株式会社ネッチ(本社:東京都豊島区、代表取締役:平島 稔、以下 ネッチ)は、株式会社シーエー・モバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石井 洋之、以下 シーエー・モバイル)と、資本業務提携を実施しましたのでお知らせいたします。
株式会社ネッチ ロゴ
ネッチは独自のIoT技術を使い、ネット上でクレーンゲームを操作する、日本最大級ネットキャッチャー「ネッチ」の開発・運営を手掛けており、会員数は20万人を有しています。また同じ技術を使いネット上で「ガシャポン(R)」を回すサービス、「ネットdeカプセル」を提供も開始しております。
シーエー・モバイルは、スマートフォンメディアを中心に様々なメディアプランを提供する「モバイル広告事業」、魅力的なコンテンツ開発力とプロデュースノウハウによりスマートフォンを中心にコンテンツを提供する「モバイルコンテンツ事業」、成長企業への投資育成を手掛ける「投資事業」を展開しております。
今回の資本業務提携により、インターネット上で楽しめるキャラクターグッズ販売の新たな市場を創造します。これまで、インターネット上で購入することができなかったキャラクター玩具やアーティストのオフィシャルグッズなどを企画・開発し、多様化するゲームユーザーやアーティストのファン層に対して、本年中に新たなサービスリリースを予定しております。
まずは、シーエー・モバイルが取り扱う魅力的なコンテンツの中から、ネッチのサービスにおいて楽しく獲得・購入できるサービスの企画・開発をすすめてまいります。
■「ネッチ」について
特殊な遠隔操作技術を使い、インターネットを通じてクレーンゲームを提供しているサービスです。
ヴァーチャルではなく、実際のクレーンゲーム150台から欲しい景品を選択、操作して景品を狙います。獲得した景品は登録住所へ全国無料配送されます。
・ゲームサイト:ネットキャッチャー「ネッチ」 http://netch-jpn.com
■「ネットdeカプセル」について
「ネッチ」同様、遠隔操作技術を使い、インターネットを通じて実物のカプセル自販機「ガシャポンR」を回すサービスです。まるで本物の「ガシャポン(R)」を操作する感覚を味わうことができ、購入した商品は自宅に配送されます。
・ゲームサイト:「ネットdeカプセル」 http://netca.jp
【株式会社シーエー・モバイルについて】
社名 : 株式会社シーエー・モバイル
本社所在地: 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-28 グラスシティ渋谷4階
設立 : 2000年5月
事業内容 : 広告事業・コンテンツ事業・投資事業
URL : http://www.camobile.com/
【株式会社ネッチについて】
社名 : 株式会社ネッチ
本社所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー609
設立 : 2012年9月
資本金 : 16,680万円(資本準備金含む)
従業員数 : 25名
事業内容 : 「ネットキャッチャー ネッチ」の企画、開発および運営
URL : http://netch-jpn.com/WebCorp/corp.html
※ガシャポン(R)は株式会社バンダイの登録商標です。
(C) BANDAI