南海トラフ巨大地震に備えるために高知大学が新しい地震対策を研...

南海トラフ巨大地震に備えるために高知大学が新しい地震対策を研究  日本損害保険協会が「防災セミナー」を開催し131人が参加

~ 高知県損害保険代理業協会・高知大学との共催イベント ~

一般社団法人 日本損害保険協会 四国支部(委員長:坂本 俊樹/損害保険ジャパン日本興亜株式会社 高松支店長)では、現地の同支部高知損保会(会長:宮本 俊一/同社 高知支店長)の協力を得て、一般社団法人 高知県損害保険代理業協会(会長:西村 方志)、高知大学(学長:櫻井 克年)との共催で、「防災セミナーin高知」を開催しました。当協会として初めて高知県で防災セミナーを開催し、当日は131人の高知県民が参加しました。


主催者代表挨拶:高知損保会・宮本会長


日時:2019年1月13日(日)13時30分~16時20分

場所:高知市文化プラザかるぽーと 小ホール

後援:高知県、高知市、NHK高知放送局、高知新聞、RSK高知放送、

   高知さんさんテレビ、KUTVテレビ高知、朝日新聞高知総局、共同通信社

司会:伊藤 実沙子氏(エフエム高知・パーソナリティ)



各分野の専門家により、三部構成の講演を行いました。

第一部では、高知大学教育研究部自然科学系理工学部門教授・同大学防災推進センター副センター長の原 忠氏から、「南海トラフ地震をただしく恐れ、正しく備える~最近の大学の研究成果を踏まえて~」と題し、過去の大地震から学ぶ新しい地震対策や地震への備え、そして高知大学の研究成果を踏まえた実践取組について講演がありました。

第二部では、高知県危機管理部南海トラフ地震対策課長の浜田 展和氏から、「高知県が取り組む南海トラフ地震対策」と題し、高知県の地震対策(命を守る対策、命をつなぐ対策、助かった命をつなぐ対策)について講演がありました。

第三部では、日本損害保険協会四国支部事務局長の菊池 宏明から、「地震保険について~巨大地震への経済的備えは大丈夫ですか?~」と題し、自助としての経済的備えである地震保険の成り立ちや概要について講演がありました。



参加者に行ったアンケートでは、9割以上の方から「わかりやすかった」「役に立った」との回答があり、具体的に「自分が住んでいる地域の危険性を知らなかった・知っておく必要があると感じた」との回答が32.2%、「地震保険に加入しなければいけないと感じた」との回答が26.7%でした。

また、フリーアンサーでは、「災害が起こる前後をイメージした備えが必要なこと、自助の必要性を改めて痛感した」「地震保険の契約内容をしっかりと見直す必要があると感じた」等のコメントも寄せられ、本セミナーを通じて参加者の防災意識がさらに高まったものと考えます。



当支部では、今後も各自治体や大学等と連携して、こうしたセミナーを通じて地震や防災に関する情報提供を行い、地域防災力の向上に貢献していきます。


▽高知損保会・宮本会長から代表挨拶

▽高知大学・原教授

▽高知県・浜田課長

▽損保協会四国支部・菊池事務局長

▽高知県代協・岡本副会長から閉会挨拶

▽当日のセミナーの様子

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報