名古屋芸術大学×mozoワンダーシティ 産学連携イベント「森のがっこう」を開始
「mozoの、森林と向き合う暮らし」を 学生企画のワークショップで体験しませんか?
日本都市ファンド投資法人およびイオンモール株式会社は、2022年春~夏のリニューアル特別企画として、2022年2月11日より「mozoワンダーシティ」において名古屋芸術大学との産学連携にて日本の森林を体験するイベント「森のがっこう」を開始いたします。
建材や家具、紙の原料として私たちの暮らしに欠かせない木。その源である森林のことを知り、身近に感じられる展示ブースやワークショップを、学生達が企画・制作します。
mozoを、学び舎に
mozoワンダーシティはこれからのより良い社会をつくるためのテーマの1つとしてどのように森林資源と向き合い、暮らしていくべきかお客様と共に創り上げたいと考えています。
同様に存在する様々な社会問題に対してもmozoワンダーシティを学び舎ととらえ、学びをエンターテインメントとすることでお客様にmozoワンダーシティならではのここにしかない体験を提供します。
■「森のがっこう」特設ブースが登場
2月11日(金)にmozoワンダーシティ、イーストコート内に「森のがっこう」が登場します。
丸太の梁や無垢材のフレームの中に、森林に関する情報がたくさん詰まった黒板が設置され、見て、触れて、森林や木について知ることができます。
■4月から「森のがっこう」のレッスン開始
4月から7月まで、「森のがっこう」では、イーストコートにて「森のレッスン」として、森林にまつわるゲストを招いたトークイベントや、木を使ったワークショップを月1回(2~3日間)程度実施していきます。このレッスンは名古屋芸術大学の学生達が授業の一環として企画するものです。
「森のレッスン」の詳細については、今後下記特設ホームページにてお知らせしていきます。
「森のがっこう」特設ホームページ
【URL】 https://www.mozo-wondercity.com/lp/nua/2022_school/index.html
■産学連携で、「森林と向き合う、心地よい暮らし」を考える
今回の「森のがっこう」では名古屋芸術大学の学生による展示企画やワークショップを通じて、mozoに来館するお客様に楽しみながら、日本の森林の事を身近に感じていただきたいと考えています。
また、mozoワンダーシティと名古屋芸術大学はこれからも、継続的に様々な社会問題を楽しみながら学べる産学連携企画を実施し、mozoに訪れる地域の皆様の暮らしがより心地良いものになるよう取り組んでいきます。
■名古屋芸術大学について
名古屋芸術大学は、mozoと同じ名鉄犬山線の沿線にあり、多くの学生が日常的にmozoを訪れています。
美術・デザイン・音楽など横断的に広く学ぶことをカリキュラムのポリシーとしており、今回の産学連携イベントは、お客様向け展示ブースやワークショップをmozoと協力して企画・制作することを通じて、学生達が芸術を社会に活かす実践の場となります。
大学名 : 学校法人 名古屋自由学院 名古屋芸術大学
所在地 : 〒481-8535 愛知県北名古屋市徳重西沼65[西キャンパス]
大学概要: 音楽、美術、デザイン、芸術教養を学ぶ芸術学部と人間発達学部
および各大学院研究科を併設した芸術系総合大学
大学HP : https://www.nua.ac.jp/
■mozoワンダーシティ施設概要
所在地 : 〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町40番地1他
事業者 : 日本都市ファンド投資法人
運営・管理: イオンモール株式会社、株式会社ザイマックス東海
施設規模 : 敷地面積:約107,000m2 延床面積:約244,000m2
営業時間 : ショップ・サービス:10:00~21:00 レストラン:11:00~22:00
イオンスタイルワンダーシティ:9:00~23:00
※一部営業時間が異なる店舗・売場がございます。
施設HP : https://www.mozo-wondercity.com/
■mozoワンダーシティ事業者概要
事業者 :日本都市ファンド投資法人( https://www.jmf-reit.com/ )
保有資産 :日本全国に127件、約1兆2,128億円(2021年12月31日時点)
資産運用会社名:三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社
■mozoワンダーシティ位置図
≪mozoワンダーシティの感染防止対策≫
【強化した取り組み】
1)従業員は不織布マスクの着用を徹底します。
2)お客さまの来館カウントシステムにより在館人数を管理し館内混雑度を広報します。
また、ホームページ、館内放送等で分散来店のお願いをします。全ての出入口に手指消毒用液を設置します。
3)大幅な上昇が予想される場合は、出入口開放により換気を強化し、段階的に入場制限を実施します。館内のお客さま高頻度接触部位についての消毒を徹底します。
4)地域の感染状況によっては、換気が十分にされているかを確認するため、フードコートにてCO2濃度の計測を実施します。内換気システムを最大限稼働させるとともに、館内の空気の流れをつくり換気を促進します。
【継続している取り組み】
5)従業員の体調管理として入館時には検温を実施します。
6)全ての出入口に手指消毒用液を設置します。
7)館内のお客さま高頻度接触部位についての消毒を徹底します。
8)館内換気システムを最大限稼働させるとともに、館内の空気の流れをつくり換気を促進します。
9)対面での接客においては、アクリル板、ビニールカーテン等を設置するなど、飛沫感染防止を図ります。
10)フードコートにおいては、飛沫感染防止のためのアクリル板、ビニールカーテン等を設置します。
11)発熱等の症状がある方の入場をご遠慮いただくよう広報をいたします。
プレスリリース添付資料
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)