申請業務の変革をスマートに加速する「オフィス申請業務パッケージBofi: APPLYシリーズ」を提供
サービス
2008年2月25日 09:30報道関係者各位
Press Release 2008年2月25日
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー
======================================================================
申請業務の変革をスマートに加速する
「オフィス申請業務パッケージBofi: APPLYシリーズ」を提供
======================================================================
システムコンサルティングサービスの
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー(本社:東京都千代田区、
代表取締役社長:斉藤 眞、以下SOLTY)は、お客様ニーズに応える
SOLTY.PROサービスとして、申請業務の変革をスマートに加速する
「オフィス申請業務パッケージBofi: APPLYシリーズ」の提供を開始します。
本日より2008年3月31日まで優遇価格で提供します。
詳細は下記の通りです。
記
今回、ERPパッケージをはじめとする業務システムを補完する7つの申請業務
ソリューションをソフトパッケージと導入諸サービスのセットで提供します。
◆マスタ登録申請(得意先マスタ、仕入先マスタ、勘定科目マスタ・・・)
◆財務諸表申請
◆固定資産申請
◆稟議申請・経費精算
◆利用システム変更申請
◆情報セキュリティ申請
◆ユーザーID申請
上記ソリューションは、本格的なワークフローとSNS、FAQといったコミュニティ
機能やナレッジ支援機能とあわせて提供します。また、業務システムとの連携
も可能です。
■ご提供価格
1業務パッケージのソリューション提供価格:90万円~(*2008年3月末まで)
◆マスタ登録申請
IT統制上、マスタ登録の適切な管理は、重要な課題となっています。
(*参考文献「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)
追加付録」)
マスタの登録変更の申請・承認履歴を管理することで、登録内容のミス・
同一内容の重複登録・責任者が不明確な不正登録などの防止が可能となります。
また、複数システムへの登録申請書フォーマットや登録承認手続きを統一する
ことによる業務改善を推進させます。業務観点より、与信調査プロセスや契約
プロセスを組み合わせることで、業務にそったステータス管理も提供可能です。
◆財務諸表申請
個別決算や連結決算の財務報告は、ERPパッケージからの出力を元にワープロ
やスプレッドシート等を利用して加工されることが多いのが現状です。
最終版の財務諸表(キャッシュフロー計算書、株主資本等変動計算書等)と
その財務諸表の計算過程を合わせて申請・承認管理することで、計算ミス、
転記ミス等の発見も含め、業務処理統制を支援します。
◆固定資産申請
物品購入や設備工事等の資産登録の申請・承認や資産の移動・処分を管理
します。インターネット経由での入力が可能なため、遠隔地の支店間移動も
支店で入力し、全資産を本社で管理することが可能です。
条件分岐の設定で、資産登録申請では、「経理部で経費か資産かを判断し、
資産の場合は総務部に申請書を回付する」、資産処分申請では、「処分時簿価
が設定金額を超える場合は役員承認を求める」等の処理も可能です。
◆稟議申請・経費精算
物品購入・会議費・出張費・接待費などの稟議申請、および経費精算、
業者への支払依頼など、社内の煩雑な申請精算業務をWeb上でスマートに
管理できます。
現場入力の促進により、経理部の業務負荷の削減につながります。
◆利用システム変更申請
要望やバグ等の利用システムに対する変更依頼や、業務改革やインフラ環境の
変化によるシステムの変更依頼を、システムを利用しているエンドユーザーが
情報システム部へ申請する仕組みを提供します。
重要度、期日、コスト、件数、対応履歴などを管理します。これにより、
適切なシステム変更管理が可能になり、システムの信頼性やユーザビリティを
高めることができます。
◆情報セキュリティ申請
セキュリティ区画への入室許可申請・利用ソフトウェア申請・利用PC申請と
いった情報セキュリティ関連の申請から、設定完了通知までの管理が可能です。
情報セキュリティ申請は、業務の効率化を図りつつ、不正ソフトウェア対策
など、セキュリティポリシーに基づいた厳格な運用・管理へつながります。
◆ユーザーID申請
ユーザーID登録変更の申請・承認と利用システムごとの利用期間の開始・終了
を管理します。IDの重複発行や不正なユーザーIDの登録更新を抑制することや、
システム利用の事前準備と削除管理を効率化することが可能です。
ユーザーIDのライフサイクルが適切に運用されることにより、共有IDの利用や
退職者IDの削除漏れなど、不適切な運用に起因する情報漏洩リスクの回避にも
つながります。
●株式会社ソリューション・アンド・テクノロジーについて
(URL: http://www.solty.com/ )
大手企業の会計、人事、給与等の基幹業務を中心に、ERPをベースとした
システムソリューションサービスを提供しています。業務アプリケーション
システムの提案力と先進テクノロジーへの対応力、そして的確なニーズの
分析力を特徴としています。
超上流からのコンサルティングサービスで培った業務ノウハウをベースに、
昨今の重要テーマであるコンプライアンスの観点も加味したソフトプロダクト
を提供するための研究・開発を行なっています。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー
Solutionマーケティング統括担当
Tel:03-3222-0201 / Fax:03-3222-0180
* 本文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または
登録商標です。
Press Release 2008年2月25日
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー
======================================================================
申請業務の変革をスマートに加速する
「オフィス申請業務パッケージBofi: APPLYシリーズ」を提供
======================================================================
システムコンサルティングサービスの
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー(本社:東京都千代田区、
代表取締役社長:斉藤 眞、以下SOLTY)は、お客様ニーズに応える
SOLTY.PROサービスとして、申請業務の変革をスマートに加速する
「オフィス申請業務パッケージBofi: APPLYシリーズ」の提供を開始します。
本日より2008年3月31日まで優遇価格で提供します。
詳細は下記の通りです。
記
今回、ERPパッケージをはじめとする業務システムを補完する7つの申請業務
ソリューションをソフトパッケージと導入諸サービスのセットで提供します。
◆マスタ登録申請(得意先マスタ、仕入先マスタ、勘定科目マスタ・・・)
◆財務諸表申請
◆固定資産申請
◆稟議申請・経費精算
◆利用システム変更申請
◆情報セキュリティ申請
◆ユーザーID申請
上記ソリューションは、本格的なワークフローとSNS、FAQといったコミュニティ
機能やナレッジ支援機能とあわせて提供します。また、業務システムとの連携
も可能です。
■ご提供価格
1業務パッケージのソリューション提供価格:90万円~(*2008年3月末まで)
◆マスタ登録申請
IT統制上、マスタ登録の適切な管理は、重要な課題となっています。
(*参考文献「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)
追加付録」)
マスタの登録変更の申請・承認履歴を管理することで、登録内容のミス・
同一内容の重複登録・責任者が不明確な不正登録などの防止が可能となります。
また、複数システムへの登録申請書フォーマットや登録承認手続きを統一する
ことによる業務改善を推進させます。業務観点より、与信調査プロセスや契約
プロセスを組み合わせることで、業務にそったステータス管理も提供可能です。
◆財務諸表申請
個別決算や連結決算の財務報告は、ERPパッケージからの出力を元にワープロ
やスプレッドシート等を利用して加工されることが多いのが現状です。
最終版の財務諸表(キャッシュフロー計算書、株主資本等変動計算書等)と
その財務諸表の計算過程を合わせて申請・承認管理することで、計算ミス、
転記ミス等の発見も含め、業務処理統制を支援します。
◆固定資産申請
物品購入や設備工事等の資産登録の申請・承認や資産の移動・処分を管理
します。インターネット経由での入力が可能なため、遠隔地の支店間移動も
支店で入力し、全資産を本社で管理することが可能です。
条件分岐の設定で、資産登録申請では、「経理部で経費か資産かを判断し、
資産の場合は総務部に申請書を回付する」、資産処分申請では、「処分時簿価
が設定金額を超える場合は役員承認を求める」等の処理も可能です。
◆稟議申請・経費精算
物品購入・会議費・出張費・接待費などの稟議申請、および経費精算、
業者への支払依頼など、社内の煩雑な申請精算業務をWeb上でスマートに
管理できます。
現場入力の促進により、経理部の業務負荷の削減につながります。
◆利用システム変更申請
要望やバグ等の利用システムに対する変更依頼や、業務改革やインフラ環境の
変化によるシステムの変更依頼を、システムを利用しているエンドユーザーが
情報システム部へ申請する仕組みを提供します。
重要度、期日、コスト、件数、対応履歴などを管理します。これにより、
適切なシステム変更管理が可能になり、システムの信頼性やユーザビリティを
高めることができます。
◆情報セキュリティ申請
セキュリティ区画への入室許可申請・利用ソフトウェア申請・利用PC申請と
いった情報セキュリティ関連の申請から、設定完了通知までの管理が可能です。
情報セキュリティ申請は、業務の効率化を図りつつ、不正ソフトウェア対策
など、セキュリティポリシーに基づいた厳格な運用・管理へつながります。
◆ユーザーID申請
ユーザーID登録変更の申請・承認と利用システムごとの利用期間の開始・終了
を管理します。IDの重複発行や不正なユーザーIDの登録更新を抑制することや、
システム利用の事前準備と削除管理を効率化することが可能です。
ユーザーIDのライフサイクルが適切に運用されることにより、共有IDの利用や
退職者IDの削除漏れなど、不適切な運用に起因する情報漏洩リスクの回避にも
つながります。
●株式会社ソリューション・アンド・テクノロジーについて
(URL: http://www.solty.com/ )
大手企業の会計、人事、給与等の基幹業務を中心に、ERPをベースとした
システムソリューションサービスを提供しています。業務アプリケーション
システムの提案力と先進テクノロジーへの対応力、そして的確なニーズの
分析力を特徴としています。
超上流からのコンサルティングサービスで培った業務ノウハウをベースに、
昨今の重要テーマであるコンプライアンスの観点も加味したソフトプロダクト
を提供するための研究・開発を行なっています。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー
Solutionマーケティング統括担当
Tel:03-3222-0201 / Fax:03-3222-0180
* 本文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または
登録商標です。