中央自動車道全通30周年記念土産「ありがとう。そしてこれからも」 「中央フリーウェイ 想い出のパイ」8月4日より発売開始!
商品
2012年8月6日 10:30 NEXCO中日本のグループ会社である中日本エクシス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:勝美 雄次)は、行列ができるロールケーキ専門店ARINCO(アリンコ)(株式会社パティスリー ド パラディ:東京都文京区小石川、代表取締役:佐藤 裕久)とのコラボスイーツ「中央フリーウェイ 想い出のパイ」を、中央自動車道と長野自動車道のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)28箇所で、8月4日(土)から発売しました。
30周年記念ロゴ
■コラボスイーツ開発の背景
中央自動車道が全線開通し、30年という月日が経ちました。その月日のなかにはたくさんの人の想い出が刻まれていることと思います。今までの歴史を感じられ、そしてこれからも未来を紡ぐ中央自動車道でいてほしい。そんな感謝の気持ちをパティシエが「お菓子」で表現しました。
しっとりしたスポンジケーキ(ジェノワーズ)の間にアーモンドクリ―ム(クレームダマンド)を挟み、ジャム(※東京編はチョコレート)を乗せ、パイ生地で包んで焼いた「お菓子」です。全通30周年にかけて、“31年以降も続いていく”というメッセージを込めて長さを31センチとしています。
中央道沿線の東京都、山梨県、長野県、岐阜県、愛知県の5都県に因んで、全5種類のラインナップで展開します。山梨編の「桃」、長野編の「リンゴ」、東京編の「チョコレート」の3種類を8月4日(土)から発売しております。愛知編の「いちじく」と岐阜編の「かぼちゃ」の2種類を8月下旬から発売します。
■コラボスイーツ「中央フリーウェイ 想い出のパイ」概要
1.商品名
「中央フリーウェイ 想い出のパイ」
山梨編「桃」、長野編「リンゴ」、東京編「チョコレート」の3種類
2.販売価格
980円(税込み)
3.発売開始日
2012年8月4日(土)
4.発売エリア
中央自動車道:石川PA(上下線)
談合坂SA(上り線)、EXPASA談合坂(下り線)
谷村PA(上下線)、初狩PA(上下線)、釈迦堂PA(上下線)
境川PA(上下線)、双葉SA(上下線)、八ヶ岳PA(上下線)
中央道原PA(下り線)、諏訪湖SA(上下線)、辰野PA(上り線)
小黒川PA(上下線)、駒ケ岳SA(上り線)、恵那峡SA(下り線)
長野自動車道:梓川SA(上下線)、みどり湖PA(上下線)
■同時配布先
八王子記者クラブ、山梨県政記者クラブ、長野県政記者クラブ、名古屋記者クラブ
すべての画像