『マスター×マスター』視聴者特典付きのTwitch独占配信2/25(木)に決定日本初出しプレイをアール氏とAotaka氏の実況でお届け!
『マスター×マスター』の面白さに注目!
サービス
2016年2月24日 17:00PC向けオンラインゲームの開発元であるNCsoft(本社:韓国ソウル 代表取締役:金 澤辰(キム テクジン))は、最新作『マスター×マスター』のサービスを控え、現在、日本、韓国、台湾の参加者が同じサーバーを介して一緒にプレイを行うグローバルテストの参加者を募集中です。
バナー
グローバルテストの参加者申し込み締め切りを間近に控え、『マスター×マスター』の楽しさや遊び方を直接視聴して知ってもらうべく、ライブストリーミング配信プラットフォーム「twitch」の協力を経て、2016年2月25日(木)に実況生配信をいたします。
本配信は「読プレ争奪!メディア対抗マスター×マスター杯」と題し、ゲームメディア編集部に参加いただき、メディア対抗戦を実施します。『マスター×マスター』の対戦成績(ポイント)により、上位だったメディアから、協賛メーカーより募った読者プレゼントを選んでもらうという内容をお届けいたします。
当日はアール氏とAotaka氏をお招きし、ゲームプレイや対戦内容を詳しく解説し、会場を盛り上げてまいります。この他にも豪華なパソコン周辺機器をプレゼントする視聴者キャンペーンも配信中にご用意していますので、お楽しみに。
◆読プレ争奪!メディア対抗マスター×マスター杯 Twitch配信について
【配信日時】
2016年2月25日(木)
【配信時間】
午後6時~
【番組詳細】
http://event2.ncsoft.jp/1.0/mxm/1602media/
【Twitch公式サイト】
http://www.twitch.tv/
◆マスター×マスター概要
【日本語名称】
マスター×マスター(マスターマスター)
【グローバル名称】
MXM(エム エックス エム)
【対応機種】
Windows PC
【開発元】
NCSOFT
【サービス元】
エヌシージャパン
【ジャンル】
シューティングアクション(MOBA)
【スペック】
動作環境(グローバルテスト時)
CPU / intel Dual Core 以上、AMD Phenom II X4 以上
RAM / 4G 以上
HDD / 5G以上の空き容量
OS / Windows 、Vista、Win7(32bit/64bit)
Graphic Card / NVIDIA Geforce 9800GT(512MB) 以上、AMD Radeon HD4850 以上
DirectX / 9.0C 以上
【正式サービス日】
未定
【プレイ料金】
未定
【コピーライト】
MXM (c) is a registered trademark of NCSOFT Corporation. Developed by STUDIO MXM. Copyright(c)2014 NCSOFT Corporation. All Rights Reserved.
【公式動画】
https://youtu.be/LJ2ZJhd1hbk
【公式グローバルサイト】
http://mxm.ncsoft.jp/
◆グローバルテストに関して
【募集期間】
2016年2月17日(水)~2016年3月1日(火)午後11時59分
【抽選発表】
2016年3月7日(月)
【グローバルテスト開始】
2016年3月9日(水)
【諸注意】
・グローバルテストは運用テストとなっておりますため、テスト期間中に作成・育成したキャラクターのレベル、ステータス、クエスト進行度、入手アイテムの引き継ぎはいたしません。
・グローバルテスト時のゲームプレイは必須環境を満たしたパソコンをお勧めいたします。必須環境未満の場合の動作不良、不具合については動作保証対象外となります。
・グローバルテストへのご参加にはゲーム総合ポータルサイト「NCSOFT」のアカウント登録(登録無料)が必要となります
◆マスター×マスター ヴィータ特設サイト
【URL】
http://vita.ncsoft.jp
【キャンペーン内容】
ヴィータが運営するマスター×マスター公式ツイッターをフォローした方の中から抽選でヴィータデザインのオリジナルNET CASHをプレゼントします。
さらにヴィータが期間中にツイートするハッシュタグ「♯MXMヴィータ応援チャレンジ」の付いたつぶやきをリツイートした方の中から抽選で豪華賞品をプレゼントします。
【キャンペーン期間】
2016年2月17日(水)~2016年3月1日(火)午後11時59分
【キャンペーン対象】
2016年3月1日(火)23時59分時点で公式ツイッターをフォローしている方
【マスター×マスター公式ツイッター】
https://twitter.com/MXM_JP
MXMグローバルサイトhttp://mxm.ncsoft.jp/
MXM (c) is a registered trademark of NCSOFT Corporation. Developed by STUDIO MXM. Copyright (c)2014 NCSOFT Corporation. All Rights Reserved.
※当プレスリリースの内容は2016年2月24日現在のものです。諸般の事情により、予定を変更する場合がございます。