2019年秋まちびらき「南町田グランベリーパーク」内に日本唯...

2019年秋まちびらき「南町田グランベリーパーク」内に 日本唯一の「スヌーピーミュージアム」が開館します!

2019年度中に最寄駅名を「南町田」から 「南町田グランベリーパーク」に改称、急行停車駅になります ~町田市、東急電鉄、ソニー・クリエイティブプロダクツ社が連携し、 計画の軸となるパークライフの拠点を創出~

2019年秋に控える「南町田グランベリーパーク」(以下、本計画)のまちびらきに合わせ、町田市、東京急行電鉄株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツの3者は、本計画の中央部分に位置する「パークライフ・サイト」に、「チャールズ M. シュルツ美術館」(アメリカ、カリフォルニア州)の世界で唯一のサテライトミュージアム(分館)、「スヌーピーミュージアム」を開館することで、事業合意しました。また、2019年度中に本計画の最寄駅名称を現在の「南町田」駅から「南町田グランベリーパーク」駅に改称し、平日も急行列車の停車駅になります。

本計画は、田園都市線南町田駅周辺に位置する鶴間公園と、2017年2月に閉館したグランベリーモール跡地を中心に、官民が連携して、都市基盤、都市公園、商業施設、駅などを一体的に再整備し、「新しい暮らしの拠点」を創り出していくプロジェクトです。


六本木のスヌーピーミュージアム外観


2016年4月、東京・六本木にオープンしたスヌーピーミュージアムは、来たる9月24日に予定通りの会期を終え、多くの惜しむ声を受けながらも閉館します。そしてこの度、六本木に代わる新たな場所として、南町田グランベリーパークに移転することを決定しました。公園に面し、六本木の約2倍の規模となる館内には魅力的なコンテンツが充実し、緑あふれる環境を活かしたアウトドア・プログラムを提供するなどミュージアムは新しく生まれ変わります。さらに、町田市が取り組む「えいごのまちだ事業」と連携し、子どもたちが楽しみながら英語を学べるオリジナル企画にも取り組みます。

スヌーピーミュージアムが開館する「パークライフ・サイト」エリアは、鶴間公園と商業施設の中間に位置し、ミュージアムのほか、本を媒介に人と人との交流を生み出す「まちライブラリー」、ワークショップスペース、子どもクラブ(児童館)、カフェを備えます。これらの施設と、隣接する公園と商業施設が互いに連携することで、まち全体を一体的に活用しながら、大人から子どもまでの幅広い世代の方が、新たな時間の楽しみ方を発見できる場所となることを目指します。


まちびらきに合わせた駅名改称には、新しいまち名称の認知度向上に加え、住民の方々のまちへの愛着醸成や、訪れる方には駅に降り立った瞬間に新しいまちに来たことを実感してほしい、との思いが込められています。

合わせて、現在土休日のみの急行停車を平日にも拡大し、全日急行停車駅とすることで、さらなる利便性向上を図るほか、エスカレーターやホームドアの設置、南北自由通路の整備など駅施設の大型改修を実施します。

なお、駅名改称および平日の急行停車の実施時期などの詳細は追って発表します。


本計画についての詳細は以下のとおりです。



【詳細】

(1)「スヌーピーミュージアム」の概要

スヌーピーファンの聖地「チャールズ M. シュルツ美術館」(米カリフォルニア州)の世界で唯一のサテライトミュージアム(分館)。世界中の新聞に掲載されたコミック「ピーナッツ」やスヌーピーの魅力を貴重な原画や資料で紹介し、この場所でしか手に入れることのできないオリジナルグッズを販売、隣接するアネックスにはカフェも併設します。六本木の約2倍の規模となる館内には魅力的なコンテンツが充実し、緑あふれる環境を活かした多彩なエンタテインメントやアウトドア・プログラムを提供します。


運営  :株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ

協力  :チャールズ M. シュルツ美術館(アメリカ、カリフォルニア州)

延床面積:約2,600m2+カフェ約200m2(アネックス)

開館予定:2019年秋


(2)南町田駅 駅名改称・平日の急行停車導入について

■駅概要

開設日 :昭和51年(1976年)10月15日

所在地 :東京都町田市鶴間三丁目3番地2

乗降人員:29,415人/日(2017年度実績)


■南町田駅 駅名改称について

・改称内容

 現行駅名 「南町田(みなみまちだ)」

 改称駅名 「南町田グランベリーパーク(みなみまちだぐらんべりーぱーく)」

・改称実施時期 2019年度中

・改称目的

(1)「南町田グランベリーパーク」のまちびらきに合わせて、駅名をまち名称と同じ名称とすることで、新しいまち名称の認知度向上を図ること。

(2)新たな市のにぎわいの拠点「副次核」として、まちにさらなる愛着を持ってもらうこと。

(3)訪れた人に、駅に降り立った瞬間に新しいまちに来たことを実感してもらうこと。


■平日の急行停車について

・実施内容

 現行  (平日)各停、準急 (土休日)各停、準急、急行が停車。

 変更後 (平日・土休日)各停、準急、急行が停車。

 ※ダイヤ改正の詳細は決定次第お知らせいたします。

・変更時期 2019年度中

・変更目的 新たな郊外拠点としての利便性向上


■南町田駅の機能強化について

・エスカレーターおよびホームドアの設置

・南北自由通路に通じる正面口改札とグランベリーパーク側の南口改札の設置

・旅客トイレおよびホーム待合室のリニューアル

・正面口改札前に店舗などの「駅前利便施設」を配置

・コンコース改修による開放的な駅空間の創出



(参考)「南町田拠点創出まちづくりプロジェクト」の概要

<全体計画概要>

本計画は、南町田駅周辺に位置する鶴間公園と、2017年2月に閉館したグランベリーモール跡地を中心に、官民が連携して、都市基盤、都市公園、商業施設、駅などを一体的に再整備し、「新しい暮らしの拠点」を創り出していくプロジェクトです。駅周辺に都市公園と商業施設が隣接するまちの資源を最大限に生かし、自然とにぎわいが融合した、魅力的な拠点を創出します。

高齢化や人口減少の動向を見据え、新たな住民の流入、地域の住み替えサイクルによる世代間の循環、地域にお住まいの方々やまちを訪れる方々を交えた活発な交流を生み出すことで、良好な住宅市街地とコミュニティを次世代に繋ぐ、持続可能なまちづくりを目指します。


まち名称:「南町田グランベリーパーク(MINAMIMACHIDA GRANDBERRY PARK)」

敷地面積:約22.2ha

交通  :田園都市線南町田駅直結/東名高速道路横浜町田ICから約1分

開業予定:2019年秋


「南町田グランベリーパーク」俯瞰イメージ

商業施設「グランベリーパーク」内 広場イメージ



■「パークライフ・サイト」の概要

「パークライフ・サイト」は、鶴間公園と商業施設の中間に位置し、2つの複合施設と広場で構成されます。スヌーピーミュージアム、ライブラリー、ワークショップスペース、子どもクラブ(児童館)、カフェを備え、多世代が活動・交流するパークライフ拠点の創出に取り組みます。公園と商業施設を繋ぎ、まち全体での回遊や憩いを促し、訪れる人の心と身体が健康になる、新たな「パークライフ」の体現を目指します。

本計画では、「パークライフ・サイト」を中心に、まち全体を一体的に活用したイベントやワークショップを展開し、繰り返し訪れたくなるにぎわいを創出していきます。



■南町田駅周辺地区拠点整備基本方針

町田市では、2015年6月に、「町田市都市計画マスタープラン」でにぎわいの拠点「副次核」に位置づけた本地区の将来の姿を描く、「南町田駅周辺地区拠点整備基本方針」を策定しました。


※町田市ホームページ(南町田駅周辺地区拠点整備基本方針)

http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/toshikei/ekisyuhenmachidukuri/minamimachidamachidukuri/index.html

※南町田拠点創出まちづくりプロジェクトホームページ

http://minami-machida.town


<商業施設計画概要>

施設名称       :「グランベリーパーク(GRANDBERRY PARK)」

所在地        :東京都町田市鶴間三丁目3-1、4-1 他

敷地面積       :約83,000m2/延床面積 約151,000m2

店舗面積       :約53,000m2/店舗数 約200店

駐車場        :約2,100台

着工         :2017年5月9日

設計         :株式会社東急設計コンサルタント

施設デザイン     :株式会社LLT(ラグアルダ・ロウ・棚町建築事務所)

ランドスケープデザイン:Fd Landscape

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報