日本初!“かっこ書き”の多い法令が読みやすくなる 『楽々かっ...

日本初!“かっこ書き”の多い法令が読みやすくなる  『楽々かっこシステム特許』を無料開放

奴田原税理士事務所(高知県高知市)は、所長・税理士である奴田原 惇郎(ぬたはら あつお)が保有する『楽々かっこシステム特許』を、日本社会のために無料開放いたします。現在、特許の許諾を希望する企業を募集しております。

『楽々かっこシステム』とは
『楽々かっこシステム』とは

『楽々かっこ』ホームページ
http://www.rakuraku-kakko.com/


■『楽々かっこシステム』とは?
法令等の文章はかっこ書きが非常に多く、また、かっこ書きが二重・三重と重なっていることもあり、大変読みづらくなっています。業務上、法令等の文章を読まざるを得ない税理士事務所等の法令に携わる専門家は、このような文章に長年苦労し悩まされています。この大変読みづらい文章を、読みやすい文章に変換するのが『楽々かっこシステム』です。


■かっこ書きが読みづらい3つの原因
(1) かっこ書きの範囲が分かりにくい
法令等は長文になることが多く、かっこ書きで囲まれている範囲を一目で認識するのは不可能です。

(2) 「大かっこ、中かっこ、小かっこ」の区分が分かりにくい
かっこ書きが二重・三重になっている場合は、かっこ書きの始まりと終わりが、それぞれどれに対応しているのかを見分けることは、専門家でも極めて困難です。

(3) かっこ書きの意味が、そのかっこ書きの文末を読まないと分からない
日本語の特徴として、文章の意味が文末に表記されます(例:「~を含む」「~を除く」「~に限る」)。長いかっこ書きを読んでいる途中の段階では、意味が分からないまま読み進めるため、理解が遅くなりますし、正しく理解するためには、また始めから通して読み直す必要があります。


■『楽々かっこシステム』の仕組み
『楽々かっこシステム』は、上記の読みづらい3つの原因を解消するため、「1.範囲 2.区分 3.意味」を瞬時に認識できるように文章を変換するプログラムであり、特許を取得しております。

具体的には、かっこ書きの意味に応じて文章を以下で装飾します。
・「除く」等は「赤」
・「含む」等は「緑」
・「限る」等は「青」
・「その他」等は「黄色」等

※印刷代軽減のため、カラー色での装飾に代えて、黒色単色での装飾も可能です。この場合は、かっこ書きの始めに「除」「含」「限」「他」を記載することで、かっこ書きの意味が瞬時に分かるようにします。

また、かっこの重なりは以下で装飾します。
・「大かっこ」は「背景色」
・「中かっこ」は「太い下線」
・「小かっこ」は「細い下線」(かつ細字)等

これにより、『楽々かっこシステム』では
(1) かっこ書きの範囲が一目で分かり
(2) “大かっこ、中かっこ、小かっこ”の区分も一目で分かり
(3) かっこ書きを読み始める段階で、そのかっこ書きの意味を理解できます。

『楽々かっこ』ホームページ
http://www.rakuraku-kakko.com/


■所長・税理士 奴田原 惇郎のコメント
私ども税理士等の専門家は、かっこ書きが非常に多く読みづらい法令等の文章に悩まされてきました。この『楽々かっこシステム』が普及することで、全国の法令等に携わる専門家の業務効率アップや、専門家を志し勉強されている国家資格等の受験生の合格率がアップすることを願っております。そのためには、専門家や受験生のご利用はもちろん、関係書籍を発行されている出版社や、国家資格受験等の専門学校等にも、ぜひご採用いただきたく思います。


■会社概要
商号  : 奴田原税理士事務所
代表者 : 所長・税理士 奴田原 惇郎(ぬたはら あつお)
所在地 : 〒780-0817 高知県高知市中宝永町8番11号
設立  : 1980(昭和55)年3月
事業内容: 税理士業・銀行商品コム運営・楽々かっこ運営、他
URL   : (1) 龍馬社長大学 http://www.ryo-ma.co.jp/
        (税理士業に関連する経営指導サイト)
      (2) 銀行商品コム http://www.ginko-shohin.com/
        (全国の預金・ローンの金利比較サイト)
      (3) 楽々かっこ http://www.rakuraku-kakko.com/
        (法令等のかっこ書きが多い文章を読みやすく変換するサイト)

【代表者著書】
・「高知県で儲かる会社を創る本」
 1996(平成8)年4月 高知県限定販売
・「この一冊で会社は儲かる」
 1998(平成10)年9月 全国販売
・「高知県で相続税を節税する方法」
 2016(平成28)年4月 小冊子・高知県内書店にて無料配布

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報