照明器具メーカー大手の大光電機株式会社(所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:前芝 辰二 http://www.lighting-daiko.co.jp )は、韓国のLED関連製品の開発メーカー、株式会社MSM TECH(エムエスエム テック、所在地:ソウル市九老区、CEO:任 廣碩、以下 MSM)が開発した、直管蛍光灯型LEDランプ用の間接照明用灯具を開発し、双方にて性能確認を実施、完了しましたので、10月より発売を開始いたします。
近年、地球温暖化対策としてCo2の削減が世界的な課題になっています。国内でもあらゆる分野でCo2削減への取り組みが始まり、特に法人に対しては、様々な法整備も進んでいます。
照明分野においては、省エネ照明としてLEDへ注目が集まっており、既に白熱灯の代替え商品としてLEDを使用したダウンライト照明が普及し始めています。
一方、蛍光灯分野では、国内外併せて数十社のメーカーが直管蛍光灯型LEDランプの発売をしているにも関わらず、設置時に、灯具側の「安定器」と一般的に呼ばれる蛍光灯を点灯するための変圧器があるために、安定器を介さないバイパス工事が必要であったり、または、LEDランプに回路の組み込みなどが必要です。更に既存の灯具は、あくまでも蛍光灯用に設計されていることから、点灯の不具合の発生や、万が一火災が発生した場合の責任の所在などが問題視され、普及が進んでいるとは言えませんでした。
大光電機では、このような状況を受けて、自社にて製品検査を実施して、クリアしたMSMの直管蛍光灯型LEDランプの専用灯具を開発し、商業施設などで多く使用されている間接照明用灯具からの発売を決定いたしました。
すでに、株式会社三宅デザイン研究所(所在地:大阪市西区、代表取締役社長:三宅 登)がデザイン、設計、施工、監理し、三木楽器株式会社(所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:三木 佐知彦、ヤマハ特約店)が10月4日に兵庫県神戸市に新規オープンした、大人のための音楽教室「MIKIミュージックサロン三宮」で採用されており、引き続き全国の商業施設への普及を推進します。
◆大光電機株式会社 ( http://www.lighting-daiko.co.jp )
初代社長、故 田中寿雄氏が1926年9月に大光電機製作所を創設して以来続く、老舗の照明器具メーカー。
「三笑三栄」を社是に関わる全ての存在、すなわち「社員、株主、取引先(お客様仕入先様)」が共存、共栄する事を希求し、広く社会に貢献する企業を目指している。
社名 :大光電機株式会社
代表者:代表取締役社長 前芝 辰二(まえしば しんじ)
設立 :1948年
所在地:大阪市中央区高麗橋3-2-7 高麗橋ビル
資本金:49,000万円
◆株式会社MSMテック ( http://jp.msmtech.co.kr )
社名 :株式会社MSM TECH (エムエスエム テック)
CEO :任 廣碩(イム クァン ソク)
設立 :2005年
所在地:ソウル市九老区九老洞197-47 DEAYANG D&Tビル5階
資本金:19億ウォン
◆株式会社三宅デザイン研究所 ( http://www.miyake-design.com )
社名 :株式会社三宅デザイン研究所
代表者:代表取締役社長 三宅 登(みやけ のぼる)
設立 :1984年
所在地:大阪市西区北堀江1-3-11 友成ビル4階
資本金:1,000万円
◆三木楽器株式会社 ( http://www.miki.co.jp )
社名 :三木楽器株式会社
代表者:代表取締役社長 三木 佐知彦(みき さちひこ)
設立 :1825年
所在地:大阪市中央区北久宝寺町3-3-4
資本金:25,000万円
近年、地球温暖化対策としてCo2の削減が世界的な課題になっています。国内でもあらゆる分野でCo2削減への取り組みが始まり、特に法人に対しては、様々な法整備も進んでいます。
照明分野においては、省エネ照明としてLEDへ注目が集まっており、既に白熱灯の代替え商品としてLEDを使用したダウンライト照明が普及し始めています。
一方、蛍光灯分野では、国内外併せて数十社のメーカーが直管蛍光灯型LEDランプの発売をしているにも関わらず、設置時に、灯具側の「安定器」と一般的に呼ばれる蛍光灯を点灯するための変圧器があるために、安定器を介さないバイパス工事が必要であったり、または、LEDランプに回路の組み込みなどが必要です。更に既存の灯具は、あくまでも蛍光灯用に設計されていることから、点灯の不具合の発生や、万が一火災が発生した場合の責任の所在などが問題視され、普及が進んでいるとは言えませんでした。
大光電機では、このような状況を受けて、自社にて製品検査を実施して、クリアしたMSMの直管蛍光灯型LEDランプの専用灯具を開発し、商業施設などで多く使用されている間接照明用灯具からの発売を決定いたしました。
すでに、株式会社三宅デザイン研究所(所在地:大阪市西区、代表取締役社長:三宅 登)がデザイン、設計、施工、監理し、三木楽器株式会社(所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:三木 佐知彦、ヤマハ特約店)が10月4日に兵庫県神戸市に新規オープンした、大人のための音楽教室「MIKIミュージックサロン三宮」で採用されており、引き続き全国の商業施設への普及を推進します。
◆大光電機株式会社 ( http://www.lighting-daiko.co.jp )
初代社長、故 田中寿雄氏が1926年9月に大光電機製作所を創設して以来続く、老舗の照明器具メーカー。
「三笑三栄」を社是に関わる全ての存在、すなわち「社員、株主、取引先(お客様仕入先様)」が共存、共栄する事を希求し、広く社会に貢献する企業を目指している。
社名 :大光電機株式会社
代表者:代表取締役社長 前芝 辰二(まえしば しんじ)
設立 :1948年
所在地:大阪市中央区高麗橋3-2-7 高麗橋ビル
資本金:49,000万円
◆株式会社MSMテック ( http://jp.msmtech.co.kr )
社名 :株式会社MSM TECH (エムエスエム テック)
CEO :任 廣碩(イム クァン ソク)
設立 :2005年
所在地:ソウル市九老区九老洞197-47 DEAYANG D&Tビル5階
資本金:19億ウォン
◆株式会社三宅デザイン研究所 ( http://www.miyake-design.com )
社名 :株式会社三宅デザイン研究所
代表者:代表取締役社長 三宅 登(みやけ のぼる)
設立 :1984年
所在地:大阪市西区北堀江1-3-11 友成ビル4階
資本金:1,000万円
◆三木楽器株式会社 ( http://www.miki.co.jp )
社名 :三木楽器株式会社
代表者:代表取締役社長 三木 佐知彦(みき さちひこ)
設立 :1825年
所在地:大阪市中央区北久宝寺町3-3-4
資本金:25,000万円