atpress

「恐竜戦隊ジュウレンジャー」より TAMASHII Labから「獣奏剣」が、 戦隊職人から「ドラゴンバックラー」が商品化!

~日本のスーパー戦隊ファンに向けた 「ジュウレンジャー」2アイテムを同時展開~

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」( http://p-bandai.jp/?rt=pr )内のコレクションフィギュア販売ショップ「魂ウェブ商店」は、1992年から放送していた「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の6人目の戦士・ドラゴンレンジャーの武器「獣奏剣」を大人向けとしてリアルに立体化した、『TAMASHII Lab ドラゴンシンフォニー 獣奏剣』(13,500円 税込/送料・手数料別途)の予約受付を2016年12月22日(木)16時に開始いたします。
獣奏剣 & ドラゴンバックラー ※画像はイメージです。
さらに、公式キャラクター玩具の限定通販サイト「ボーイズトイパークショップ」は、大人の戦隊ファンに向けて送る戦隊玩具シリーズ「戦隊職人 ~SUPER SENTAI ARTISAN~」よりドラゴンレンジャー変身アイテムを再現した玩具『戦隊職人 ドラゴンバックラー』(10,584円 税込/送料・手数料別途)の予約受付も同時に開始いたします。

※商品購入ページ:
TAMASHII Lab ドラゴンシンフォニー 獣奏剣
http://p-bandai.jp/item/item-1000110322/?rt=pr
戦隊職人 ドラゴンバックラー
http://p-bandai.jp/item/item-1000110702/?rt=pr


■商品特長
<TAMASHII Lab ドラゴンシンフォニー 獣奏剣>
「TAMASHII Lab」シリーズ第3弾として、「恐竜戦隊ジュウレンジャー」から「ドラゴンシンフォニー 獣奏剣」が登場いたします。劇中に登場する獣奏剣の造形を忠実に、かつ、リアルなサイズ感で再現。ダイキャストを多用することで、手に取った時の質感を高めています。また、日本の戦隊ファンに向けた「獣奏剣」の決定版として、「目覚めよ守護獣」と「合体せよ守護獣」のメロディ全てに加えて、海外版ではオミットされていた守護獣を鎮める音「眠れ守護獣」、さらにボーナス音声として「ブライのテーマ」も内蔵しており、劇中の印象的なシーンを再現することが可能となっています。
さらに、野中剛氏デザインによる完全新規造形の専用台座が付属し、大人のためのディスプレイモデルとしての飾りざまを演出しております。
※アメリカで発売された「Legacy Dragon Dagger」の金型を一部使用しています。
※JASRAC許諾番号:T-16B0041


■商品概要
・商品名  :TAMASHII Lab ドラゴンシンフォニー 獣奏剣
       ( http://p-bandai.jp/item/item-1000110322/?rt=pr )
・価格   :13,500円(税込)(送料・手数料別途)
・対象年齢 :15才以上
・販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、他未定
       ( http://p-bandai.jp/?rt=pr )
・セット内容:獣奏剣本体
       専用台座一式
       ブックレット
       スペシャルメッセージカード
・商品サイズ:本体/全長約465mm
・予約期間 :2016年12月22日(木)16時~
       ※終了日は商品販売ページにて後日公開予定です。
・商品お届け:2017年5月予定

(C)東映

※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。


■「TAMASHII Lab」シリーズについて
「TAMASHII Lab(タマシイラボ)」とは、バンダイコレクターズ事業部が挑む新たなモノ作りの形。コレクターズ事業部が持つ高度な造形技術をベースに、バンダイが培ってきた“なりきりアイテム”のノウハウを加え、実写作品のアイテムをさまざまな角度から徹底的に研究。各アイテムごとに、毎回コンセプトを変えながら、ときには最新のテクノロジーを使用し、ときには伝統的な手法を利用し、本物を超える驚きを提供する、そんなモノ作りを目指していきます。


■商品特長
<戦隊職人 ドラゴンバックラー>
戦隊職人シリーズ第10弾として、スーパー戦隊シリーズ「恐竜戦隊ジュウレンジャー」(1992年~1993年放映)に登場する6人目の戦士「ドラゴンレンジャー」の変身アイテム「ドラゴンバックラー」を、大人の戦隊ファンに向けた玩具としてボーイズトイ事業部より商品化いたしました。
本商品は、ドラゴンバックラーのメインパーツと守護獣メダルに“ダイキャスト”を使用し、総重量は約400gとずっしりした重量感を実現。リバーシブル仕様となっており、変身後の180度回転した状態も再現可能なデザインです。(※本商品はバックルのみです。ベルトは付属しません。)
ダイキャストを使用したティラノザウルスとドラゴンシーザーの守護獣メダルが付属しています。
変身音を新規収録し、放送当時販売した玩具には未収録の「ドラゴンレンジャーへの変身音」「アームドティラノへの変身音」を搭載。また、電源オン時には伝説の“あの”メロディも搭載しております。


■商品概要
・商品名  :戦隊職人 ドラゴンバックラー
       ( http://p-bandai.jp/item/item-1000110702/?rt=pr )
・価格   :10,584円(税込)(送料・手数料別途)
・対象年齢 :15才以上
・販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、他未定
       ( http://p-bandai.jp/?rt=pr )
・セット内容:ドラゴンバックラー本体…1
       バックルパーツ…1
       守護獣メダル(ティラノザウルス)…1
       守護獣メダル(ドラゴンシーザー)…1
・商品サイズ:本体/約W165mm×H70mm×D60mm(バックルセット時)
・予約期間 :2016年12月22日(木)16時~準備数に達し次第終了
・商品お届け:2017年6月予定

(C)東映

※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。


■戦隊職人 ~SUPER SENTAI ARTISAN~について
玩具職人バンダイが技術の粋を集め、違いの分かる大人のスーパー戦隊ファンに向けて送る戦隊玩具シリーズです。様々なスーパー戦隊シリーズに関するアイテムを展開。
※ARTISAN(アルチザン)…職人、職工の意味
戦隊職人 ~SUPER SENTAI ARTISAN~: http://www.b-boys.jp/shokunin/?rt=pr


■恐竜戦隊ジュウレンジャー
1992年(平成4年)2月21日から1993年(平成5年)2月12日まで、テレビ朝日系列で毎週金曜に全50話が放送された、「スーパー戦隊シリーズ」第16作にあたる作品です。
恐竜をモチーフとしており、当初は5人戦隊として始まりましたが、中盤から6人目の戦士として「ドラゴンレンジャー」が参戦し、以降、42話までジュウレンジャーと共に戦い、6人目の戦士がレギュラー戦士になるのは本作が初となりました。
また、本作より本格的にアメリカへ進出し、それに際して現地の俳優を起用し、新たに映像を撮り直して「パワーレンジャー」として放映が開始されました。


■バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」とは
「プレミアムバンダイ」は、子どもから大人までいつでもどこでも24時間楽しめるバンダイの公式ショッピングサイトです。「プレミアムバンダイ」でしか買えないこだわりの限定アイテムの販売や、メールマガジンで人気キャラクターのイベント情報、お得なキャンペーン情報もいち早く手に入れることが出来ます。
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」 http://p-bandai.jp/?rt=pr


【本プレスリリースに関する報道関係者向けお問い合わせ先】
株式会社バンダイ
ネット戦略室 プロモーション担当 小野里(オノザト)
E-mail: pr@p-bandai.jp

すべての画像

獣奏剣 & ドラゴンバックラー ※画像はイメージです。
獣奏剣(1) ※画像はイメージです。
獣奏剣 台座 ※画像はイメージです。
ドラゴンバックラー(1) ※画像はイメージです。
ドラゴンバックラー メダル(1) ※画像はイメージです。
獣奏剣と台座セット(1) ※画像はイメージです。
獣奏剣と台座セット(2) ※画像はイメージです。
獣奏剣(2) ※画像はイメージです。
ドラゴンバックラー(2) ※画像はイメージです。
ドラゴンバックラー メダル(2) ※画像はイメージです。

カテゴリ

株式会社バンダイ ネット戦略室

株式会社バンダイ ネット戦略室

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ