富士通、ファナック、NTT Com、製造業の DXを実現するクラウドサービスを提供する新会社 「株式会社DUCNET」を設立
富士通株式会社※1(以下 富士通)、ファナック株式会社※2(以下 ファナック)、NTTコミュニケーションズ株式会社※3(以下 NTT Com)の3社は、工作機械業界をはじめとした製造業のデジタルトランスフォーメーション(以下 DX)を支援する場をクラウドサービスとして提供する新会社「株式会社DUCNET(ディーユーシーネット)」を2020年11月に設立します。
インダストリー4.0やSociety5.0といった潮流に加え、新型コロナウイルス感染拡大によって不確実性が増大する状況において、製造業各社はグローバルでの競争力やレジリエンスの強化が急務となっており、デジタル技術を活用した社内業務効率化や、新たな価値の創出・顧客サービスの向上、モノからコトへの展開の実現が求められています。
これに向け、3社は製造業のDXを実現するサービスプラットフォーム「デジタルユーティリティクラウド」構想を2019年9月に発表し、共同事業体としての事業運営開始に向けた準備をしてきました。
「株式会社DUCNET」は2020年11月に事業を開始し、2021年4月からクラウドサービスの提供を開始する予定です。今後、「株式会社DUCNET」は「デジタルユーティリティクラウド」を利用する各企業のさらなるものづくり力の強化に貢献すること、並びに機械メーカーや機械ユーザー、商社、ITベンダーなどの参加各社が、サービス提供者でありサービス利用者になれるエコシステムを実現することを目指します。
[会社情報]
1.会社名:株式会社DUCNET(英語表記 DUCNET Co., Ltd.)
2.代表者:田中隆之(たなか たかゆき、現 富士通株式会社 COLMINA事業本部
戦略企画統括部 シニアディレクター)
3.資本金:2億5千万円(株主構成:富士通40%、ファナック30%、NTT Com 30%)
4.会社設立時期:2020年11月予定
5.事業開始時期:2020年11月予定
6.所在地:東京都大田区
7.主要事業:
・参加各社のDXを支援する安心安全なプラットフォームをクラウド上で提供
・保守業務ツールやコミュニケーションツールなど協調領域におけるシェアードサービス事業
・参加企業のデジタルビジネスを支援し提供者と利用者のマッチングを推進するeコマース事業
*記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※1:富士通株式会社:本社 東京都港区、代表取締役社長 時田隆仁。
※2:ファナック株式会社:本社 山梨県忍野村、代表取締役社長 山口賢治。
※3:NTTコミュニケーションズ株式会社:本社 東京都千代田区、代表取締役社長 丸岡亨。
【 関連リンク 】
ファナック、富士通、NTT Com、工作機械業界向け「デジタルユーティリティクラウド」実現に向けた協業を開始
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2019/09/12-1.html(2019年9月12日プレスリリース)