共創型の商品開発支援サービス「MIXEED」をリリース “新しい体験”を軸に、商品開発 たき工房×ADDIX
株式会社たき工房(所在地:東京都中央区、代表取締役:湯浅 洋平、以下 たき工房)は、体験価値を重視した共創型の商品開発支援サービス「MIXEED(ミクシード) https://mixeed.jp/index.php 」を、株式会社ADDIX(所在地:東京都千代田区、代表取締役:酒井 大輔、以下 ADDIX)と共同でリリースいたしました。
デザインエージェンシーたき工房は、広告づくりで培ってきたデザインスキルやノウハウをいかし、2012年より自社プロダクトブランド「TAKI PRODUCTS」を立ち上げました。“ヒトに「伝えたくなる」をつくる”をテーマに、新しい体験にこだわったプロダクトを企画・開発してきましたが、今回、企業のデジタルトランスフォーメーションを様々なスタイルで実行支援するADDIXと共同で、商品開発を支援するサービスを新たに開始。企業が保有する専門知識や技術・ノウハウに、クリエイティブ力とデータマーケティング力をMIXすることで、新しいコトを生むモノの企画・開発を加速させます。
コトからモノを生む、共創型の商品開発支援サービス「MIXEED(ミクシード)」:
■デザイン×データで、商品開発の悩みを解決します
MIXEED( https://mixeed.jp/index.php )は、商品企画・開発に関わる企業・担当者を対象に、外部クリエイターの発想やスキルのご提案に加え、ソーシャルメディアの様々なデータを紐付け、商品企画から開発までのアイデアを提供するオープンイノベーション型のサービスです。新たな商品づくりはもちろん、既存商品をターゲットに、商品に新たな体験・付加価値を与えます。自社のみで行う従来の商品開発とは違うワークフローを取り入れることで、アイデアの転換などにご活用いただけます。
■こんなお悩み・ご要望をお持ちの企業様・事業者様に
・従来の発想から脱却できず、商品アイデアのマンネリ化に悩むメーカー様
・自社の技術をいかし、B to C向け商品を開発したいB to B企業様
・独自性のあるモノを通して、お客さまに特別な体験を提供したいサービス事業者様
その他、商品開発に関する様々なお悩み、ご要望にお応えします。
<サービスポイント>
1. 約200名のクリエイター集団による、アイデアのご提供
たき工房には、デザイナーを中心に第一線で活躍するクリエイターが多数在籍しています。クリエイター自身の発想から商品開発を行う「TAKI PRODUCTS」などの活動も行っており、お客さまのご要望に合わせて、クリエイターならではのデザイン視点と発想力、さらには自社開発のノウハウからユニークなアイデアのご提案が可能です。企画段階での行き詰まりなど、課題に応じてご活用いただけます。
「TAKI PRODUCTS」: https://www.taki.co.jp/taki_products/
2. 単なる思いつきではない、SNSデータ等による裏付け
ADDIXでは、300社以上のデジタルマーケティングにおける実績で培ったデータをもとに、アイデアの裏付けとなる様々なSNSデータの調査・提供が可能です。SNS上にあるリアルな声から、どういった体験が求められているかなどをふまえ、クリエイターたちのアイデアづくりに役立てます。
3. 社内稟議を通すためのデータやイメージづくりをサポート
商品開発においては、社内稟議という大きな壁がありますが、アイデアを通すために必要となるデータの収集や、実際に商品化されたときのイメージづくりなどの面でもサポートします。
コトからモノを生む、共創型の商品開発支援サービス「MIXEED(ミクシード)」:
【株式会社たき工房 会社概要】
会社名 : 株式会社たき工房
代表者 : 代表取締役 湯浅 洋平
所在地 : 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル
事業内容: 広告・SPツール・Webサイトの企画制作、企業・商品ブランディング、
CI/VI、UI/UX開発他、コミュニケーション全般の企画・設計・制作
URL : https://www.taki.co.jp/
【株式会社ADDIX 会社概要】
会社名 : 株式会社ADDIX
代表者 : 代表取締役 酒井 大輔
所在地 : 東京都千代田区九段北4丁目2番1号 市ヶ谷東急ビル5F
事業内容: デジタルトランスフォーメーション実行支援事業
URL : https://www.addix.co.jp/
- カテゴリ:
- サービス
- ジャンル:
- その他IT・インターネット ビジネス全般 経済(国内)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)