明治大学国際総合研究所・東京財団共催国際シンポジウム「日米中...

明治大学国際総合研究所・東京財団共催国際シンポジウム 「日米中ASEANは今何をすべきか ~アジア太平洋地域の平和と発展に向けて~」 4月6日(月)、 明大駿河台キャンパスで開催

 明治大学国際総合研究所と東京財団は共催で、国際シンポジウム「日米中ASEANは今何をすべきか~アジア太平洋地域の平和と発展に向けて~」を、4月6日(月)、明治大学駿河台キャンパス・グローバルホールにて開催します。事前登録制、参加無料。日英同時通訳付き。

 ダイナミックな構造変化が生じている現在のアジア太平洋地域。激動するこの地域の平和と発展のため、域内諸国には何が求められているのでしょうか。福田康夫元内閣総理大臣を基調講演者に、川口順子明治大学特任教授・東京財団名誉研究員をモデレーターとして、アジア太平洋のみならず国際情勢を知り尽くす、日米中ASEANの論客4名をパネリストに迎え、特定の国家間関係にとらわれず、政治、経済、外交、安全保障など幅広い視点から、これからのアジア太平洋地域の未来を論じます。

【国際シンポジウム「日米中ASEANは今何をすべきか ~アジア太平洋地域の平和と発展に向けて~」】
■日時:4月6日(月)13:00~17:10 (受付開始:12:30) 
■会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント・グローバルホール(千代田区神田駿河台1-1)
■主催:明治大学国際総合研究所、東京財団
■申込み方法:下記アドレスのウェブ登録フォームにて、お申込み下さい。(取材申し込みは最後尾参照)
https://krs.bz/tkfd/m/miga_tk_symposium2015
■内容:
基調講演  福田康夫 第91代内閣総理大臣
パネル・プレゼンテーション/パネル・ディスカッション
<パネリスト> 田中均 日本総研国際戦略研究所理事長/元外務審議官
        イアン・ブレマー ユーラシア・グループ代表
        朱鋒 南京大学中国南海研究協同創新センター主任/北京大学教授
        ジョージ・ヨー ケリー・ロジスティクス・ネットワーク会長/元シンガポール外務大臣・通商産業大臣
<モデレーター> 川口順子 明治大学特任教授/東京財団名誉研究員/元外務大臣・環境大臣

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)