新食感チーズケーキ、ふわとろパンケーキ、顔クッキーetc. 『オレンジページ11/17号』は カフェ&スイーツ大特集!
商品
2015年11月2日 11:00株式会社オレンジページ(東京都港区)が、月2回発行する生活情報誌『オレンジページ』。11月2日(月)発売の最新号は、使いやすいオリジナル手帳つきで、特別定価400円です。
![](/releases/79553/img_79553_1.jpg)
特別付録「花ダイアリー2016」
■毎年人気の付録「花ダイアリー」2016年版つき♪
美しい花の写真がふんだんに使われた手帳「花ダイアリー」は、オレンジページのオリジナル。2007年以来、リピーターも多い『オレンジページ』の人気付録が今年も登場です。
■\ほぼ/一冊まるごとカフェ&スイーツSPECIAL!
深まる秋、『オレンジページ11/17号』が提案するのは、おうちで〈カフェ気分〉が楽しめる、話題のスイーツやテーブルコーディネート。おうちがカフェに変わるアイディア満載です。
<Pick up!>
■新食感に注目! 人気料理家・桑原奈津子さんに教わるチーズケーキ
プライベートでいちばんよく作るお菓子がチーズケーキという、人気料理家の桑原さん。この秋とくに注目している、〈新食感〉タイプのチーズケーキを教わりました。ふわふわ、なめらか、ふるふる、ざくざくと、魅力的な4つのチーズケーキが揃い踏みです。
●掲載レシピの一例:ふわふわチーズタルト、ざくざくクランブルチーズケーキ
●桑原奈津子さん:料理研究家。カフェのベーカリー、製粉会社などを経て独立。著書に、いっしょに暮らす愛犬(キップル)&愛猫と、おいしいパンの風景を写真に収めた『パンといっぴき』(パイ インターナショナル)など多数。
■カフェ&スイーツSPECIAL そのほかの企画はこちら!
・切っても、切っても、出てくる! 「顔クッキー」に、にっこり。
・布+発泡スチロールで作れる! 「ファブリックパネル」でカフェ風インテリア
・ペーパードリップでもっとおいしく。カフェ・ベルニーニのコーヒー塾
・甘くてしょっぱい味にやみつき!新しいフレンチトースト「モンティクリスト」
・初めてでも、驚きのふんわり感 リッチなマフィンをバターいらずで。
・木の器で、白い食器で いつものテーブルがカフェになる!
~新編集長・鈴木が選ぶ 癒しの2品~
今号から編集長が鈴木善行にバトンタッチ! 「やさしめの味が好み」という健康第一主義の新編集長が、『オレンジページ11/17号』から、〈癒しの2品〉をピックアップしました。
----------------------------------
まずは1品目は「アップルシナモンマフィン」(「リッチなマフィンをバターいらずで。」より)。なんて上品なんだ、このマフィン! バターを使わないからかるーい味わい、さくっと食べられます。
そして2品目は、「ほうれん草とベーコンの豆腐グラタン」(「Today’s Cooking」より)。豆腐をそのまま具に使ってあっさりと仕上げ、やさしさ満点。たんぱく質もばっちり補給できますよ~。
----------------------------------
■『オレンジページ11/17号』 11月2日(月)発売
特別付録「花ダイアリー2016」つき 特別定価400円
http://www.orangepage.net/books/1035
※バッグに入って持ち運びに便利♪ Sサイズも同時発売 定価360円
※「Sサイズ」には付録はつきません。