板橋区立エコポリスセンター、環境学習指導者の育成事業「板橋エ...

板橋区立エコポリスセンター、環境学習指導者の育成事業 「板橋エコみらい塾」開講記念講演会を9月30日に開催

~ “区民が区民を育てる”人材育成への新たな仕組み作りを提唱 ~

板橋区立エコポリスセンター(所在地:東京都板橋区)は、持続可能な社会の実現を担い、主に板橋区内で活動する環境学習指導者を育成する事業「板橋エコみらい塾」の開講記念講演会(2017年9月30日(土))と公開講座(2017年10月7日(土))を開催いたします。


平井信行さん(NHK気象キャスター)



■「板橋エコみらい塾」開講記念講演会(公開講座) 概要

日時: 2017年9月30日(土)13:30~15:30

講師: 平井信行(NHK気象キャスター)

    平井信行のオフィシャルサイト そらみてドットコム

    http://www.soramite.com/

演題: 気象予報士から見た地球環境の変化

会場: 板橋区立エコポリスセンター B1F視聴覚ホール

    https://itbs-ecopo.jp/access/

対象: 18歳以上の区内在住・在勤・在学者

定員: 70名

    ※ 応募多数の場合は抽選。予めご了承ください。

     (70名のほか板橋エコみらい塾生30名が参加予定)

内容: NHK「おはよう日本」で平日の朝、天気予報されている平井信行さんを

    講師にお招きし、毎日の天気予報から最近の異常気象、

    板橋区などの都心の天気、更には地球規模の環境問題に至るまで

    分かり易くお話ししていただく予定です。



■「板橋エコみらい塾」公開講座 概要

日時: 2017年10月7日(土)11:00~13:00

講師: 安西英明(公益財団法人 日本野鳥の会 主席研究員 理事)

    日本野鳥の会 公式サイト

    https://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/dispatch-of-lecturers/#anzai

演題: 生物多様性から地域、日本、地球を知る

会場: 舟渡ホール

    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/049/049220.html

対象: 18歳以上の区内在住・在勤・在学者

定員: 30名(板橋エコみらい塾 塾生優先)

    ※ 応募多数の場合は抽選。予めご了承ください。

内容: 日本野鳥の会の主席研究員として、

    環境教育などをテーマにした講演で全国や世界各地を巡られている

    安西英明さんを講師にお招きし、

    講演会と「都立浮間公園」での自然観察会も実施予定。

    https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access009.html



■板橋エコみらい塾とは?

<事業趣旨>

持続可能な社会の実現を担い、主に板橋区内で活動する環境学習指導者を育成する。

※ 人材育成像(1) ESD・SDGsの視点を取り入れた環境事業を実践できる人材

       (2) 主に板橋区内で環境学習指導者として活躍できる人材


<内容>

全12回の連続講座。座学、自然観察、施設見学などを通して知識や経験を蓄えると同時に、受講生間の相互学習や学びのサイクル(学習者自身が、学びを提供する側として活躍するサイクル)の機会を取り入れ、知識や経験をどのように地域で活かすかに重点をおいたプログラムを実施する。


<参加要項>

18歳以上の区内在住・在勤・在学者であること。※ 登録塾生30名

詳しい内容を知りたい方は、板橋区立エコポリスセンターまでお問い合わせください。



■板橋区立エコポリスセンターとは?

《基本的な活動理念》

板橋区立エコポリスセンターは、人と環境が共生する都市「エコポリス板橋」の実現を目指して、1995年4月に設立されました。環境保護と省資源・省エネルギー型社会を目指して、環境学習と環境情報の受・発信を推進することが主な設立目的です。乳幼児から大人まで幅広い世代が、「知る・気付く」「考える・学ぶ」「行動する」「交流する・(次世代を)育てる」というサイクルで環境についての学びを深めていけるよう多種多様な「講座」「イベント」「展示」などを実施するほか、環境に関わる様々な活動の機会を提供していきます。


《主な事業(イベント・講座など)について》

「地域と育む エコな未来」を理念に掲げ、年間を通じて様々な取り組みを実施していきます。※ 下記にてその一例をご紹介いたしますが、公式ホームページで随時情報を発信しております。

https://itbs-ecopo.jp



■個人・団体・企業・事業者などの環境活動情報発信事業(板橋区内地域との連携主催事業)

※「エコライフフェア夏」inセブンタウン小豆沢 地球温暖化防止活動の一環として「緑と太陽」をテーマに、学校・企業・環境活動団体などの取り組みをパネル展示や体験コーナーで紹介。



■施設訪問学習事業

※ 板橋区長・ベトナムの教育関係者や高校生・日本語教育関係者などが参加した事業

日本の資源問題(ごみ分別・リサイクルなど)について実例を交えながら説明し、3R=Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)を学習。



■板橋区発祥!緑のカーテン普及事業

身近に取り組める地球温暖化対策として、緑のカーテンの育て方講習や啓発イベントなどを通じて、緑のカーテンの普及や環境についての体験学習を開催。6月末までに「緑のカーテンを街ぐるみで広げよう!!」へ登録した会員の方には、年に3回程度「緑のカーテンお役立ち情報」を送付。毎年、緑のカーテンコンテストも実施している。



■館内学習事業

環境を身近に感じてもらい、自分ができることから少しずつ実践できる意識と行動力を身に付けてもらうことを目的に、区内の小学校と連携し展開。エコポリスセンター施設内各所を案内し、「エコポリスセンターがどのような施設で、どのような事業を行っているのか」を紹介し、エコポリスセンターの利用促進につなげる。



【施設概要】

名称   : 板橋区立エコポリスセンター

所在地  : 〒174-0063 東京都板橋区前野町4丁目6-1

開館時間 : 午前9時から午後5時まで

休館日  : 毎月第3月曜(祝日の場合は直後の平日)および年末年始

指定管理者: 板橋エコみらいプロジェクト

代表団体 : 株式会社小学館集英社プロダクション

       (全体統括・事業企画運営業務・広報業務・総務経理業務)

構成団体 : 東京パワーテクノロジー株式会社(事業企画運営業務)

構成団体 : 東京ビジネスサービス株式会社(維持管理業務)

構成団体 : 板橋建物総合管理共同組合(維持管理業務)



<アクセス>

●東武東上線「ときわ台駅」北口よりバスで約10分または徒歩約20分

 (バスの場合は、国際興業バスの赤羽駅西口行に乗車し、前野小学校で下車。バス乗車時間は約10分。前野小学校の停留場からは徒歩2分。)

●都営地下鉄三田線「志村坂上駅」A2出口より徒歩約20分

●JR「赤羽駅」西口よりバスで約20分

 (バスの場合は、国際興業バスのときわ台駅行に乗車し、前野小学校で下車。バス乗車時間は約20分。前野小学校の停留場からは徒歩2分。)


▽公式ホームページ

https://itbs-ecopo.jp

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

この企業のプレスリリース

この企業のプレスリリースはありません