atpress

gaccoで初の有料講座! 前田鎌利が著書「社内・社外プレゼン資料作成術」では 語り切れなかったプレゼンのノウハウを全公開 ― 抽選で「ロジクール Spotlight」が当たるキャンペーン実施 ―

株式会社ドコモgacco(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊能美和子、以下「ドコモgacco」)と、株式会社固(本社:東京都世田谷区、代表取締役:前田鎌利、以下「固」)ならびに、株式会社グロウ・ムービージャパン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:黒岩賢太郎、以下「GMJ」)は、ドコモgaccoが運営する大規模公開オンライン講座「gacco(R)(ガッコ)」において、プレゼン資料作成のノウハウを結集した有料講座「前田鎌利のプレゼン資料作成術」を2017年6月20日(火)15時より開講します。

前田鎌利のプレゼン資料作成術



さらに、前田氏がアンバサダーを務める株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原健司、以下「ロジクール」)の協力により、プレゼンに成功をもたらす最強パートナー、プレゼンテーションリモコンの「ロジクール Spotlight プレゼンテーションリモート」が、7月19日(水)までに受講登録された方の中から抽選で30名様に当たるキャンペーンを実施します。

前田鎌利氏は、17年間、移動体通信事業に従事し、ソフトバンク在籍時に孫正義氏の資料を作成した経験をもとに出版した『社内プレゼン・社外プレゼンの資料作成術』(共にダイヤモンド社)は12万部を超えるベストセラーになりました。現在では、プレゼン・クリエイターとして、200社を超える企業で講演・研修を行うほか、全国でプレゼンテーションスクールを展開しています。

今回は、講演・研修などのリアルな場所に集まることができない方々にも、実践的なプレゼンテクニックを伝授したいという前田鎌利氏の想いから、ドコモgaccoとGMJ社が協力し、オンライン講座を制作しました。講義動画の制作は、プロレベルの動画を低コストかつスピーディに制作できる動画編集ツール「GrowMovie」を提供するGMJ社が担当し、今まで無料講座を展開していたgaccoで、初の有料講座として開講します。

「前田鎌利のプレゼン資料作成術」講座、「ロジクール Spotlight プレゼンテーションリモート」が当たるキャンペーンの概要は以下のとおりです。


■講座概要
【講座名】  前田鎌利のプレゼン資料作成術
【講師】   前田鎌利(株式会社固(かたまり) 代表取締役)
【内容】   社内プレゼン(基礎編/実践編) 社外プレゼン(基礎編/実践編)
【講義動画】 本編・約6時間20分(そのほか約17分の特典映像あり)
【販売期間】 2017年6月20日(火)~ 2018年3月31日(土)
【受講期間】 購入日から60日間
【価格】   14,000円(税込)
【受講申込先】WEBサイト(URL: http://gacco.org/l3/maedakamari/ )

<前田鎌利氏 プロフィール>
1973年福井県生まれ。東京学芸大学卒業後、17年にわたり移動体通信事業に従事。ソフトバンク株式会社では孫正義社長(現会長)に直接プレゼンして幾多の事業提案を承認されたほか、プレゼン資料づくりも数多く担当。2013年12月にソフトバンクを退社、独立。ソフトバンク、ヤフー、ベネッセコーポレーションをはじめとする200社を超える企業で講演・研修を行うほか、全国でプレゼンテーションスクールを展開している。また、全国で書道塾を経営する書家の一面も持ち、マルチな活動を行っている。2016年度よりサイバー大学客員講師。株式会社固 代表取締役。


■キャンペーン概要
2017年6月20日(火)~7月19日(水)の間に、「前田鎌利のプレゼン資料作成術」講座を受講登録された方の中から抽選で30名様に「ロジクール Spotlight プレゼンテーションリモート」をプレゼントします。

【参加条件】2017年6月20日(火)~7月19日(水)の間に、
      「前田鎌利のプレゼン資料作成術」講座を受講登録された方
【賞品】  「ロジクール Spotlight プレゼンテーションリモート」
【当選発表】厳正なる抽選の後、当選者の方にのみ別途ご連絡いたします。

さらに、受講者の皆さま全員に、「ロジクール Spotlight プレゼンテーションリモート」の割引クーポン券をもれなくプレゼントします。

*「gacco」は株式会社ドコモgaccoの登録商標です。

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

早稲田大学を中心に最先端ICT技術
(IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で
JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開
―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で
AI・IoT人材を創出―
早稲田大学を中心に最先端ICT技術
(IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で
JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開
―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で
AI・IoT人材を創出―

早稲田大学を中心に最先端ICT技術 (IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開 ―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で AI・IoT人材を創出―

早稲田大学、日本オープンオンライン教育推進協議会、株式会社ドコモgacco

2018年4月18日 14:00

オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講!
岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座
ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー
オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講!
岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座
ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー

オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講! 岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座 ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー

国立大学法人岐阜大学、株式会社ドコモgacco

2018年3月14日 15:00

アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に
オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を
gaccoで開講 
ー大阪教育大学大学院 木原教授と
東京大学大学院 山内教授らが解説ー
アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に
オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を
gaccoで開講 
ー大阪教育大学大学院 木原教授と
東京大学大学院 山内教授らが解説ー

アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を gaccoで開講  ー大阪教育大学大学院 木原教授と 東京大学大学院 山内教授らが解説ー

株式会社Findアクティブラーナー国立大学法人大阪教育大学株式会社ドコモgacco

2018年3月7日 15:00

「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ!
総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が
リニューアル
「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ!
総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が
リニューアル

「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ! 総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が リニューアル

株式会社ドコモgacco

2018年3月1日 14:00

新しい年に新しい学びを始めよう!
「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定 
無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 
1~3月開講講座のご案内
新しい年に新しい学びを始めよう!
「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定 
無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 
1~3月開講講座のご案内

新しい年に新しい学びを始めよう! 「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定  無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 1~3月開講講座のご案内

株式会社ドコモgacco

2018年1月19日 15:00

プレスリリース配信サービスページ