波探傷を実現~
超音波検査機器の販売を行うダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品の超音波探傷器『DFX-8+』を販売開始しました。
-
『DFX-8+』
『DFX-8+』: http://www.dakotajapan.com/ufd/DFX8plus.html
◆超音波探傷器『DFX-8+』の概要
『DFX-8+』は、薄肉材料や表面近傍の傷の検査から鋳物・FRP等の高減衰材、最大30mの厚物まで、あらゆる超音波探傷を実現する高性能超音波探傷器です。
DAC(距離振幅特性曲線)、TCG、DGS/AVG、曲面補正機能(CSC)をはじめ、400Vのパルス電圧、水浸探傷用のインターフェースゲート、アナログ出力、ラインでの自動検査を実現する外部コントロール機能等、超音波探傷に必要なすべての機能を搭載しました。
『DFX-8+』は、超音波探傷器のフラグシップモデルとして、あらゆる超音波探傷検査で最高の精度を実現します。
◆用途
・各種材料のきずや割れ、内部欠陥の検査
・溶接部の欠陥検査、接着・剥離検査
・自動水浸探傷等の各種自動探傷試験
・厚さ測定
◆特徴
・18時間もの長時間の操作が可能な、
低消費電力液晶ディスプレイ(Blanview)と大容量リチウムイオンバッテリー
・バッテリーとAC電源に加え、乾電池での操作が可能な
トリプルパワーサプライデザイン
・表示画像をワンステップで保存するキャプチャ機能
・屋外でも見やすいBlanview液晶ディスプレイ
・DAC(距離振幅特性曲線)、TCG、DGS/AVGを標準搭載
・配管等の曲率による誤差を補正する曲面補正機能
・厚さ計ソフトウェアを標準搭載、
厚さ計の最上位機種CMX DL+の機能をすべて搭載
・4GBの内部メモリと64GBまで対応可能なSDカードスロット
・水浸探傷用のインターフェースゲート
・厚物や高減衰材の測定を可能にする、400Vのパルス電圧
・アナログ出力と外部コントロール機能
・IP65準拠
・2年保証
◆仕様
測定範囲 : 0~30,000mm(鋼中)
音速範囲 : 256~16,000m/秒
ゼロオフセット : 0~999.999us
ディレイ : 0~25,375mm(鋼中)
ゲイン : 0~110dB
探傷モード : 一振動子探触子、二振動子探触子
パルス電圧 : 100、150、200、400V
パルス幅 : 40ns(スパイク)、80ns(ノーマル)、400ns(ワイド)
ダンピング : 50、75、100、300、600、1500ohms
周波数帯域 : 広帯域 1.8MHz~19MHz(-3dB)、
狭帯域 0.5、1、2、5、10、15MHz
直線性 : 時間軸 ±0.4%(FSW)
振幅 ±1%(FSH)
アンプ精度 ±1dB
測定項目 : ビーム路程・厚さ、深さ、距離、振幅
ゲート : 探傷器 2ゲート+インターフェースゲート
厚さ計 3ゲート
エコー : 全波・正半波・負半波・RF
検出 : Jフランク、フランク、ピーク、ゼロクロス
単位 : mm、inch
その他機能 : DAC(距離振幅特性曲線)、TCG、AVG/DGS、AWS、
曲面補正機能、厚さ計モード
プローブコネクタ: LEMO 00(レモ小)×2
データメモリ : 内部メモリ(4GB)、SDカード(最大64GB)
ディスプレイ : 320×240ピクセル
動作温度 : -10~60℃
言語 : 日本語、英語
電源 : AC100-240V、リチウムイオンバッテリー(18時間動作)
単3電池×6本(アルカリ電池使用時:12時間動作)
寸法 : 216(W)×165(H)×70(D)mm
重量 : 2.0kg
付属品 : カプラント、USBケーブル、ソフトウェア、AC電源、
リチウムイオンバッテリー、取扱説明書、校正証明書、
保証書、キャリングケース
・製品URL : http://www.dakotajapan.com/ufd/DFX8plus.html
◆価格
960,000円(税込1,036,800円)
◆お見積・お問い合わせ
http://www.dakotajapan.com/reference.html
◆会社概要
会社名 : ダコタ・ジャパン株式会社
サイトURL : http://www.dakotajapan.com
本社 : 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町4丁目150番1号
代表取締役: 深澤 義知
事業内容 : 超音波検査機器の販売および校正
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)