衝撃の問題作“リアル脱出ゲーム×演劇”!?「アンドロイド工場...

衝撃の問題作“リアル脱出ゲーム×演劇”!? 「アンドロイド工場からの脱出」開催決定!

演出家・長谷川寧氏全面協力による新機軸のリアル脱出ゲーム

2018年、設立10周年を迎える株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)は、3月1日(木)より、アジトオブスクラップ池袋および、アジトオブスクラップ京都にて、新作リアル脱出ゲーム「アンドロイド工場からの脱出」を公演いたします。



アンドロイドになりきり、数々の動作テストをクリアしながら、監視の目をあざむいて脱出を目指す、というストーリーの本作は、最大10名で遊べるリアル脱出ゲーム。演出に冨士山アネット代表であり、身体表現やパフォーマンスを軸とした作品演出を多く手掛ける、演出家・振付家の長谷川寧氏を招き、また数々のリアル脱出ゲームでパズル制作を手掛けた千石一郎氏と共に制作した、会場全体を使ったダイナミックな謎解きが体験できます。


メインビジュアルにはミスiD2018受賞のやね氏を起用し、近未来SFを彷彿させる独特の造形や色彩が魅力のchlomaによる衣装が、作品世界へ誘います。さらにゲーム内音楽に別名義でも活躍中のJun Hayashi氏による書き下ろし楽曲を起用と、いままでにない展開をしております。冨士山アネットによる出演者のいないダンス公演「DANCE HOLE」に着想を得た、リアル脱出ゲームの可能性を広げるこの意欲作にご期待ください。


リアル脱出ゲーム「アンドロイド工場からの脱出」

~人間だとバレたら、オシマイ。~

そう遠くない未来。

限りなく人間に近いロボットであるアンドロイドが完成した。

しかしアンドロイドたちは人の手を離れて

自らを量産する工場を作り、人類への反乱を企て始めた。


スパイであるあなたは、反乱を止めるためアンドロイド工場に忍び込み、

機密データを入手する任務を与えられる。


だが、アンドロイド工場に人間が忍び込んだことがバレたら処刑されてしまう。

任務を遂行するにはアンドロイドになりきり、

複雑で奇妙な「動作テスト」をこなして、監視の目をくぐらなくてはならない。


あなたは正体を隠し通し、この工場から脱出することができるだろうか?


□会場:アジトオブスクラップ池袋、アジトオブスクラップ京都

□チケット:

一般:前売券 3,100円 / 当日券 3,600円

学生:前売券 2,600円 / 当日券 3,100円

前売グループチケット:29,000円


2018年2月3日(土)一般発売 ※スクラップチケットにて取扱


<イベント詳細ページ>http://realdgame.jp/event/android.html


+++++


リアル脱出ゲームとは

2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで360万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。

オフィシャルサイト→http://realdgame.jp/    

ツイッターアカウント→@realdgame

※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。


+++++


長谷川寧 プロフィール

作家・演出家・振付家・冨士山アネット( http://fannette.net/ )代表。外部作品として[死刑執行中脱獄進行中(原作:荒木飛呂彦)][歌劇BLACKJACK(原作:手塚治虫 音楽監督:宮川彬良)]等。代表作[Attack On Dance]では北京・サンパウロ・横浜での作品制作等国内外にて活動。


千石一郎 プロフィール

パズル・ゲームデザイナー。これまで数々のリアル脱出ゲームで謎制作を行っているほか、E-pin企画の「ミステリーナイト」などのイベント制作にもかかわる。また、ゲームレーベルJosee designを主宰し、アナログゲーム制作も行う。


やね プロフィール

2017年6月中旬Twitterアカウント開設後、ミスiD2018へエントリー。KAI-YOU.netの美少女特集記事によりフォロワー8万人強へ。ミスiD 2018受賞。現在はファッションモデル、CM・MV・PVのモデルとして活動中。


Jun Hayashi プロフィール

学生時代を京都で過ごし、在学中よりレコードショップや音楽レーベルのデザイン業務を担当する中で様々な音楽に触れ楽曲制作に興味を持ち制作を開始する。現在はコンポーザーとして様々な名義にて活動中。


+++++

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報