SDGs未来都市 石川県珠洲市で 社会課題を解決するビジネスプランを募集! 9月20日~22日で2泊の選考ツアーを実施 出資決定者には投資家達がノウハウ・人脈・資金を出資
求ム。社会課題解決人。その想いが人を動かし、やがて世界を動かすだろう。
公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区石川ブロック協議会 持続可能な社会実現委員会では、2018年9月20日(木)~2018年9月22日(土)に、SDGs未来都市でもある石川県珠洲市で社会課題を解決するビジネスを実現するためのツアーを開催いたします。そこで、社会課題を解決したいプランをお持ちの方を募集します。
詳細: https://peraichi.com/landing_pages/view/bprecruitment
■本ツアーについて
本ツアーでは、ビジネスプランを持った方の他、投資家も参加します。2泊3日の研修を通して、ビジネスプランの再構築、ブラッシュアップなどを行い、最終選考の末、見事出資が決定した方には、投資家達が人脈やノウハウ、資金を提供してくれます。無料(食費・宿泊費は実費)で参加でき、ライフワークを見つけ出し、持続的に経営できる体質を作り出すチャンスとなっています。
そこで、「漠然としたものはあるけど形にできない。」「いいアイデアはあるけど資金不足で実行に移せない。」「実際取り組んでるけど、これだけでは生活できないし継続できない。」などの悩みを抱えている方を募集いたします。
■開催概要
日時 : 2018年9月20日(木)~2018年9月22日(土)
会場 : 石川県珠洲市
参加費用 : ツアーの参加費はかかりませんが、
食費・宿泊費などは実費となります。
・宿泊費目安…1泊 約7,000円(ツアーは全体で2泊になります)
・食事代目安…約10,000円
申し込み条件: ・社会的な課題に取り組もうとしている方
・革新的なアイデアをお持ちの方
・ツアーに参加可能な方
※県内・県外問わず参加可能
講師 : 珠洲市長 泉谷 満寿裕氏
国連大学OUIK 事務局長 永井 三岐子氏
NPO法人ETIC. ローカルイノベーション事業部
マネージャー 伊藤 淳司氏 サブマネージャー 瀬沼 希望氏
詳細URL : https://peraichi.com/landing_pages/view/bprecruitment