2020年までにホテルの廊下を一変!次世代アメニティになる 施設独自のデザインが可能なマグネット製「ドンディスカード」発売
~4ヶ国語対応で訪日客の“日本満足度”向上に貢献~
商品
2015年4月10日 11:00 マグネット製品の製造販売を行う大洋株式会社(所在地:大阪市中央区、代表取締役:佐守 宣彦)は、外国人観光客の増加により成長を続けるホテル・旅館業界に向けて4ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)対応のマグネット製「ドンディスカード」(ドアサイン)を2015年3月に販売開始いたしました。
オリジナル品1
ドンディスカードは、ホテルや旅館のドアノブに掛けて客室清掃係へ「起こさないでください」「部屋を清掃してください」という意思表示をすることが一般的ですが、当社はこの度、各ホテル・旅館のオリジナルデザインや文言を印刷できる商品を開発いたしました。
マグネット製ドンディスカード(DDカード)
URL: http://www.magnetsheet.net/lineup/ddc.html
■開発背景 ~訪日客とのコミュニケーションの円滑化で満足度向上へ~
観光で訪れる訪日外国人の数は、2015年2月に単月過去最高の138万7千人を突破しました(※1)。観光客が増加する一方、約4人に1人がコミュニケーション不足による不満を感じています(※2)が、実際に外国語に対応できるホテル・旅館は半数未満で、特に中国語・韓国語に対応できる施設は2割以下(※3)です。今後2020年に向けて急速に観光産業の国際化が進む中、訪日宿泊客とのコミュニケーションを円滑に行う体制づくりがホテル・旅館の喫緊の課題となっています。
この状況を受け、当社は宿泊施設と訪日宿泊客とのコミュニケーションを簡素化・円滑化するため、4ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)に対応するドンディスカードを開発いたしました。本商品の普及によって外国人宿泊客と宿泊施設との意思疎通を容易にし、施設への満足度だけでなく、日本そのものへの満足度を高めることを目指します。
(※1) 日本政府観光局(JNTO) 発表資料
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/20150318.pdf
(※2) 「2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会について」
東京都オリンピック・パラリンピック準備局
http://www.sporttokyo.metro.tokyo.jp/multilingual/council/pdf/meeting_01/reference01.pdf
(※3) 「課題多い訪日外国人客受け入れ体制~訪日客に関する旅館・ホテル1000施設調査から~」2014.07.22
株式会社日経リサーチ
http://www.nikkei-r.co.jp/news/2014/07/22/_1000/
■オリジナルアメニティとして固有ファンの獲得が可能に
従来は文字要素だけの画一的なデザインが一般的でしたが、本商品では表面デザインを個別に発注することが可能です。富士山や桜などの“和”を象徴する模様や、地域を表す絵柄を取り入れることによってホテル・旅館ごとのオリジナリティーをだすことができるため、ホテル・旅館独自の認知度を高める要素となるとともに、オリジナルデザインに対しての口コミにより固有のファンを獲得するマーケティング効果を発揮します。
また、これまで単なるドア掛けのメッセージだったものが、4ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)に対応することで、宿泊客の利便性を高めより円滑なコミュニケーションを生み出し、各ホテル・旅館と外国人宿泊客との橋かけになります。
導入メリットとして、表面にカラフルな印刷ができる特長を利用してポストカードのように写真やデザイン性のあるドンディスカードを作成することで、宿泊客に宿泊記念品、観光記念品として販売することもできるほか、表裏のマグネットシートの色や、文字の色を変えることによって遠くからでも一目でメッセージ内容を把握でき、清掃業務の作業効率向上が見込めます。また、マグネット製であることから従来のドア掛け製品と比較し落下や紛失、破損を抑えることが可能になります。
今後は、「タオル、シーツなどの交換不要」、「エアコンの電源をOFFにしてください」などの宿泊客の多様な要望を意思表示できるカードを開発・販売する予定です。
■商品概要
商品名 : マグネット製ドンディスカード(DDカード)
容量 : 規格品 縦118×横80×厚1(mm)
販売経路 : ショッピングサイト( http://urx.nu/jdbo )
お見積りのご依頼: http://urx.nu/j1C5
価格 : サイズ・種類・注文数によって変動
詳細URL : http://www.magnetsheet.net/lineup/ddc.html
※表面印刷は注文数量に応じてシルク印刷、インクジェット印刷、オフセット印刷が可能
■会社概要
商号 : 大洋株式会社
代表者 : 代表取締役 佐守 宣彦
本店所在地 : 大阪府大阪市中央区瓦屋町1-9-20
設立年月日 : 1961年1月16日
主な事業内容: ホワイトボード製品の販売
マグネットシート・マグネット製品の製造・販売
掲示板素材の製造・販売
URL : http://www.magnetsheet.net/
マグネット製ドンディスカード(DDカード)
URL: http://www.magnetsheet.net/lineup/ddc.html
■開発背景 ~訪日客とのコミュニケーションの円滑化で満足度向上へ~
観光で訪れる訪日外国人の数は、2015年2月に単月過去最高の138万7千人を突破しました(※1)。観光客が増加する一方、約4人に1人がコミュニケーション不足による不満を感じています(※2)が、実際に外国語に対応できるホテル・旅館は半数未満で、特に中国語・韓国語に対応できる施設は2割以下(※3)です。今後2020年に向けて急速に観光産業の国際化が進む中、訪日宿泊客とのコミュニケーションを円滑に行う体制づくりがホテル・旅館の喫緊の課題となっています。
この状況を受け、当社は宿泊施設と訪日宿泊客とのコミュニケーションを簡素化・円滑化するため、4ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)に対応するドンディスカードを開発いたしました。本商品の普及によって外国人宿泊客と宿泊施設との意思疎通を容易にし、施設への満足度だけでなく、日本そのものへの満足度を高めることを目指します。
(※1) 日本政府観光局(JNTO) 発表資料
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/20150318.pdf
(※2) 「2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会について」
東京都オリンピック・パラリンピック準備局
http://www.sporttokyo.metro.tokyo.jp/multilingual/council/pdf/meeting_01/reference01.pdf
(※3) 「課題多い訪日外国人客受け入れ体制~訪日客に関する旅館・ホテル1000施設調査から~」2014.07.22
株式会社日経リサーチ
http://www.nikkei-r.co.jp/news/2014/07/22/_1000/
■オリジナルアメニティとして固有ファンの獲得が可能に
従来は文字要素だけの画一的なデザインが一般的でしたが、本商品では表面デザインを個別に発注することが可能です。富士山や桜などの“和”を象徴する模様や、地域を表す絵柄を取り入れることによってホテル・旅館ごとのオリジナリティーをだすことができるため、ホテル・旅館独自の認知度を高める要素となるとともに、オリジナルデザインに対しての口コミにより固有のファンを獲得するマーケティング効果を発揮します。
また、これまで単なるドア掛けのメッセージだったものが、4ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)に対応することで、宿泊客の利便性を高めより円滑なコミュニケーションを生み出し、各ホテル・旅館と外国人宿泊客との橋かけになります。
導入メリットとして、表面にカラフルな印刷ができる特長を利用してポストカードのように写真やデザイン性のあるドンディスカードを作成することで、宿泊客に宿泊記念品、観光記念品として販売することもできるほか、表裏のマグネットシートの色や、文字の色を変えることによって遠くからでも一目でメッセージ内容を把握でき、清掃業務の作業効率向上が見込めます。また、マグネット製であることから従来のドア掛け製品と比較し落下や紛失、破損を抑えることが可能になります。
今後は、「タオル、シーツなどの交換不要」、「エアコンの電源をOFFにしてください」などの宿泊客の多様な要望を意思表示できるカードを開発・販売する予定です。
■商品概要
商品名 : マグネット製ドンディスカード(DDカード)
容量 : 規格品 縦118×横80×厚1(mm)
販売経路 : ショッピングサイト( http://urx.nu/jdbo )
お見積りのご依頼: http://urx.nu/j1C5
価格 : サイズ・種類・注文数によって変動
詳細URL : http://www.magnetsheet.net/lineup/ddc.html
※表面印刷は注文数量に応じてシルク印刷、インクジェット印刷、オフセット印刷が可能
■会社概要
商号 : 大洋株式会社
代表者 : 代表取締役 佐守 宣彦
本店所在地 : 大阪府大阪市中央区瓦屋町1-9-20
設立年月日 : 1961年1月16日
主な事業内容: ホワイトボード製品の販売
マグネットシート・マグネット製品の製造・販売
掲示板素材の製造・販売
URL : http://www.magnetsheet.net/
すべての画像