エルナー、青森県産業技術センターと共同研究 「リンゴの木の活性炭」の電子部品への適用を目指す
エルナー株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:吉田 秀俊、以下 エルナー)は、地方独立行政法人青森県産業技術センター(所在地:青森県黒石市、理事長:渋谷 義仁、以下 青森産技)と、リンゴ剪定枝由来活性炭(以下 リンゴ剪定枝活性炭)を部材として活用したコンデンサの高機能化とその量産化に向けた共同研究の契約締結に至りました。
-
リンゴ剪定枝と試作コンデンサ
農林水産業を基幹産業とする地域においては、バイオマス資源が豊富に存在するものの、その収集に多大な労力・コストがかかることもあり、有効活用は進んでいないことが社会的課題となっています。
青森産技の工業総合研究所(所在地:青森県青森市、所長:奈良岡 哲志)は、地域資源の循環的活用を目指し、県内で年間約10万トンも発生しているリンゴ剪定枝に着目し、これを空気清浄機用脱臭フィルタ等で活用する活性炭へ加工する技術の確立に取り組んでまいりましたが、より付加価値の高い活性炭を開発すべく、電気二重層コンデンサ等の電気化学素子への適用検討も模索しておりました。
一方、エルナーでは、自社電気二重層コンデンサの電極部材として使用する活性炭の評価を子会社であるエルナー東北株式会社(所在地:青森県黒石市、代表取締役:平岩 正行)内で行っており、この度、青森産技より提供を受けたリンゴ剪定枝活性炭を電極材料として加工し、コイン型電気二重層コンデンサに適用し評価したところ、現行活性炭製コンデンサとの比較において、静電容量およびESR(等価直列抵抗)はほぼ同等の性能を有していることが確認されました。また、青森産技による物性評価では、比表面積は現行活性炭と同等でメソ孔(細孔)の容積は1.4倍大きいことが確認されており、構造上、比較的大きな細孔が多く分布していることが予測され、細孔を通過する電解液中のイオン移動速度が現行活性炭より早くなることを期待しております。
このユニークな物性を有するリンゴ剪定枝活性炭を電気二重層用コンデンサ電極やリチウムイオンキャパシタ正極に適用して、種々電解液と組み合わせ、より充放電性能に優れた電極設計を行うことにより、主として車載電装用途向け高機能電気化学素子(コンデンサ)の開発と量産化を目指し、青森産技と研究開発を行っていくことに合意いたしました。
【共同研究の概要】
テーマ:リンゴ剪定枝由来活性炭を用いた電気化学素子に関する研究
目的 :リンゴ剪定枝由来活性炭を原料として活用した電気化学素子の高機能化
【エルナーについて】
法人名 :エルナー株式会社( http://www.elna.co.jp/index.html )
所在地 :神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11
設立 :1937年5月25日
代表者 :代表取締役 吉田 秀俊
事業内容:電子部品の製造・販売(コンデンサ・プリント回路)
【青森県産業技術センターについて】
法人名 :地方独立行政法人青森県産業技術センター
所在地 :青森県黒石市田中82-9
設立 :2009年4月1日
理事長 :渋谷 義仁
法人の概要:当センターは、県内産業の振興と県経済の発展に寄与することを目的とした、県100%出資の地方独立行政法人であり、「工業」・「農林」・「水産」・「食品加工」の4部門13研究所を統合した研究機関。
工業総合研究所は、当センターの工業部門に属する、電子情報技術、環境技術、新エネルギー技術等を中心とした工業系試験研究機関。
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)