≪調査結果発表≫イチロー選手、7年連続200本安打達成 広告効果は26億円
企業動向
2007年9月14日 12:00報道関係者各位 2007年9月14日
≪調査結果発表≫ 株式会社ジャパン通信社
株式会社ワイズワークスプロジェクト
ニホンモニター株式会社
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
イチロー選手、7年連続200本安打達成 広告効果は26億円
~広告効果測定第6弾~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新聞・雑誌合計2,000媒体の調査/分析を行っている株式会社ジャパン通信社
(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:鈴木 和夫)、インターネット情報
の調査/分析を行う株式会社ワイズワークスプロジェクト(所在地:
東京都台東区、代表取締役社長:鍋島 日之樹)、TV放送の総合調査/分析を行う
ニホンモニター株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:韮沢 美樹)
の3社は共同で、広告効果測定の第6弾として
『イチロー選手、7年連続200本安打達成(9月4日、9月5日)』のメディア露出
広告効果測定を行った。
日本が誇る安打製造機、マリナーズのイチロー選手が7年連続の200安打の偉業
を成し遂げた。その上記念すべき200安打目はヤンキースのクレメンス投手から
の一発であった。数日前から各メディアがカウントダウンをしながら見守って
いた200本安打達成のニュースの広告効果金額は、26億6,061万2,696円となった。
内訳は新聞・雑誌 8億2,742万7,521円、TV 17億597万6,775円、
WEB 1億2,720万8,400円となっている。
【スポーツ選手としての純粋なメディア注目度はNo1】
┏━━━━━┳━━━━━━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━━┓
┃ ┃イチロー200本安打 │ダルビッシュ婚約│イチローMVP ┃
┣━━━━━╋━━━━━━━━━┿━━━━━━━━┿━━━━━━━┫
┃合計 ┃2,660,612,696 │2,613,292,604 │6,378,575,378 ┃
┠─────╂─────────┼────────┼───────┨
┃新聞・雑誌┃827,427,521 │222,911,432 │1,098,021,236 ┃
┠─────╂─────────┼────────┼───────┨
┃TV ┃1,705,976,775 │2,318,777,772 │5,084,907,510 ┃
┠─────╂─────────┼────────┼───────┨
┃WEB ┃127,208,400 │71,603,400 │195,646,632 ┃
┗━━━━━┻━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━┛
常に進化し続け、記録を塗り替えていくイチロー選手。もはや200本安打は当
たり前のように世間では思われているが、それは並大抵のことではない。そし
て今年、メジャー史上3人目となる7年連続200本安打を成し遂げた。200安打目
が現役最多勝投手クレメンスからのアーチ、チームの連敗をストップさせたこ
となど、様々な要素が加わり、各メディアが大きく取り上げた。
先日行ったダルビッシュ有投手のお立ち台での婚約発表のニュースと比較して
みると、合計では奇しくも同額ほどの26億円超という結果になったが、その内
訳は大きく違っている。新聞・雑誌は倍以上、WEB上でも倍近くもイチロー選手
のメディア露出度が多い。ダルビッシュ投手が芸能ニュースでも取り上げられ
ていたことを考えると、純粋にスポーツの話題だけでここまでの数字をはじき
出したのは、いかに多くのメディアが連続200本安打達成の記録に注目してい
たかがわかる。
ちなみに、米大リーグでMVPをとったときのイチロー選手の広告効果金額とあ
わせると、90億3,918万8,074円となる。2つの偉大なる記録を打ち立てたとは
いえ、ここまでの注目を集めるイチロー選手は、やはり類まれなるスーパース
ターであろう。
『調査概要』
調査対象案件 『イチロー選手7年連続200本安打達成』の
メディア露出広告効果測定
調査対象期間 9月4日~9月5日 (新聞・雑誌)
9月4日~9月5日 (WEB)
9月4日~9月5日 (TV)
調査対象媒体 全国紙 23紙279版(東京本紙5紙,地方本紙18紙,地方版279版)
スポーツ紙 27紙
地方紙 107紙
その他の新聞 429紙
雑誌 1,135誌
WEB 国内主要ニュースサイト:600サイト
TV 東京キー局 6局(NHK、NTV、TBS、CX、EX、TX)
【会社概要】
名称 : 株式会社ワイズワークスプロジェクト
所在地: 〒110-0015 東京都台東区東上野6-5-8 林ビル2階
代表者: 代表取締役社長 鍋島 日之樹
資本金: 4,500万円
URL : http://www.wise-works.net
名称 : ニホンモニター株式会社
所在地: 〒105-0021 東京都港区東新橋2-11-7 住友東新橋ビル5号館7-8-9階
代表者: 代表取締役社長 韮沢 美樹
資本金: 6,000万円
URL : http://www.n-monitor.co.jp
名称 : 株式会社ジャパン通信社
所在地: 〒104-0045 東京都中央区築地4-4-12 OSビル5階
代表者: 代表取締役社長 鈴木 和夫
資本金: 3,700万円
URL : http://www.japan-tsushin.co.jp/
【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社ジャパン通信社
TEL : 03-5550-3752
FAX : 03-5550-3755
担当 : 営業部 小池 一弘
E-mail: koike@japan-tsushin.co.jp
≪調査結果発表≫ 株式会社ジャパン通信社
株式会社ワイズワークスプロジェクト
ニホンモニター株式会社
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
イチロー選手、7年連続200本安打達成 広告効果は26億円
~広告効果測定第6弾~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新聞・雑誌合計2,000媒体の調査/分析を行っている株式会社ジャパン通信社
(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:鈴木 和夫)、インターネット情報
の調査/分析を行う株式会社ワイズワークスプロジェクト(所在地:
東京都台東区、代表取締役社長:鍋島 日之樹)、TV放送の総合調査/分析を行う
ニホンモニター株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:韮沢 美樹)
の3社は共同で、広告効果測定の第6弾として
『イチロー選手、7年連続200本安打達成(9月4日、9月5日)』のメディア露出
広告効果測定を行った。
日本が誇る安打製造機、マリナーズのイチロー選手が7年連続の200安打の偉業
を成し遂げた。その上記念すべき200安打目はヤンキースのクレメンス投手から
の一発であった。数日前から各メディアがカウントダウンをしながら見守って
いた200本安打達成のニュースの広告効果金額は、26億6,061万2,696円となった。
内訳は新聞・雑誌 8億2,742万7,521円、TV 17億597万6,775円、
WEB 1億2,720万8,400円となっている。
【スポーツ選手としての純粋なメディア注目度はNo1】
┏━━━━━┳━━━━━━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━━┓
┃ ┃イチロー200本安打 │ダルビッシュ婚約│イチローMVP ┃
┣━━━━━╋━━━━━━━━━┿━━━━━━━━┿━━━━━━━┫
┃合計 ┃2,660,612,696 │2,613,292,604 │6,378,575,378 ┃
┠─────╂─────────┼────────┼───────┨
┃新聞・雑誌┃827,427,521 │222,911,432 │1,098,021,236 ┃
┠─────╂─────────┼────────┼───────┨
┃TV ┃1,705,976,775 │2,318,777,772 │5,084,907,510 ┃
┠─────╂─────────┼────────┼───────┨
┃WEB ┃127,208,400 │71,603,400 │195,646,632 ┃
┗━━━━━┻━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━┛
常に進化し続け、記録を塗り替えていくイチロー選手。もはや200本安打は当
たり前のように世間では思われているが、それは並大抵のことではない。そし
て今年、メジャー史上3人目となる7年連続200本安打を成し遂げた。200安打目
が現役最多勝投手クレメンスからのアーチ、チームの連敗をストップさせたこ
となど、様々な要素が加わり、各メディアが大きく取り上げた。
先日行ったダルビッシュ有投手のお立ち台での婚約発表のニュースと比較して
みると、合計では奇しくも同額ほどの26億円超という結果になったが、その内
訳は大きく違っている。新聞・雑誌は倍以上、WEB上でも倍近くもイチロー選手
のメディア露出度が多い。ダルビッシュ投手が芸能ニュースでも取り上げられ
ていたことを考えると、純粋にスポーツの話題だけでここまでの数字をはじき
出したのは、いかに多くのメディアが連続200本安打達成の記録に注目してい
たかがわかる。
ちなみに、米大リーグでMVPをとったときのイチロー選手の広告効果金額とあ
わせると、90億3,918万8,074円となる。2つの偉大なる記録を打ち立てたとは
いえ、ここまでの注目を集めるイチロー選手は、やはり類まれなるスーパース
ターであろう。
『調査概要』
調査対象案件 『イチロー選手7年連続200本安打達成』の
メディア露出広告効果測定
調査対象期間 9月4日~9月5日 (新聞・雑誌)
9月4日~9月5日 (WEB)
9月4日~9月5日 (TV)
調査対象媒体 全国紙 23紙279版(東京本紙5紙,地方本紙18紙,地方版279版)
スポーツ紙 27紙
地方紙 107紙
その他の新聞 429紙
雑誌 1,135誌
WEB 国内主要ニュースサイト:600サイト
TV 東京キー局 6局(NHK、NTV、TBS、CX、EX、TX)
【会社概要】
名称 : 株式会社ワイズワークスプロジェクト
所在地: 〒110-0015 東京都台東区東上野6-5-8 林ビル2階
代表者: 代表取締役社長 鍋島 日之樹
資本金: 4,500万円
URL : http://www.wise-works.net
名称 : ニホンモニター株式会社
所在地: 〒105-0021 東京都港区東新橋2-11-7 住友東新橋ビル5号館7-8-9階
代表者: 代表取締役社長 韮沢 美樹
資本金: 6,000万円
URL : http://www.n-monitor.co.jp
名称 : 株式会社ジャパン通信社
所在地: 〒104-0045 東京都中央区築地4-4-12 OSビル5階
代表者: 代表取締役社長 鈴木 和夫
資本金: 3,700万円
URL : http://www.japan-tsushin.co.jp/
【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社ジャパン通信社
TEL : 03-5550-3752
FAX : 03-5550-3755
担当 : 営業部 小池 一弘
E-mail: koike@japan-tsushin.co.jp