atpress

博多メシブーム到来!博多グルメが一堂に集結、 大型フードフェス「博多メシ!」開催  老舗「ふくや」、ミシュラン星獲得シェフも参戦決定!

2018年5月3日~5月5日 @「高槻ジャズストリート2018」特設会場内

イベント
2018年5月1日 16:45
FacebookTwitterLine

絶品博多グルメが一堂に集まる大型フードイベント「博多メシ!」が、2018年5月3日~5月5日の期間、「高槻ジャズストリート2018」内、ハイネケンJ:COMステージ(所在地:高槻市立第一中学校グラウンド 特設会場/大阪府高槻市城内町)にて日本初開催いたします。

ジャパメシ実行委員会は、日本全国の「旨いメシ」を国内外へ広めていくことを目的に2018年に発足しました。第一弾の「博多メシ!」に続き、今後も日本の「旨いメシ」を広くアピールしていきます。


博多メシ!


「博多メシ!」公式サイト: http://japa-meshi.com/




■博多老舗店やミシュラン星獲得シェフも参戦!必食の注目店舗

日本で初めて明太子を製造販売した博多の代名詞とも言える「ふくや」。「博多メシ!」ではこだわりの明太子をふんだんに使用した『明太からあげ』で出店します。創業メーカーでしか出せない自信の味をご堪能ください。さらに、2014年の「ミシュランガイド」で“ビブグルマン”にも選出された福岡の名店「ピッツェリア・ダ・ガエターノ」からは、今回のために開発した限定メニューをご用意。イタリアナポリ イスキア島で修行し、そこのオーナーから世界で唯一名前を使用していいと許可された優秀なピッツァ職人が手がける逸品や、2017年にミシュラン1つ星を獲得した名店「北新地 again」のシェフが極秘で試行錯誤、研究を重ねてきた魅惑の豚骨ラーメンなど、ここでしか楽しめない必食のラインナップが勢ぞろいします。


<出店店舗一覧>

BangBoo/古蓮の抹茶アイス、SPAIN RESTAURANT&BAR LENTE/華味鳥の自家製チョリソー、プルプル市場・博多 白虎/博多とんこつ焼らーめん、村崎焼鳥研究所/博多一口揚餃子、博多大衆和食 ひげ六/博多の鶏テリヤキ丼、株式会社ふくや/明太からあげ、吉笑家/博多ホルチャン、ピッツェリア・ダ・ガエターノ/ピッツァ マルゲリータ、北新地 again/ミシュランシェフが作るオリジナル豚骨ラーメン


博多メシ!イメージ

https://www.atpress.ne.jp/releases/155689/img_155689_2.png



■「博多メシ!」で食べて・飲んで・騒いで!

福岡は“ブラックホール”とも呼ばれるほど、転勤してきたサラリーマンの胃袋を掴み、本社に帰りたがらない人が多く出るという福岡グルメ。一方、数多くの有名ミュージシャンを輩出していることや、2002年から次世代を担う都市産業の一つとして振興を進めている「*音楽関連産業」などの理由で、“音楽の街”としても知られています。今回「博多メシ!」の会場となる「高槻ジャズストリート2018」は都市型ジャズフェスとして動員数日本最大規模を誇る音楽イベントです。音楽溢れる賑やかな会場で「食べて・飲んで・騒いで」が大好きな博多っ子の県民性にピッタリなスペシャルコラボイベントが実現しました。

*インターネットやデジタル技術の普及により、地方都市から全国に向けて発信すること



■高槻ジャズストリート2018

「高槻ジャズストリート」は、大阪府における「地域観光資源」としても認定されている無料の音楽イベントです。毎年ゴールデンウィークの2日間で開催され、観客は10万人以上を集めます。2018年は開催20周年を迎えるアニバーサリーイヤーのため、初の3日間開催に加え、大型フードイベント「博多メシ!」とのコラボレーションに挑戦します。800組のバンド、4,000人を超えるミュージシャン、60箇所を超えるステージにて、街中がジャズバー、ライブハウスと化する3日間にご期待ください。


博多メシ!高槻ジャズストリート ロゴ

https://www.atpress.ne.jp/releases/155689/img_155689_3.png


▼高槻ジャズストリート2018: http://japa-meshi.com

https://www.atpress.ne.jp/releases/155689/img_155689_4.png



■博多メシ!概要

日程  : 2018年5月3日(木)~5日(土)

開催時間: 10:00~18:00

会場  : 高槻ジャズストリート2018内、ハイネケンJ:COMステージ

      (高槻市立第一中学校グラウンド 特設会場:

      大阪府高槻市城内町1-35)

主催  : ジャパメシ実行委員会

協力  : 西尾レントオール株式会社、株式会社ワンセカンズ、

      株式会社アフダクリエイション、富士瓦斯株式会社

料金  : 入場無料、飲食代別途、食券制(250円/枚)

出店店舗: 食店舗9店舗、九州物産4~5店舗

URL   : http://japa-meshi.com/

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ